医療裁判を起こしたいのですが・・・・ 訴えたいのは 精神科医です。 会って5分も…

回答22 + お礼0 HIT数 6640 あ+ あ-


2016/07/09 11:17(更新日時)

 医療裁判を起こしたいのですが・・・・ 訴えたいのは 精神科医です。 会って5分もしないうちに PTSDと判断されました。 その根拠はあなたはいつ入院しましたか?という問いかけに対して ええっと と言っただけで PTSDの判定です。そのために精神的苦痛をかなり受けました。また 3回目 4回目の受信のときにその医師はかなり暴言を吐きました。私は2回目の診察から疑問に思い3回目4回目の診察の時に小型ビデオカメラで様子を撮影しています。顔も写っていますし完全に証拠になります。近いうちに 弁護士に相談しようと思うのでうすが その前に裁判になるとどのぐらい取れるのか知りたいです。 
 

No.2351835 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

その前に違う病院へ

No.2

そんな嫌な医者のところに、なぜ、3回も4回も通ったんでしょうか…………。

No.3

相談は良いかもしれませんが、取れるお金より裁判費用の方が高いかもしれません

No.4

うーむ、具体的にどんな暴言を吐かれたんでしょうか。
その程度によりますよね。

No.5

その程度で訴訟に呆れる。嫌なら普通は、その病院に行かない筈だよね。完全に医師から金を取るために、暴言を吐くように仕向けビデオを撮っていたとしか思えない。びっくりします。

No.6

スレ主です。 言われたことは 別の病院にいけばあんたは廃人になるしかない その末路は自殺だ ウチの病院で治療を受けれないとあんたの人生はない この病院を出ていくと PTSDの専門医なんて片道3時間以上かかるところにしかいない お前は診療の芽を自分で摘んでいるだけだ 這ってでもきなさい もういいこれがラストチャンス!お前の顔なんか見たくない どこかで死んでくれ お前は牢屋で頭を冷やせ 氷水を掛けてやる など すべて録画しています。

私はその医師を怒らすような発言はしていませんし証拠は揃っています。裁判費用に必要な上限は500万円ぐらい それで勝って慰謝料で500万取れば十分だと思います。

勝算はありますか? 

その医師は信じられないことに PTSDしか認めない と言っています。事実自分のブログには
PTSDしか認めない と明言しています。この医師は 話も聞かず会ってほんの5分以内にあなたはPTSDと診断しています。

No.7

精神病患者の訴えって受理されにくいよ。まずは他の精神科で再検査して診断書書いてもらってから。

No.8

スレ主です 他の病院で診断済み(病名はPTSDではなくASD(自閉症スペクトラム障害))後天性のものではなく先天性のものでした。幼少時の記録もありますので 少なくとも後天性のPTSDでははないとその医師が証言してくれます。 弁護士に相談しに明日出向く予定です。裁判をしてお金を捨てるようなものなら裁判はしませんが 泣き寝入りするのは納得がいきません。 
 
 
 

No.9

訴えるんだろ?
いくら取れるか弁護士に聞けよ

勝つか負けるも分からない事
素人に聞いても意味が無い

素人判断だけど
それって医療裁判なの?
単に暴言を吐かれただけじゃん
暴言で500万の慰謝料?
勝っても5万じゃないの?

No.10

それ おそらく サ○コ○クターS のことじゃない 自分のブログにPTSDしか認めない と書いてある。 彼は問題が多いよ 方々で叩かれている でもなぜか訴えられない 不思議です。

5万でもいいから勝ってください


No.11

暴言だと名誉棄損とかだから数十万だと思います

裁判を起こすと弁護士費用の方が高いと思いますよ

No.12

医療裁判ってすごーく面倒だよ。
あと受けてくれる弁護士さんをさがすのが大変かも

No.13

数万くらいですよ

弁護士費用があるなら普通に治療に使った方がマイナスは少ない
負けたら大変だしね

No.14

スレ主です。 弁護士に会ってきました。 訴訟に勝てば 慰謝料を請求できるということでした。私がその誤診で受けた心理的ダメージと それが原因となって (3ヶ月間)休職したということ 私の場合は証拠がはっきりしています。 なぜなら 発達障害 は生まれながらの障害であり、私の幼いころの生育記録から自閉症の症状がすでにあったことで 後天性のPTSDではないことははっきりと証言できます。今の私を担当してくれている医師(国立大病院の助教授)もそのことをきっちり立証してくれると言っています。 その医師は 私に会うなりすぐ PTSDだと 診断したこと  あなたの残された道は廃人になり自殺するか?それとも私の治療を受けるか 片道3時間かけて 他のPTSDの診療を受診するかそれしかない と断定したこと(ビデオにも撮っています) もともとその病気ではなかったためにその必要もなかったのですが、その誤診とその言葉によって受けた精神的なダメージやその後の 私が仕事が仕事をできなかった期間の収入減もあわせて 
合計120万円ぐらいの損害賠償が可能だということなりました。 

この裁判を弁護士に代理してもらい 起訴してもらうと 医師は示談してくると思えます。面倒なことには関わりたくないからそうするでしょう。ところが私はそれに応じるつもりはありません この医師は、他の患者にも会うなりPTSDだ と断定した診断を下していることが分かりました。
その弁護士の所属する事務所には他の患者からこの医師を訴えるかどうか という相談が持ちかけられていました。

 ご指摘の通り この医師(サイコドクターS)は 心の病(もしくは発達障害などの先天性の障害)をほとんど PTSDと断定しています。『治療を受けなければ廃人になるしかない 精神病院に入院して廃人になるなら、最後は自殺だろう』これは完全に恐喝罪として成立しますし、きっちり彼の口からその言葉を発したことが証拠(映像)として残っています。 そして次に 誤診によって精神的なダメージを受けた患者さんは 中国地方(おもに山口県と広島県)で診療を受けた患数に限っても百人以上に上ります。私は同様な診断を受けた患者さんとコンタクトを取って集団訴訟という手を考えています。

 


No.15

まあ、立証するのは不可能かと
まあ主の人生だしお金ですから気のすむまで戦って下さい

経過報告楽しみにしてます

No.16

誠に申し訳ないのですが、14のスレ、信じられません。
そもそも、発達障害とPTSDはまったく別のものであること。根本的に発達障害の診断の整合性の証明が不可能なこと。
弁護士が他の人からも相談を受けている、それが匿名であったとしても守秘義務違反となること。

以上の点から弁護士が一度会っただけで訴訟が可能だとか慰謝料が120万などという具体的な数字を伝えるとは考えにくいです。個人的な感想ですが。

No.17

スレ主です。NO16さん 決して 作り話ではありません  弁護士さんとは何回もコンタクトを取っています 会ったのは 今日はじめてですが・・・ 慰謝料が120万 は 今日初めて知りました。  

発達障害とPTSDはまったく別のものであること だからこそ 誤診が認められます。(きっぱり)守秘義務違反のことは私にはよくわからないのです。ぽろっと漏らしたのかもしれません しかし 私は多数の他の患者にも彼の診察によって精神的にダメージを受けていることは 別の情報源からも掴んでいます。 

この医師は自分のブログで PTSDしか認めない と明言していますし。 そのブログには 大手新聞社の社長への抗議文 マスコミで有名な精神科医(女医)への抗議文 などを読むと いかに彼が偏った考えを持っているかが分かります。 

No.18

私も医療裁判やりましたよ

バイク事故で鎖骨骨折し、固定に金具を入れていたのですが、ボルト止めをされておらず
その金具が移動して肺に刺さり呼吸困難で緊急入院しました

このときすでに退院していたので搬送先は違う病院でした
これは悪質だと入院先のドクターに言われ訴えた方が良いと言われ裁判を起こしました
私はそのせいで体を切られ肺から金具を取り出す手術をしました
一生消えない傷ができました
入院期間約2カ月

裁判にかかった月日は約10年450万の慰謝料
内裁判費用、弁護士費用200万
手元に残ったのは250万でした

医療裁判はいかに完璧な証拠があろうと長い年月がかかります
事実私の時も完璧な証拠が揃っていました
私の場合肉体的にで証明が簡単でしたが
主の場合精神的に会社に行けなくなったとかだと尚更長引くと思います

主が言っている120万では
たぶんマイナスになると思いますよ
まぁ気が済まないということでしょうし
お金を出してでも頑張ってください

日本の医師は法律で守れています
こちらが正しくても勝のは相当難しいと言うことです
裁判起こしてみるとわかりますよ


No.19

この訴訟、ニュースになりますか?


楽しみにしてます!

No.20

訴えるのは勝手だけど勝算はあるの?

医者と政治家、いわゆる先生って呼ばれてるやつについてる弁護士は強いぞ

No.21

これから多くを救える医師を一人、一件のミス(それがあったとして)で潰す世の中は良い世の中とは思いません。
生まれる時は産婦人科医不足、育ってからは保育園不足、教師のなりてはなく、医師は不足、年老いてからは介護施設不足。みな、クレーマーによるもの。

No.22

スレ主です 残念ながら・・・その医師はもう先に訴えられていました。
ある精神科医のブログに書かれています。 その訴訟どうなったのか?示談になったのか何なのか結果はわからないです。

>うつ、人格障害は全部PTSD(トラウマ)が原因と言っている方のアメブロを読んだ事があり、その>方はうつや人格障害は実際には存在しなくて、全てトラウマのせいだと何でもかんでもPTSDのせ>いにしてました。私が思うにその方は医者でも臨床心理師でもない気がするんですよね(´Д`)
>あまりにも言ってる事が偏りすぎてる。 その医師の勤める病院はどうなってんの?
>・・・というか その医師は訴えられていてもうそこの病院にいないよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧