注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

姑デビューした50代です。中高年になった一人っ子男性を見ると、孤独そうだと感じる…

回答5 + お礼5 HIT数 1678 あ+ あ-

rikako( 55 ♀ vmUPCd )
16/07/15 04:18(更新日時)

姑デビューした50代です。
中高年になった一人っ子男性を見ると、孤独そうだと感じることが多く、一人っ子息子が伴侶を持てたことを心から嬉しく思っています。息子のお嫁さんにもそれを真っ先に伝え、義理でも縁がもてたのだから気持ちよくお付き合いしたいと話したら、嬉しそうにしてくれました。
若夫婦は息子の仕事の関係で、お嫁さんの実家の近くに住んでおり、私達夫婦とは新幹線で4時間程度の距離になります。お嫁さんの親御さんが闘病中なので、彼女を遠くに連れて行くのは気の毒だと息子も私達夫婦も考えています。
以上を踏まえた上での相談が二つあります。

①あちらの親御さんへの年賀状(結婚が決まり親御さんは闘病中)に、「ご回復をお祈りしています。こちらは元気で楽しく暮らしています」と書きました。私達のことは気にしなくていいですよ~という気持ちからです。
でも、闘病中の人には無神経な内容になってしまったのか、心配です。年賀状に関して、息子がいい顔をしないのです。

②息子に欲しいかを尋ねてから、欲しいと返事があったので好物を送りました。数日後、若夫婦に頼まれて、こちらにある大切な書類を書留で送りました。
どちらも、着いたの連絡がありません。書類は、なくなったら困るものなのに。
息子の好物を姑が送るのは、若夫婦に欲しいか尋ねてからでも、お嫁さんには鬱陶しいものですか。
書類が着いた という連絡もしてこないのは、気がきかないだけなのか、できるだけ連絡したくないと思っているのか、どのように考えればよいのでしょうか。

ほどよい距離で付き合いたいと思っています。遠くに住んでいるから年に何回も会うことはないので、季節に一回くらいは若夫婦の好きな物でも送りたいと思っていますが、余計なことなのでしょうか




No.2354580 16/07/14 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/14 10:58
専業主婦さん1 

①「こちらは元気で楽しく暮らしています」は、余計でしたね。相手先への配慮不足を感じます。
②贈り物は別に構わないと思います。子供からの希望があればそれを。無ければ好物を贈ればいいでしょう。
到着の返事がないのは、嫁が気が利かないだけです。ただ、書類関係は息子に確認すべきだと思います。

No.2 16/07/14 11:13
お礼

>> 1 早々のレスをありがとうございます。
①は実母にも同じことを言われ、若夫婦が来た時に「おばあちゃんに怒られた。私達は気にしなくていいという気持ちなんて、読み取れないね」といった内容を二人に話しました。わかってくれるといいのですが。
②贈り物のこと、ありがとうございます。過度にならない程度で、贈りたいと思います。
気が利かないだけ、なら安心です。

No.3 16/07/14 11:15
専業主婦さん3 

それだけの物理的な距離があるなら、それだけで全然鬱陶しくないと思います。
私は3年前に同居に至りましたが、もう限界で主人と話し、今年中に出て行ってもらう計画です。今の家は主人が建てたものでなんの援助も受けていませんし、この3年生活費も全て主人のお給料で賄い、姑は町内会の集金ですら、集金の人が来ると玄関に近寄りませんw
姑の実家がまだあり、両親と結婚していない弟が暮らしていますから、そちらに行ってもらうつもりでいます。
後々同居希望なんでしょうか?
そうなると、余計な事はしないでほっといた方が、同居には持って行きやすいと思いますが、ずっと別居なら息子の好物を送るくらいいいんじゃないでしょうか?

No.4 16/07/14 11:58
お礼

>> 3 ありがとうございます。
今後のことは全く考えていません。なるようになる と思っています。
孫ができたら、小さいうちは時々会いたいとは思いますが。
余計なことってどんなことなんでしょうか?
私達もしばらくは現役で仕事を続けるので、迷惑かけたり頻繁に電話したり、などはやっている間がありません。

No.5 16/07/14 12:17
匿名さん5 

①は、こちらは元気に楽しく暮らしていますという余計な一文があると思います。

②は、たぶん①のこともあり主さんに対してちょっと距離を置きたいと思ったのかもしれません。

No.6 16/07/14 12:37
お助け人6 

1、最後の一言は少し嫌味にもとれるかな、と。個人の意見ですがf^_^;

2、息子さんの好物のみでなく、お嫁さんの分も何か好きな食べ物ある?など聞いて一緒に送ってあげればベストかなと。
息子にだけ送った、子離れできてない、など勘違いされないよう、少し気を使うかもしれないけど最初は配慮したほうがよさそうです!
お嫁さん宛にメモをいれておくとか。
なにかほしいものあったらまたいってね、とか、身体に気をつけてね、仲良くしてやってね、など。

No.7 16/07/14 15:15
通行人7 

優しいお母さんですね
微笑ましいです

私は兄弟間差別を受け、蔑まれている側なので、とても羨ましいです

気になるならお子さんに本音を聞いてみては?年賀状の件も合わせて。こう思ったから書いたけど、これからはどう書くと喜ばれるか素直に教えを請えばいいと思いますよ

頑張ってください

No.8 16/07/15 02:54
お礼

>> 5 ①は、こちらは元気に楽しく暮らしていますという余計な一文があると思います。 ②は、たぶん①のこともあり主さんに対してちょっと距離を置き… ありがとうございます。
①については、そのとおりだと思います。若夫婦から「配慮がない」と言われてはいないので、機会をみて謝りたいとおもいます。
②は、お嫁さんは初めから姑をマイナス評価するものなのか、悲しいですね。職場や学校での出会いだったら、最初はプラスマイナス0 から始まるのに。

No.9 16/07/15 02:58
お礼

>> 6 1、最後の一言は少し嫌味にもとれるかな、と。個人の意見ですがf^_^; 2、息子さんの好物のみでなく、お嫁さんの分も何か好きな食べ物あ… ありがとうございます。
結婚して間もないので、お嫁さんに「何が欲しい?」と聞くことを憚っていました。そのうち、好物がわかったらくらいに思っていたのですが、次の時は尋ねてみます。メモ、入れてみます。

No.10 16/07/15 03:04
お礼

>> 7 優しいお母さんですね 微笑ましいです 私は兄弟間差別を受け、蔑まれている側なので、とても羨ましいです 気になるならお子さんに本… 若夫婦から、直接「配慮がない」等のことを言われてはいないので、「おばあちゃんに配慮がないと言われた」という言い方をしました。実母(息子のおばあちゃん)に、「私のことは気にしなくていい なんて気持ちは、普通は気づかない」 と言われたので。タイミングを見て、息子に聞いてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧