注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。

義理の親に息子を会わせたくないです。 車で15分の距離に住んでいるのと 義母…

回答12 + お礼1 HIT数 3396 あ+ あ-

匿名さん
16/09/17 09:43(更新日時)

義理の親に息子を会わせたくないです。
車で15分の距離に住んでいるのと
義母は定年退職して暇なので
週3日は押し掛けてきます。

義父も職場が近く、仕事が終わったあと
夜10時過ぎてても週1、2でやってきます。

実の親も義理の親のすぐそばに住んでいますが
月1くらいでしか会いません。
私が人と会うのが嫌いなのを理解してくれて
ほどよく距離を取ってくれています。


仕事はしっかりしてくれる旦那、
家では脱ぎっぱなし、食べ散らかしっぱなし
開けっぱなし、出しっぱなし、付けっぱなし
息子のオムツ、風呂、着替え、一切無視、と
なかなか大変なとこもありますが旦那には
不満はありません。(疲れているみたいなので)


ただ、家事育児全てを私に任せておきながら
自分の親には頻繁に会わせたがり、
家に呼んだり実家へ連れていったりします。

義理の親が物凄く臭くて不潔なので
家に入られる度に大掃除です。
しかし、旦那には「お前気にしすぎ」と
逆にイライラされます。

私にとって家は聖地なので
常に清潔がいいと思っています。
それを汚されることがとてもストレスです。

それから、食べ物。
なるべく無添加、有機、素材そのもの、
を意識して食べさせたいと思っていて
市販の油まみれのスナック菓子や
砂糖たっぷりのおやつはあげたくないです。

それを何度旦那や義理の親に伝えても
「あれもダメこれもダメ可哀想」
「そんなこと気にしてたら生きていけん」
と全く聞き入れてくれません。

甘やかせるだけ甘やかせて、
オムツ、しつけ、遊び、寝かしつけ、夜泣き
大変なことは全て私に押し付けて。

服も、私が好きなブランドや色合いを
何度言ってみても(淡い色合いが好きです)
西松屋やUNIQLOで原色で濃いものを
プレゼントされます。

おもちゃも、家の雰囲気と合うように
木製の淡い色のものを揃えているのに
プラスチック製の原色カラーものを...

嫁(私)のことは大事にしてくれてますが
息子の育児方針は全く無視されていて、
もう離婚すら視野に入ってきています。

もし離婚して俺が息子に会えんくても
親にだけは会わせて欲しい、とこの前
旦那は答えました。
離婚したらどうする?と聞いてみたんです


正直、旦那には当たり前にあわせますが
義理の親には一切会わせるつもりはありません


とはいえ、旦那が会わせに行くと思うので
「あなたには会わせないけど、
義理の親には会わせる」と嘘をついて
離婚したあと、すっぽかしてしまう
というのはありですか?
人として最低なのは承知の上でです。


陣痛中も勝手に分娩室に入ってきたり
初めの母乳の出が悪いときに
初めてのミルクを勝手に作り、あげられ
沐浴もしたかったのに出番はありませんでした
離乳食を始めたらまだ食べさせてないものを
口移しであげられてドン引きしました。
2歳の今でもお箸を共有しています。
注意してもやめてくれません。

この先も一緒に子育て
していくつもりなのかな?
私が産んだこの子を。

もう疲れたんです。
やめてと言ってもやめてくれない
私の子育て方針は無視でやりたい放題

息子の為にもなりません、きっと。
意地悪です。でももう関わりたくないです。
みんなどこも、同じような悩みを抱えて
義両親とお付き合いをしているのでしょうか?


No.2377549 16/09/15 12:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/09/15 12:46
匿名さん1 

旦那さんには問題ないのに離婚しちゃうのも辛いですし、会わせたくない、ってはっきり言うしかないですよね、離婚してからも会わせるとかは絶対嫌でしょうし

No.2 16/09/15 12:54
通行人2 ( 30代 ♀ )

そこまでないですけど、だいたいそんなもんですよ。うちも近居なので。小さい頃は勝手に髪を切られたり、予告なしで旅行に連れていかれたり。分娩室に入ってきたのも同じだし、お菓子もそう。
でも嫌なことがあったら、その場でつよく抗議するので夜遅くの訪問はなくなったし、勝手に旅行もなくなりました。服も雑巾にしたり捨てたりしてたら、わかったみたいで、お金くれるようになりました。お子さんおいくつですか?うちは6歳です。この頃は子供の友達が家に来たり、わたしのママ友との用事が増えてきて義家族と過ごす時間減ってきましたよ。誘うのは保育園行事くらいです。あと少しの辛抱かなと思います、離婚するのはバカらしいです。子供も友達と遊ぶ方が楽しいみたいで、ばあちゃんから誘われても断ってますし。
変に拗らせず、可愛がってもらって、成長と共に自然と離れていけばいです。今のうちにお金ふんだくりましょうよ笑。わたしは学資保険を山ほどかけさせましたよ。

No.3 16/09/15 12:56
通行人3 

虫歯菌を移されますので、小児科に連れていって医師に言ってもらっては?
幼児が添加物を摂りすぎると癌になりやすいと医師から説明して貰えませんか?
成長期にアレルギーを発症して苦しむと辛いですよ。

義両親が介入してくる子育ては、先祖代々してきたのでしょうね。
だから何度説明しても、現代的で独立した子育てが理解できない。
孫フィーバーってやつです。
嫁は産んで育てる道具って感じますか?
可愛いところだけ爺婆が総取りするのが年長者への敬意だと勘違いしてる?

お子さんがママの顔色を伺う年齢になれば、ママが毛嫌いしている義両親に対し、お子さま自ら遠慮するようになるでしょう。
そうなれば義両親を遠ざけるのは容易く、子どもを言い訳に接触を減らせます。

ご実家に避難するか、義実家から遠いところへ引っ越されては?
新幹線や飛行機の距離に離れてしまえば諦めるのでは?
言っても解らないのではなく、嫁を舐めてるだけでしょ。

No.4 16/09/15 13:05
通行人4 ( ♂ )

要するに義理両親が嫌いで合わないと言う事だと思います。

お互いの今までの環境が余りにも違ったんでしょうね。
義理両親と合わないから離婚って、なんか悲しいですね。
やはり一番の解決法は主さんが自分の思ってる事を伝える事だと思います。
ひとりで抱え込まないで、
嫌なモノは嫌と!自宅を訪れる事も毎月何回で日にちも決める事です。
ただね、無菌状態で育てると環境の変化には応じるのが大変です。
そして身体も強くなりません。
ある程度は、食べ物も子供が欲しがるモノを与えるのも必要です。
いつかは巣だって行きます。
伸び伸びと逞しく育てて欲しいです。

No.5 16/09/15 13:29
匿名さん5 ( ♀ )

こんだけ合わないんなら
離婚したほうがいい。
全くお互い歩みより0だもん…

No.6 16/09/15 13:59
匿名さん6 

私もそんなことされたら絶対嫌だわ。
私が生んだ子に触るな!!!って怒鳴ってしまいそう…。
態度を改めてくれないなら、ひとまず子供連れて自分の実家に帰ると思います。

離婚して孫と会えなくなるか、過干渉をやめるか、どっちか選んでもらったらどうですか?

No.7 16/09/15 14:19
通行人7 ( ♀ )

あのさ、主から見て義親が毒のように見えるかもしんないけど。
ちょっと神経質になりすぎ。
子供のために子供のためにといいながら気にしてるのは主じゃん。
子供のためじゃなくて主がイヤなんじゃん。
食べ物はともかくおもちゃの色なんかどうだってよくない?おもちゃの色より子供が喜んで遊べるかどうかでしょ?
お菓子もそう。じゃあこのさきお子さんが友達の家に遊びに行く歳になってそこでだされたおやつにもケチをつけるの?
そんなことしてたらお子さんが精神を病むよ。
そんなに義親が苦痛なら、しばらく来るのは遠慮してって主が直接いえばいいだけじゃん。
なにも悪いことじゃないと思うけど。

自分の目線で良し悪しを決めてるくせに子供のため。
旦那に対しては1つの長所とあとはダメ出し。それも主目線。
あげくのはてに義親のせいで離婚も考える?
バカじゃないの??
おもちゃの色が原色なのと子供の父親を奪うのとどっちがひどいことか考えなよ!

子供に害になることを義親にいうのはいい。それで守らなければ直接はっきりいってもかまわない。

けどね、このさき子供は世の中にでてくのよ。
主のおもいどおりに包んでくるんで保護しても子供は荒波にでて慣れていかなきゃならないの。
いまのような自分目線だけの神経質な育て方してたら、いつか必ず後悔するよ。





No.8 16/09/15 15:28
匿名さん8 

家の色合いにあった服は、幼稚園児くらいまでは我慢かな…。
ただ食べ物のことについては、私が母親なので勝手な真似をするならお帰り下さいで抱っこしたりして引き離すとか。
ミルクや離乳食は恨む気持ちはわかる。
家に来ても、インターホンでやり取りすべき。
電話で義理両親に、母親のやり方に従えない限りは会わせません
箸使ったり、口つけたもので与えないで、お菓子もあげないでとか色々注文したらいい。
ま、義理両親に言いたいのは神経質といいますが、虫歯に無頓着な無神経よりはマシです。
で、旦那には離婚しても祖父母には面会権ないから会わせない。
嫌なら部屋散らかさないで、子育て協力と義理両親の訪問減らしてよ。
子供で親孝行の道具にさせられたらたまらん。 初めての子育てを穏やかにしたいのに、親が邪魔して困る ミルクや出産時の恨みは忘れないし、親への反応には敏感なのに妻の反応には鈍感は困る。
三対一で、本来は旦那は妻の味方にならなきゃいけないのに放棄しといて、離婚後の親の面会の心配とは呆れるね

No.9 16/09/15 17:11
匿名さん9 

主の心の問題なんだからここで他人に聞いても解決しないでしょう。この先上手くやる気がないのなら来ないで欲しい。(来るにしても常識的な時間帯に月一程度)とキッパリ言い切るか……言えないならば現状を受け入れるしかないのでは?

No.10 16/09/15 19:57
働く主婦さん10 ( 30代 ♀ )

食べ物のこととか、子どもの母親に断りもせず勝手なことをするってのは私も腹が立ちますが、後は7さんに同意。


No.11 16/09/16 13:21
お礼

相談したものです。
たくさんの意見、ありがとうございます。
子どもに為と理由付けて、私のやり方を
押し付けていると言われ納得しました。

産んだのも育ててるのも私なんだから
私の意見が100%と思っている節は
正直ありました。

まだ子どもは2歳です。
お世話を全て私がしている小さい内は
食べるものは無添加で..
お友達ができ、みんなで食べたり
お小遣いで好きなおやつを選ぶように
なるまではせめてと考えていましたが
気にしない人はほんとに気にせず
なんでもあげていますよね。

気にする私が神経質だと云われるのも
客観視すれば納得がいきます。
もう少し寛容になれるようにがんばります。


旦那は、男性としては大好きです。
ただ子どもの父親としては特に
褒めるところはありません。
かといって特別悪いところもないです。

同様に旦那も私に対して
女としてはめちゃくちゃ好き。
でも母親として見たら神経質すぎる。
一生懸命なのはわかるけど過保護すぎ。
と夫婦揃って子育てに向いていないようです。

皆様、ありがとうございました。

大雑把に、適当に、気を抜いて
育児をしていけるように
これから努力してみようかなと
思ってはいます。自信はあまりありません。

No.12 16/09/17 01:32
通行人12 

かわいがってくれるのに、あなたに阻止されお子さんかわいそう

No.13 16/09/17 09:43
匿名さん13 

お仕事はしてないのかな?
主さん、子育て一人でたくさん頑張ってると思うよ!
色んな意見があると思うけど、生活の大半子育てだと、余計神経質になっちゃったりするの私はすごくわかるよ!特に一人目だとね、全部初めてだもん
他の方もいってたけど、幼稚園入ったり小学校入ったり、ママも子供も世界がぐんと広がって考え方も生活スタイルも変わるよ!
根積めず頑張ってね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧