注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

20代の兼業主婦です。 保育園に通う子供と主人の3人で暮らしています。 …

回答7 + お礼0 HIT数 1170 あ+ あ-

匿名さん
16/10/03 21:02(更新日時)


20代の兼業主婦です。
保育園に通う子供と主人の3人で暮らしています。

主人の両親の過干渉、孫フィーバーが本当につらいです。そして親離れ子離れできてなくて困っています。

産後、毎週のように会っていました。
わたしも義両親はとてもいい人だと思っていたので、会うことに特に苦痛もありませんでした。
しかし、孫ができてからは変わりました。
干渉がひどいのです。
子供が生まれるまでは、すごく気を使ってくれて、「部屋とか姑にみられるのイヤでしょう」と言って、玄関先で会って話したり、実家にお邪魔した時も、「遅くなるからそろそろ帰りなさい」と促してくれていたのですが、全くありません。
「え?部屋が散らかってる?そんなの子供いるから仕方ないわよ~わたし気にしないから大丈夫」といって上がったり、お邪魔した時も孫と離れがたいのか、全く帰れる状態になりません。

主人は、義両親と一緒に仕事をしているので、毎日顔を合わせます。
聞かれるから答えているのだとは思いますが、子供の様子や、私たちの週末の予定はすべてわかっていて、すごく嫌です。
そして遊びの誘いがものすごく多いです。
孫が好きそうだから、という理由で月に何回も誘ってきます。
正直、嫁の立場である私は予定が入っていない限り断れません。
主人も、わたしより両親と過ごす時間がいまだ長いからか、どちらかというと両親の味方です。
(性格が悪いのは重々承知で)わたしが休日に友達との予定を入れて、両親と会う機会を減らそうとすると、ものすごく不機嫌になります。なんなら何回も揉めました。
わたしは嫌われるのはすごく苦手なタイプなので、主人に本音(というか義両親への苦情)というものが言えません。柔らかい表現で伝えてみても、「そんなに俺の両親が嫌いなのか、俺の両親を悪くいうな」です。

また、姑の口癖は「孫を見ててあげるからでかけておいで」です。生まれる前に、「お願いするときもあると思います、その時はよろしくお願いします」とは言いました。しかし、お願いするときはこちらからいうので放っておいてほしいです。「別に出かけたいところもないし、大丈夫です」といっても、「コンビニで新商品でたから見ておいで、買っておいで」としようもない理由を付けて引き離されます。言動を見てて、本当に私たちのためにではなく、自分が孫を一人占めしたいがための言葉とすぐ分かります。


前に本当に家庭崩壊になるほど揉めて、その時にいろいろ話はしましたが、人間そう簡単に変われるわけもなく、その事件から半年以上経つ今は前と変わらずたくさん誘ってきます。

他にも愚痴はたくさんあります。
本当につらくて、嫌いではない、いい人たちなんだとは言い聞かせているものの、会う約束をされるとその日の一週間前からすごく憂鬱な気分になって、塞いでしまいます。

わたしは旦那にどのようにいえばいいのでしょうか。


No.2381666 16/09/26 16:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/26 16:07
通行人1 

嫌なら嫌だと言わないと誰も察してくれない

No.2 16/09/26 16:10
匿名さん2 

先に予定を入れちゃうのはダメですか?

No.3 16/09/26 16:14
通行人3 

旦那にそれとなくいうか、予定を入れるかしか思い浮かばないな〜
私は旦那と結婚するとき既に義理の両親いなかったし、居ても高齢なので干渉はしないと思ってました。
今は嫁いだので実家の両親に孫の顔を簡単に見せることが距離的に大変なのでそれが辛いかな(笑)

No.4 16/09/26 16:23
通行人4 

親離れできていない旦那さんにどんな風に言っても「そんなに俺の両親が嫌いなのか」ってなる気がします。
それなら、いっそ休みの日とか友達との約束を入れて義両親と旦那さんにお子さんお願いして遊びに行っちゃうのは?
孫に会えればいいんだったら言葉に甘えてたまには預けて主さんは気晴らしに出かけちゃっていいと思います。

No.5 16/09/26 19:19
働く主婦さん5 

もう割りきって、子どもを預けて自分は別行動する。

私は、実家に帰った時にそうしています。産んだばかりの時にはやっぱり、「みていてあげるから買い物行ってきたら?」っ言われて、いやいや欲しいものないし。とか。気を使ってあげている風の義両親がイラッと来ました。いい人なんだけど、大っ嫌いって思いましたが。
親戚の伯母から「嫁として賢くなりなさい」って言われ、ちょっと考え方変えてみました。
私も、フルで働いているし、休みの日はずっと子どもと一緒にいて、自分の時間ないし。当たり前ですが、義実家も遠いので簡単には頼れず。なんだかもんもんとしていた時に、「お義母さん、ちょっとみていてもらっていいですか?」って言って、実家に帰った時は一時間位から預けてます。見たくなくても、お店に行ってみたり。お土産に、ケーキ買って「一緒に食べましょう」なんて言えば悪い気持ちしないと思います。
主さんも、兼業主婦なら仕事、家事、育児で忙しいと思います。上手く甘えて見た方が絶対にらくだと思いますよ。

ちなみに、うちの義母は料理が大好き。たいしたものではないけど、今は帰るときに「お弁当にいれなさい。冷凍保存できるから」って、あれやこれや作って持たせてくれます。ありがたいです。

きっと、子どもと引き裂きたいわけじゃなく、一緒に成長を楽しみたいんだと思います。孫がなつけばかわいくって仕方ないし、「お義母さん。お義母さん」って言っていれば嫁も息子より可愛くなりますよ。

No.6 16/09/26 20:22
お助け人6 

お悩み拝見させて頂きました。
やはり自分も他の方々と同じで、甘えられる時にいっその事甘えてみるのが一番と思います。空いた時間に興味がわいた資格とか、書籍を読んだり自分磨きに力を入れてみるのもいいのかなと思います。子供との時間も大事ですが、自分一人の時間をいかに家庭で作れるかが家族間、嫁姑間の関係良好のポイントなんじゃないでしょうか。

No.7 16/10/03 21:02
匿名さん7 

八年前の私も主さんと同じでした。
毎日毎日毎日、イライライライライライラして、旦那とも喧嘩して、本当に最悪な毎日でした。
でも、時間の経過、二人目、三人目と子供が増えるとともに、互いに付き合いかた、距離の取り方が分かってきました。
今はまだ難しいでしょうが、必ず楽になるときが来ますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧