注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
夫や子供よりペットのほうが大事という妻はどう思いますか? ペットが飼えないなら離婚すると言われており、子供はどうするんだ?となったときあなたと一緒に暮らせ

こんにちは。 私の家には猫が2匹いるのですが、1匹はちょうど一年前から飼ってる…

回答5 + お礼2 HIT数 958 あ+ あ-

イマニム( 24 ♀ GozLCd )
16/10/10 13:50(更新日時)

こんにちは。
私の家には猫が2匹いるのですが、1匹はちょうど一年前から飼ってる1才のオス(去勢済)で、もう1匹は先月拾ってきた4ヵ月くらいのメスです(2本目のワクチン接種の段階なので去勢はまだです)。2匹とも室内飼いです。

初めて会った日は警戒しあって威嚇合戦でした。新入りは脱肛した子猫でつらそうだったので連れて帰ったものの、仲が良くならなければ新入りの里親を責任もって探すつもりでしたが、その翌日からは大変仲が良くなり、まるで生まれた頃からの兄妹のようにベッタリで、新入り猫が先住猫の後ろをついてきたり、先住猫が新入りを優しく舐めてあげたり、一緒に遊んだりして安心していました。

そういう関係が1ヶ月続いてもう猫同士も私たち人間も、猫が2匹いる状況に慣れたはずなのですが、昨日から突然、新入り猫が先住猫を酷く威嚇し始めました(初めて会った日より酷いです)。
先住猫は戸惑っているようですが、威嚇されるので威嚇し返しています。
本当に突然の新入りの豹変で、原因が全くわからないです。
ですが、新入りが豹変する直前に、尿便を家中に撒き散らす事件がありました(家に迎えた当初からトイレに失敗したことが無かったのでおかしいなと思いました)
インターネットで色々調べてみて、新入り猫の縄張り意識の芽生えを疑いました。(尿便=マーキング?の件も威嚇の件もそれで説明がつくかと思ったので)
それでしばらく新入り猫をケージに入れて隔離したのですが、気持ちが落ち着いたようになったので、ケージから出しました。そしたらまた先住猫と今まで通りベッタリ。良かった~、何かしら虫かヤモリかを見つけて興奮してただけかな?と思ったのもつかのま、数十分後にはまた原因不明に新入りが先住猫を威嚇しました(エサの時間でも何でもないです)
様子を見ていたら、先住猫が物陰に入りいったん見えなくなった後に再び姿を現した時、新入りが威嚇するというパターンが多かったです。
そのため、昨晩は夫が、試しに一晩同じケージに2匹を入れてみたのですが、威嚇することは一切なく、2匹とも安心しきった顔で寝ていました。私は5時頃まで起きていたのですが本当に何も無かったです。

もうお互いの存在を確認しあえただろうと思い、今朝ケージから出してみたら、しばらく仲良くやったのにまた数十分後に、新入りが先住猫を威嚇し始める……。なんで???
インターネットで探しても、猫のうちの1匹が縄張り意識が強くなって急に仲が悪くなっても初対面の時のように慣らしていけば大丈夫とはあったのですが、このように、近づけるほど威嚇がやんで仲良くなり、ちょっと距離があくと威嚇するという例がなく、解決策もわからず困っています。
かといって、新入りはともかく先住猫はもう体が大きいので、二階建てのケージとは言えども、ずっと狭いケージに2匹も入れていたら、運動できなくて可哀想な気がします…。

長々とすみませんが、どんなに調べても新入り猫の威嚇の原因がわからないので解決法もわからないです。
猫に詳しいかたがいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

No.2386677 16/10/10 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/10 09:27
匿名さん1 

発情期じゃないですか?人間も生理近くなるとイライラしたりしますよね。それと同じかなと思います。私はあまりストレスがありそうなときはマタタビを上げたりすることもありました。マタタビも効果がある時とない時があるんで何とも言えませんが。

No.2 16/10/10 09:30
通行人2 ( ♀ )

あまり詳しくはないのですが、レスしますね。
メス猫ちゃんならマーキングはないのでは?と思ったのですが…。
トイレではない場所で排泄するのはストレスか体調不良かなと思いました。
メス猫ちゃん、食欲や元気はありますか?
普段遊ぶオモチャで遊んだりしますか?

診察してもらっている動物病院があるならそこで相談してみるのはどうですか?

No.3 16/10/10 09:55
お礼

>> 1 発情期じゃないですか?人間も生理近くなるとイライラしたりしますよね。それと同じかなと思います。私はあまりストレスがありそうなときはマタタビを… アドバイスありがとうございます!
発情期は私も疑いました。去勢もまだなのにたぶんそろそろそういう時期なので…。
近づけた時の方が仲がいいので、それは「??」だったのですが、気が立っていて姿が見えないものに警戒心があるんですかね…。
マタタビはあまりあげたことがないのですが、試してみようかと思います!もしかしたらリラックスするかもしれないですね。ありがとうございます。

No.4 16/10/10 10:02
お礼

>> 2 あまり詳しくはないのですが、レスしますね。 メス猫ちゃんならマーキングはないのでは?と思ったのですが…。 トイレではない場所で排泄するの… アドバイスありがとうございます!
メス猫はマーキングしないんですね!私も猫飼い歴が1年(しかも先住猫はオス猫)だったので、詳しくなく…。拾った日に脱肛を見せに&ワクチン接種のために病院に行って、脱肛を治す薬ももらったのですが、ずっと治らないので体調不良の線もありますが…食欲は拾った当初から今日まで、かなりあって、様子も普段通りに見えます。

私は病院に連れていきたいのですが、昨日からの話なので、夫がまだ大丈夫じゃないか?何か原因があってそれを解決できたら元に戻るんじゃないか?と言っていて様子見です。しばらくこの様子なら病院に連れていこうかと思います。ありがとうございます。

No.5 16/10/10 10:26
通行人2 ( ♀ )

主さん、ごめんなさい。
気になって調べたらメス猫も発情期にマーキングするそうです。失礼しました\(__)

私は今、メス猫を飼い始めて2年程になるのですが拾い猫で当初はトイレ以外の排泄が非常に多く今思えば環境が変わった事のストレスかな?と考えていたのですが、後に尿路感染になってしまったので…。
尿路感染もストレスが原因にもある様なので体調面と両方気をつけてあげた方がいいかなと思います。

あと、発情する前に避妊したら大丈夫みたいなんですが、一回でも発情してしまうとそこから避妊しても、発情してしまうようなので避妊手術を考えている一回病院に相談してみてもいいかも…と思います。
まだ4ヶ月なので発情ではないかもしれませんが…。
ちなみにうちは半年で避妊手術しました。
大体半年からするみたいです😃

No.6 16/10/10 10:26
案内人さん6 

もう少し詳しく新入り猫の健康診断をしてみては…と思いました

仲が良い悪い テリトリー

もしかしたらこの様な問題ではなく動くと痛い
のかも知れません

痛みは無くても体の違和感がある時もそうで

成猫なら壁に向き背中を見せていたり隠れたり違和感や痛みが和らぐまで静かに過ごせる様に落ち着ける場所を自分で探せますが

1歳未満はまだ幼児の様なものでそれより前の4ヶ月はハイハイ期の様なもので

体の違和感より好奇心が先で動きたがりますがその違和感が動きの邪魔になると隠す癒すことをまだ知らないので不機嫌になって現します

仔猫によくあるのが骨盤が歪んだまま形成され
腸が圧迫され狭くなっている為便の通りが悪く詰まり易いケース

猫の腸は短いので詰まり易く塞がれてしまうと食べても吐いたり毒素が体内に広がり死に至ることもありますが

成長してこれたとなると便は通るのだろうけど狭い為に詰まりその度に軽い腹痛や違和感が起きているのかも知れません

おしっこも詰まりに因る膀胱の圧迫かも知れないです





















No.7 16/10/10 13:50
匿名さん7 

ネコも性格があると思いますし、警戒心の強いネコちゃんなんじゃないでしょうか?時間を掛けるつもりで慣れさせるしかないのかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧