注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

息子夫婦に子どもができてから嫁と上手くいかなくなりました。 育児のやり方や考え…

回答36 + お礼0 HIT数 3160 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
17/02/25 10:25(更新日時)

息子夫婦に子どもができてから嫁と上手くいかなくなりました。
育児のやり方や考え方の違いです。
私が子どもに今は湯冷ましを飲ませないのを知らず飲ませてしまったのですが、嫁が「今は違うのでやめてください」と冷たい態度
また、子どもを検診に連れていくのに手伝って欲しいと頼まれました。
車で保健所に行こうとした時、チャイルドシートが嫁の車についており、私の車にはついていないのですが、運転しんどいだろうと思い私の車で嫁が赤ちゃん抱っこして行ったらいけないか尋ねると「駄目です。危ないです」とキッパリ
よかれと思ってやってるのに冷たくないですか?

No.2437064 17/02/23 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/23 08:31
通行人1 

嫁さんが正しいです。
言い方はあれですが、チャイルドシートは義務ですよ!👮
タクシーは免除ですが。
ちゃんと調べてみたらお嫁さんが言ってることは正しいことが分かります。

No.2 17/02/23 08:40
匿名さん2 

小学生になるまでは、
チャイルドシート、ジュニアシート義務付けれてます。

もし、検問で引っかかると大変ですよ。

No.3 17/02/23 08:44
匿名さん3 

赤ちゃん抱っこは危ないよ。
急ブレーキかけた時なんかは、抱っこしてた赤ちゃんが前に飛んでいくから。

No.4 17/02/23 08:52
専業主婦さん4 

私の義母も白湯や時には蜂蜜入りだったりの白湯を飲ませてました。
その頃の私には知識がなく 義母のやり方に疑問も持ちませんでした。

月日も流れ、虫歯菌のこと蜂蜜が乳児には、いけないこと そしてチャイルドシート…少しづつですが 今と昔の違いを知りました。

今は、私に孫が出来ました。
私の車にもチャイルドシートを購入して着けました。

No.5 17/02/23 08:54
通行人5 ( ♀ )

今の時代に生きる嫁と上手く付き合うなら、今のやり方に合わせないと。

過去に正しかった事が、今も正しいとは限らないです。

無理なら、なるべく関わらないに限ります。

No.6 17/02/23 08:59
匿名さん6 

よかれと思ってやってるのに冷たくないですか?
善意の押しつけですね。
主の時代と現代の育児法は様変わりしています。
昔は発達障害なんてなかったでしょう。多少の変わり者。
折檻が当たり前の時代だと、今では虐待。
あまり、関わりを少なくされた方が宜しいですよ。

No.7 17/02/23 09:03
匿名さん7 

今時の嫁とは距離を置くべき
甘やかされ苦労知らずで育ってるからね
自分はお姫様だと思ってますから

No.8 17/02/23 09:13
通行人8 ( ♀ )

これ、ほぼ同じ内容のお嫁さん側からのスレを見たような……。
そのスレも当然、お嫁さん(その主さん)擁護のレスばかりだったよ?

年齢開示してないし、同じ主さん(お嫁さん)が、賛同意見をさらに重ねたくて、姑側に成りすましたスレだったりして…………。

No.9 17/02/23 09:19
匿名さん9 

チャイルドシートは義務です。事故はいつ起こるかわかりませんし、主さんは赤ちゃんが大切ではないんでしょうか。主さんの車で行きたいなら、チャイルドシートを付け替えればいいだけの話でしょう?

子育についても昔のやり方と違うところを指摘してくるのは、お嫁さんがちゃんと赤ちゃんために勉強しているってことですよね。応援してあげましょうよ。それが気に入らないなら手を出さないで見守るのがいいと思います。

育児の責任は全て母親にあるんです。あまり口出しをすると疎遠にされてしまいますよ。

No.10 17/02/23 09:23
匿名さん10 

もし自分が嫁の立場だったらかなり嫌ですね。
ちゃんと関係を修復したいなら、ここでいろいろ相談されているだけでは何も解決にはなりませんよ。
思っている事をしっかり話し合ってはいかがですか?
ちなみにあなたが良かれと思っての行動や発言であったとしても、嫁に対して悪い事をしたと反省の気持ちがなければ、話し合っても関係が悪くなると思いますが。

No.11 17/02/23 09:29
通行人11 

主さんはどうやら冷たい態度のお嫁さんが、気に入らないようですね。

今のやり方にしたがった方がいいですしチャイルドシートの件もそうです。

あまり口出しせず言われたままの方がいいですよ。
お互いに気まずくなるだけだし、嫌な思いを抱くだけですから。
何でも知っているうるさいお姑さんにならないように‼

No.12 17/02/23 09:32
匿名さん12 ( ♀ )

冷たくはないですが、今のお嫁さん達は姑が昔の育児を孫にするのを嫌がりますから、何かするさいは、お伺いをたてた方がいいですよ。

チャイルドシートは義務化されてますし、そこは主さんがいけなかったと思います。

何かあってからでは遅いので、チャイルドシートだけはつけてあげてください。

湯冷ましあげちゃいけないなんて…
私も知りませんでした。

No.13 17/02/23 09:51
匿名さん13 

最近 コラボスレ増えて嫌だねー

No.14 17/02/23 09:55
通行人14 ( ♀ )

私は 湯冷ましはあげていました
今は あげないんですね

それは いいとして
やはり育児は お嫁さん主体でするべきですね
うちの実母も 一歩引いてましたよ
たぶん 口出ししたい事は 沢山あったでしょうが・・

検診に一緒にとお願いされるあたり、関係はとても良好なんですね
姑だからとかではなくて、母親はお嫁さんだから、とサポートに徹すればいいのでは?と思いました

No.15 17/02/23 10:01
匿名さん15 

昔には昔の育児があった様に
今には今の育児があるので
今の育児に合わせるべきなんですけどね…。

子を育て上げた自信からなんでしょうが
聞いてもいないのに
いちいち上からあれこれ&神経質みたいに言われて本当に嫌です。

うちもチャイルドシートの事は
少し位平気だ神経質だと言われたので
私なしでは子供に会わせません。
何か間違いが起きたら後悔しますから。

同じ内容でも

嫁が書いた投稿なら
嫁が悪い叩かれて

姑が書いた投稿なら
姑が悪い叩かれる

不思議ですよね…

No.16 17/02/23 10:01
匿名さん16 ( ♀ )

なんか似たようなスレ見たなぁ。

そっちはお嫁さん側だったけど。

No.17 17/02/23 11:00
通行人17 

育児の件……その他モロモロ、姑は口出し(姑は、単なる話しと思っていても)は、NG🙅です。


お嫁さんの仰る通りにしておけば、息子さんに飛び火する事なく安泰です。


私は、嫁が右向けといえば右を向くし、左向けと言えば左に向いています。😂
主人とその息子にも言っています。

神様~この世に未練はありません。

早く呼んで下さい。👏

と、祈っていますが、こんな人間程、長生きするんですョネ~。

息子なんて授かるもんじゃないです。


No.18 17/02/23 11:12
専業主婦さん18 ( 50代 ♀ )

言い方はキツく聞こえるでしょうが、お嫁さんの言っていることは正しいですよ。
私たちが子育てをしていた頃と今とでは、子育ての常識がずいぶんと変わりました。
経験は役に立っても、知識は時代遅れになってしまっていることを、自覚しなくてはいけないのでしょうね。

赤ちゃんを抱いて車に乗るのは、とても危険です。
衝突しなくても、急ブレーキをかけたとき、赤ちゃんがエアバッグ代わりになってしまいます。

何をするにも、お嫁さんに訊ねた方がいいですね。
あるいは主さん自身が、今の育児について勉強することです。

お母さんは、あくまでお嫁さん。
自分はサポート役に徹するのがよさそうです。

No.19 17/02/23 13:04
匿名さん19 

嫁は手伝ってほしいなら言い方考えるべき、気に入らないなら自分で何もかもすればいい

No.20 17/02/23 14:32
通行人20 ( ♀ )

確かにお嫁さんは自分が頼んでいるのに、言い方が冷たいというか上からという感じがしますね。

でも今後の関係のことを考えるなら、
昔の育児のことは忘れて今流の育児についてネットや本で調べてみては?

何かをする時には、こうで良い?(昔のやり方で良い?)じゃなくて
「どういう風にしてほしい?」とやってほしい事を聞くとか、何か食べ物や飲み物をあげるときも確認する様にしては?

No.21 17/02/23 18:39
匿名さん21 ( ♀ )

検診ぐらいひとりで行かせればいいよ。
ほとんどの人がひとりでしているから。

基本的にチャイルドシートに乗せないのはいけないことですし、確認もしないで湯冷ましを飲ますなどいけないと思いますが、手伝って欲しいと頼むならば言い方もあると思います。

どっちもどっち。
私ならば次の検診など断る。

No.22 17/02/23 19:31
専業主婦さん22 

一人で出来る事は一人でやらせてあげましょう
手伝いたいオーラが主さんから出てる可能性もありますよね
プレッシャーで、冷たくあたるのかもしれないですよ
バーバはでしゃばらず可愛く謙虚に!が基本であって欲しいかな
そうすれば仲良くなれます

No.23 17/02/23 20:17
通行人23 ( ♀ )

私はお姑さんは遠方にいたので、揉める事はありませんでしたが、実家の親とは揉めました。
私も初めての子育てで神経質になっていたのもありますが、実家の親との考え方の違いでこういった事は止めてほしいと何度か伝えていました。
最終的には私の意見を尊重してくれるようになりました。
お嫁さんは全然冷たい訳ではないと思いますよ。
主さんは見守る感じでいいんじゃないですか?

No.24 17/02/23 21:25
匿名さん24 

私には息子しかいませんが、息子の子=ほとんど嫁の子ですよね。
私はがっかりするくらいなら最初から関わらないようにします。

主は同居されてるのですね。
関わろうが、関わらなかろうが良い顔されない事でしょう
楽しい反面ストレスは凄いだろうとお察しします。

No.25 17/02/23 21:59
通行人25 

しょうがないですよ。。主さんすみません 産後は姑の顔すら見たくないのですから。要するに産後ガルガル期と言ってホルモンバランスにより子育てを邪魔する者の排除にかかります。そしてその存在に最も位置しているのが残念ながら姑です。何故なら姑は嫁にとって一番気を遣うポジションだからです。自分の親だったら「湯冷ましなんかあげないで!どうせ消毒もしていないのに!今は飲ませる必要が無いの!聞きもせず勝手な事しないで!!」と言えるのに...言えない...主人のお母さんだし...そして次は「チャイルドシートが無ければ事故したとき赤ちゃんがエアバッグ代わりになるんだよ!そうなったら責任取れるの!チャイルドシートを軽視しないで!いい加減少しは今の子育てを理解してよ!!」言えない...主さんお母さんだし...でも..え なに?なんなのこのオバさん..なんでこんなに距離が近いの?なんでこんな口出してくるの?主人のお母さん?え 無理無理ーー他人のおばさんじゃーーーん!!もぅうるさいーーーーー!!!
お分かりかと思いますがお嫁さん、言いたい事の半分も言えていないと思います。もちろんそれはあなたが夫の母だから。十分気遣ってくれていると思います。冷たい言い方とおっしゃいますがそんな事を言っていないで産後間もないお嫁さんをもっと労ってあげましょうよ。主さんも経験あるのですから(その経験が時には邪魔なんですけど)。お嫁さんはあなたの精神的なケアまでしていられませんよ。手も口も出していいのは女親だけです。「男親は金出して口出さず」これしかありません。

No.26 17/02/23 23:56
通行人26 

きついと思う。ちょっと相手の気持ちを考えて物言えばと思う。はっきりしたお嫁さんみたいだから、貴方も、あんまり気にしないで、さらっと流したりできればと思うけどな。

No.27 17/02/24 03:35
匿名さん27 

キツい嫁ですね。

やり方が違うのはもちろんだけど、言い方を考えればいいのにね。

こんな言い方、ママ友や旦那の上司にだったらできるのかな?

この嫁なら、何もしないならしないでうちの親は○○してくれるのに旦那の親は…とか言いそう。要は何をしても姑の事が気に入らないんでしょうね。

今どきの我が儘でキツい嫁はヤダヤダ。
うちの息子には優しいお嫁さんが来てほしいよ。まだ小さいけど。

No.28 17/02/24 04:22
経験者さん28 ( ♀ )

湯冷ましを確認なしに飲ませるのはいかがなものかと(。>д<)確認していただきたいです。私の子どもは湯冷ましを嫌がったのでお医者様に相談したら「湯冷まし飲まなくても母乳をしっかり飲めてるなら湯冷ましあげなくても湯冷ましの代わりに母乳を飲ませても問題ありませんよ」といわれたので、母乳1本だったのですが、勝手に湯冷ましを姑があげてしまい、それとなく注意したことありましたがその後、しつこく「私の時代は湯冷ましを飲ませてた」と何回も言われつづけたのでしんどかった時ありました。昔は昔の育児のやり方がありますが、今は今のやり方が存在します。今の育児世代はやはり昔の事より今にこだわります!あくまで、お婆ちゃんは脇役です。育児の主役は息子さんとお嫁さんです。孫育てはフォローで良いと思います。頼まれたことをお手伝いしてあげてはいかがでしょうか?人によっては、かなりこだわっている人もいますし、勝手に善かれと思ってやってる事が相手にプラスに働くかと考えればそうではありません!

No.29 17/02/24 04:36
経験者さん28 ( ♀ )

余談ですが、私のとこの姑もチャイルドシートなしに乗せたり終いには2歳くらいの時に助手席で膝に乗せて行こうとしたので「危ないので乗せないで下さい(゜ロ゜)きちんと後部座席でチャイルドシートに乗せて下さい」と強く注意しました。でもなぜ強い口調になるか分かりますか?命に関わることだからです。もしもチャイルドシートなしに車を発進させ事故にあったら赤ちゃんは前に飛び出し車外に出ます!そんな取り返しがつかない事態を避けるため赤ちゃんを守るために強い口調になるのです。もしも事故して赤ちゃん亡くなったら産んでは返せません!その赤ちゃんは世界にたった1人、その子の代わりなんていません。以前、実際に合った事件で後部座席に赤ちゃん抱いたまま乗ってたら後ろから追突され赤ちゃんは車外に飛び出て亡くなりましたよね?侮れません。もしもその赤ちゃんが主さんのお孫さんだったらどうしますか?

No.30 17/02/24 10:07
匿名さん30 

時代が変わったのです。
主さんはもっと今の育児を勉強しなければなりません。

No.31 17/02/24 14:16
働く主婦さん31 

お嫁さんの言われた通り、今は違います。

チャイルドシートも、きちんと装着しないと意味がありません。

ばあちゃんシートは、椅子ではないし、安全ではないです。
警察に止められたら?何と説明するのでしょうか?

運転手の責任になります。
勿論、ばあちゃん自身もきちんとシートベルトを付けてくださいね?お願いします。

湯冷ましは、今の時代は不要です。それは昭和の時代の子育てです。ミルク、母乳で足りるそうですよ。

良かれと思った事が、違いますので、お嫁さんの事を聞いてあげてください。

No.32 17/02/24 14:35
働く主婦さん31 

冷たい云々じゃないんではないのかな?

お嫁さん、間違った事は言ってないと思いますし。

もう少し、コミュニケーション能力をお互いに持たれた方が良さそうだね。

ばあちゃんにしたら、孫は本当に可愛いみたいですが、ばあちゃんの所有物じゃないんだよね。

息子さんとお嫁さんの子供
な訳だからさ。勝手な事しちゃ、そりゃ怒られますよ。

お嫁さんキツイって書かれている方もいますけど、ね。

私もどちらかと言えば、はっきり言う方でした。だけど、おじいちゃんが私の味方してくれたり、同調してくれたので、まあまあって感じに、平和的な解決をしていたように思います。

年上の方に、変な口はきけませんでしたよ。(笑)
車は、危険と隣り合わせです。
それだけは、心の中に留めて頂けると。

一応、息子さんにもお話しておくと良いですよ。
子育て中は、お母さんはある意味必死ですので、悪気は無いと思われますし。

お嫁さんに、こう言われたんだけどー?くらいは、言っても良いと思う。ショックだったのでしょうね。

No.33 17/02/25 08:31
経験者さん33 ( 40代 ♀ )

うちの姑もそうだけど、気いつかってオブラート包んだ言い方で遠慮や否定をしても、鈍くて気づかない。

だからハッキリ言ったら言葉使いが悪いだのなんだの被害妄想が酷い。

子供が居ない間は自身の事だから自分さえちょっと我慢すれば良いんだから姑との仲を上手くいかせるのは簡単ですよ(苦笑)仮にも夫の親だから控え目にします。と言うかしてました。子供ができたらどんどん程度の差はあれ強く図太くなるのが女じゃないですか?自分の息子の嫁が頼りないと困りませんか?孫守れなきゃ困りませんか?

子供が出来て上手くいかなくなるのは子供に責任あるのは姑の主じゃなく子供の親である嫁だから。無責任にチャイルドシートもなく車に乗せて事故にあったら運転手の責任と言ったって主が無傷な子供に戻してくれるの?そこまでハッキリ言わなきゃ解らないんだよね。なにも最初から姑憎し、敵視しようとしてるわけじゃ無いですよ。

ここは嫁が我が儘とか茶化す人もいますが最初から嫌われようと思ってる、姑も嫁もいないですよ。

No.34 17/02/25 08:55
通行人34 

昔の子育ては通用しないんだって。
お金は出して口は出さないのが得策。
息子産んでも結局嫁次第だから。
男の子は小さい頃は可愛くていいけど
それだけかぁ。
なんか間違ったら孫にも会わせて貰えなくなるしね。
下手したら息子も来なくなる。

No.35 17/02/25 10:17
専業主婦さん22 

危険な事、それは違う‼︎と確信出来る事、特に子ども(姑の孫)関連に関しては、はっきり伝えます

それを、キツイ嫁だとか、嫁に言われた〜とか感じる姑なら、要りません

何も理不尽な事言い放っている訳ではないのに、
どれだけ「気の強い姑」なのでしょうか

まるで嫁を「敵」のように

そんな感じで、仲良くなんて
出来るはずがありません

No.36 17/02/25 10:25
匿名さん36 

どうしてお嫁さんはそんな冷たい言い方をするんでしょうね?こたえますね。でも本当に主さんが嫌なら、お願いなんてしないと思いますから、これからはフォローする感じで、ママに聞いてからすると上手くいくと思いますよ。

チャイルドシートも、主さんの思いやりとして、「ママ運転大変でしょうから、私の車で抱っこして乗る?」と聞いてからにすれば、ありがとう!と思いやりに感謝があり、だけどチャイルドシートじゃないととなるのでは?まず、気分を悪くすることは無いでしょう?

全て聞いてから?それがお嫁様にとっての有り難いフォローになると思います。

(育児は、そのお子さんの親御さんの義務であり権利です。)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧