悩みというか不満です。
心が狭いのは承知ですが、表には平気なふりをしなくてはいけないので…
会社関係の友人が数人います。
年齢はバラバラで今は職場もバラバラなんですが、たまに誰かしら企画して飲み会をしていました。
先月私が企画をしたんですが、
会社の飲み会で早く帰る×2
出張入ってドタキャン
になり、最後までいたのは私入れて二人だけ
その帰りにちょうど1年前の飲み会と同じ日にまた集まろうという話になり、それが今週の金曜日です。
1か月前からみんなの予定を確認してお店の予約をしたんですが、今日になって
会社の飲み会と出張でキャンセルする子が出て、3人しかいないからみんなの集まれるまた今度にしないかと別の二人から提案されました。
そう提案されたら私だけ嫌だと駄々をこねても意味がないのでなにも言いませんが、正直私が企画するといつもこうなるので嫌になります。
学生時代も私が誘う側でしたが、こんなことの繰り返しで誘うことに疲れて今でも付き合いがある子はほとんどいません。
ドタキャンされた直後だからだと思いますが、このまま友達やめたい気分です。
出張でキャンセルは予想はしてたことだし、どうしようもないのでしょうがないと思います。
ただ、人数減ったから集まるのやめようとなることが理解できません。
とりあえず集まってまた企画すればいいと思うんですけど……
ただの愚痴になってしまってすみません。
気持ちのやり場がなくて…
人望ある友達多い人に憧れます
17/03/14 19:37(スレ作成日時) [RSS]