くだらない質問なんですが、60代の方のお孫さんといったら、皆さんは何歳くらいを想像しますか?
17/03/20 23:13(スレ作成日時) [RSS]
No: 1匿名さん1(匿名)更新時刻17/03/20 23:43
60代前半なら、小学校高学年から中学生くらい。
後半なら、高校生から大学生くらいを想像します。
No: 2通行人2(匿名)更新時刻17/03/20 23:58
60代半ばだと小学生のお孫さんのイメージです。
No: 3匿名さん3(匿名)更新時刻17/03/21 00:13
小学生くらいかなぁ?
No: 4通行人4(匿名)更新時刻17/03/21 12:01
0歳~小学生くらいかな。
うちの父は、60代で、11歳、9歳、1歳の孫のおじいちゃんです(^-^)
ちなみに、母はまだ50代です。
No: 5お礼 更新時刻17/03/22 14:09
ありがとうございます。
私も赤ちゃんから小学生くらいまでかなといった印象でした。
今の初婚が30前後、30年前でも25前後ですし、大学卒業するのが22から24だと考えると、そこから就職、結婚、出産と考えると、それくらいかなぁと。
職場の方が60代なら15歳くらいの孫がいて当たり前みたいなことを何度も言うので、もちろんそういうご家庭もたくさんあるでしょうけど、ちょっとびっくりしてしまい、聞いてみました。
皆さんありがとうございました。
10885
Hit
回答:85
+
お礼:0
5135
Hit
回答:72
+
お礼:0
1692381
Hit
回答:67
+
お礼:60
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…閲覧専用 心の悩み
8年間の結婚生活、2人の男の子が生まれ、一生懸命働いて、私や子どもを愛してくれてた旦那でした。 しかし、今年の1月頃から、気になる女の子が出来たらしく、私達に冷たくなりました。その事がどうしても…
720834
Hit
回答:100
+
お礼:4
子供がいなくなりました閲覧専用 家庭・家族の悩み
子供が産まれて8歳まで女手一つで必死に育ててきました。出産と同時に旦那は不倫相手と失踪。乳児から保育園に入れて働きながら育てました。住まいは公営団地の3DK。貧乏で車の所有は叶いませんでした。流れるよ…
633128
Hit
回答:90
+
お礼:3