注目の話題
50代男ですが、恥ずかしながらダメ元で登録していたマッチングアプリで40歳の女性とマッチングして、会うことになりました。 私は見た目も良くない(写真あり)し、
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ

子どもが習い事を辞めたいなどと言った時、周りの人が必死で止めているのを見ますが、…

回答4 + お礼2 HIT数 1281 あ+ あ-

匿名さん
17/05/02 00:14(更新日時)

子どもが習い事を辞めたいなどと言った時、周りの人が必死で止めているのを見ますが、私は全くの傍観者になってしまうんです。

今回も同じで、辞めたけりゃ辞めればいい、早く帰らせてくれと思ってしまいます。

皆さんはどうですか?

4月に始めたボーイスカウト、うちの子は何度か体験入隊をして魅力を感じて入りたいといい、私はこれから土日がすべて活動になること、おじいちゃんの家に行けないこと、弟とも遊べなくなることを伝えて納得させて入りました。

でも、中には友達が入るからとか、親同士が仲良しでどちらかがやるから入ろうかなというような人もいるんですよね。

そんな簡単に決めるからこんなことになるんだと思うのですが、結構気軽に入ってくるものですか?

この他にも体育会系の習い事などは土日全日使うところも多いし、入るには親も含めてよく考えないと、と思うのですが、そうでもないのでしょうか。

当然ゴールデンウィークも全部活動があるのですが、この1ヶ月活動してみてやっぱり土日全部なのがしんどい、休みがないなどと当たり前の理由で辞めようかなと悩んでいるようです。

しかも、親は決めきれず、私たちに相談してくるので、私以外全員が引き留めにかかっているというわけです。

せっかく一揃えしたものもありますし、勿体ない気持ちはわかります。
でも、なぜ親が必死で引き留めているのか、子どもが嫌ならもうしょうがないと思いませんか。

しかも○ちゃんがいないと楽しくない!などと言っているその○ちゃんはママの名前、そうよ!来季は役員しようって言ってたのに!って、それって子ども関係ある?って感じです。

友達は体育会系のクラブチームに入れたのですが、ここでももう辞めたいと言う子がいるようで、理由がまた、休みがない!だそうです。

そういうの、実際によくあるのですか?

私としてはそんなこと始めにわかりきっていることで、無理そうな子どもならやめておけばいいのに、と呆れ返ります。

毎回集まる度にどうする?と集まっており、帰ろうにも挨拶がなく、しょうがないのでお先です!とわざと大きな声をかけて帰っています。

本来ならするべきことをほってまでその人を引き留める意味がわかりません。


そして、引き留められたらママがまんざらでもなさそうな態度もよくわかりません。

私のこどもがこんな短期間で辞めたいなどと言ったらものすごく恥ずかしいし、情けないですが、迷惑をかけてまでしたいとも思わないので、長々と引き留めに時間をかけてもらおうとは思いません。

子どもには二度とこのような習い事をさせないというペナルティを課してきっぱりとやめさせます。

他人のお子さんのわがままに付き合うなんて、みんな熱血すぎると思うのですが、、どうですか?


No.2465671 17/05/01 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/05/01 18:39
匿名さん1 

あー私もそういうのダメだわ💧
だから元々親も関わらなきゃいけない習い事はNGにしてる。
スポ少とか絶対近寄らない笑

でも中にはそういうグダグダが好きだったり、ほんとに後でいい思い出になる人もいるんだよね。
人種が違うんだなーと思ってます。

No.2 17/05/01 19:02
通行人2 

子供のそういう態度も、親のどうこうについてもどっちも主には気に食わないんだと思うけどさ…

そういう人も普通にいていいんじゃないの? 
というより何がダメなの?


まずは子供の方だけどさ…

最初やる気なんてなくてただ友人に誘われて始めたとか、他の子がやるからといって始めたとか、たまたま友達が初めて一緒に遊べないから自分も始めたとかだけどその世界で有名な人になっちゃったって人なんかいっぱいいますよ?
子供は子供なんだからきっかけなんてなんでも良くない?
主がせっかく入ったのに辞めるってのがいいとそう思ってるのと同じように。

また、親の側のアレコレも別にそういうのがあってもいいんじゃないの?
親だって人間なんだし。
せっかく知り合えた関係の人に辞められるのはやっぱり寂しい人嫌な人もいるでしょ…

主からはその人たちが変に思えるのかもしれないけど、他人から見たら主の言ってる事自体もどっちでもいいでしょって話なので、主もその人達も同じにしか見えないよ。

ただ、思うのは主の子供だけは何か始めるにもいちいち大層なものや余計なものを背負わされてしまうのでたぶん大変だろうなあ…って思ってしまうよ…
自由に動けないで余計なものにがんじがらめになっちゃう子に育ちそうだなあってちょっと同情するよ… 思い詰めて自殺なんてする子ってそういう子多いからさ…

まあいい子やしっかりした大人に育って問題さえ起きなければそれさえなんだっていいんだけどね。




No.3 17/05/01 19:21
お礼

>> 2 何がダメなの?と聞かれたので、いうと、迷惑しています。

他に聞きたいことがあるのに、だらだら引き留めの輪ができていて聞きにくい、解散の時間が遅くなる、そして辞めるなら親の当番表を変えないといけない。仲良しママが変わってくれるならいいですが、そういうとこだけ平等をうたってくるんです。

いろんな人がいたっていいじゃないなんて意見は別にいりません。

覚悟を決めて入らないと周りに迷惑がかかるという習い事だってあるんです。

うちのこどもの自殺のことまで
ご心配いただきましたが、やや論点がずれています。


こどもだって、あれこれ選ぶ権利があるので、辞めたいなら親が話をして決めればいいんです。


うちは、うちでいいところと悪いところを話し合ってやるんだと決めました。

大層なものや余計なものってなんでしょうか。教えてほしいです。

No.4 17/05/01 19:24
匿名さん4 

私は、とめる必要はないと思うし、そもそもやめることを恥ずかしいとも思いません。

ちょっと子供がやめたぐらいでだめになるグループって、なんか、変でしょ。

いいんですよ、子供の習い事ぐらい、好きにしても。

No.5 17/05/01 19:39
お礼

>> 4 やめることを、恥ずかしいと思うというのは、休めないから辞めるというくだらない理由だったら、に限定されます。

納得できる理由があればやめたって構わないと思いますが、はじめからわかってた休みがないということを1ヶ月で思い知るって、ほんとに考えた?という、レベルですよね。

こどもの習い事でも、人が大勢関わるようなものは慎重になるべきだと思います。

No.6 17/05/02 00:14
通行人2 

なんだ、子供にはこうするべきーとか、親はこうあるべきーとか全く関係なくてやっぱりただ当番表を変えなくちゃいけないとかの、つまり自分にとっての迷惑だと思える事が嫌なだけじゃないですか…
つまり自分が嫌だってだけですよね。

大層なもの余計なものってつまりそういう事です。
本当はご自分自身でさえただ嫌なだけ、もちろんそれでもいいものを、自分の値打ちをあげたいのか体裁を守りたいのか値打ち持たせたいのかは判りませんが、他人に対しては人に他人に迷惑がかかるからダメ~とか、ちゃんと考えてるのか~とか言ってる、でも実際は自分でも突き詰めると自分が嫌かどうかだけで決めてるわけです。

ご自分自身でさえ結局根本的には“嫌か嫌じゃないか”で決めていて、それがその選択の良し悪しの基準になっているのに、なのに他人や自分の子にはそれを許さずそれ以外のそれ以上の事を求めてるわけです。こうあるべき~とかの「べき論」とか「指名」とか「理想」とか「他人の事」とかの「余計なものや大層なものを上乗せしている」という事を言ってます。

それ他人に対して言ってるだけなら、ご自分の体裁はご自分の中だけでなら守れなくもないですが…その自分の体裁を守る為にそれ押し付けられるお子さんとかは大変だろうなっていうのは自然な流れで、論点ずれるもなにもないですよ…

ご自分が子供のころ、大人のそういった“体裁”にご苦労されませんでした?
子供はそれに振り回されますよ? その主さんの余計なものに。

みなさんはどうですか?という問いかけなので“そんなのどっちでもいいし、そういう人がいてもいいじゃないですか”という普通の答えをしたつもりなんですが自分の欲しい答えではないみたいですね。
自分が欲しい答えしか耳に入れない人っていますが主さんがそうでしたか。
おみそれしました。やっぱりお子さんご苦労されるだろうなって思います…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧