注目の話題
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
50歳過ぎて友達がいなくてさみしいです。

3歳の子供がおり、フルタイムで働きたいと考えて就活中です。 求人を見ると多くの…

回答7 + お礼5 HIT数 872 あ+ あ-

匿名さん( 29 ♀ )
17/07/03 13:17(更新日時)

3歳の子供がおり、フルタイムで働きたいと考えて就活中です。
求人を見ると多くの就業時間が9時から18時や18時半まで、時には残業がある事もあるでしょう。

しかし、私の近所の保育園は朝は7時や7時半~ですが夕方18時や18時半までの所がほとんどです。幼稚園の預かり保育ならもっと早い。残業は出来なくても、お迎えも道が混む時間帯ですし、これでは9時5時の仕事じゃないとフルタイムで働けないのでは?

でも9時5時でキッチリ終われるお仕事ってそう多くないと思うのですが皆さんどうされているのでしょう?
夫は私より帰りが遅いのでお迎えに行けませんし、両親は近くに居らず頼れません。

朝が早めだったり9時5時だったりうまく仕事が見つかれば良いのですが、田舎ですし出産でブランクもあるのでそう選んでもいられません。私の職務経験上、特に朝が遅めな業界だからでしょうか?

フルタイムの方は家族の協力が得られたり、うまく仕事が見つかった方ばかりで、そうじゃないとパートにするしかないのでしょうか?どうされていますか?

No.2492015 17/06/28 14:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/28 14:17
通行人1 

フルタイムで誰もいないなら、
保育園近くで働いては?
フルタイムなら、8~17
すぐ近くの所ならまにあいます。
家を早くでれば大丈夫ですから。

No.2 17/06/28 14:27
通行人2 

出来るだけお迎えに時間のかからない場所で探すのがいいんじゃないでしょうか。
9時5時、または8時5時で求人ないですか?
5時までなら、少し残業になったとしてもお迎え間に合わないですかね。

No.3 17/06/28 14:45
匿名さん3 ( ♀ )

正社員だと時短勤務してる人が周りには多いかなぁ。

あとは、祖父母お迎え。

それが出来ない場合は、平日のお迎え〜夕食までの1時間や2時間をファミサポやベビーシッターさんに頼んでる人も少ないけどいますよ。

No.4 17/06/29 08:26
匿名さん4 

うちの店は9時から22時の店なんですが、子供さんがいるパートさん正社員は、9
時~15時とか、9時~17時の方もいますよ。
用がある時はパートも有給使って休めるからとても働きやすい店です。
私も昔は9時~22時いつでもって言ってたんですが、引っ越したか遠くなり11時~19時にしてもらい19時になったら帰る!!って言って帰ってますww

No.5 17/06/29 08:56
通行人5 

わたしは九時から五時の仕事をしていますよ。大手の会社の事務職です。田舎住まいなので最寄りの町まで車プラス新幹線通勤です。通勤時間一時間くらいですが、仕事内容、賃金、勤務時間、休暇日数すべて田舎で働くより条件も良かったので。同じ田舎の保育園のお母さん達は、パートかもしくは介護とかの仕事が多いようです。仕事の開始時間が八時とかで五時半に終わる仕事とかですね。

No.6 17/06/30 19:39
お礼

>> 1 フルタイムで誰もいないなら、 保育園近くで働いては? フルタイムなら、8~17 すぐ近くの所ならまにあいます。 家を早くでれば大丈夫… 私の経験ある業界の傾向なのか、8時17時が少なくほとんど9時18時なんです。それで皆さんどうされているのか気になったのです。

No.7 17/06/30 19:43
お礼

>> 2 出来るだけお迎えに時間のかからない場所で探すのがいいんじゃないでしょうか。 9時5時、または8時5時で求人ないですか? 5時までなら、少… なるべく職場か家に近い所で保育園を探すつもりです。9時5時、8時5時の仕事を探していますが、探し方が悪いのか、業界の傾向なのか圧倒的に少なく9時18時ばかりだったのです。

No.8 17/06/30 19:55
お礼

>> 3 正社員だと時短勤務してる人が周りには多いかなぁ。 あとは、祖父母お迎え。 それが出来ない場合は、平日のお迎え〜夕食までの1時間や… やはり祖父母のお迎えですか。時短勤務の交渉が出来れば良いのですが、育休明けとかでないので採用してもらってすぐ時短勤務で、とはお願いしにくいなぁ、と思っていました。最悪ファミリーサポートを利用する事になると思いますが、子供への負担や料金もかかるのでそこまでして働くのが良いのか迷う所です。

No.9 17/06/30 20:01
お礼

>> 4 うちの店は9時から22時の店なんですが、子供さんがいるパートさん正社員は、9 時~15時とか、9時~17時の方もいますよ。 用がある時は… 都合を聞いてもらえていて羨ましいです。やはりフルタイムは9時5時なんですね。営業時間が長ければその中で調整してもらいやすいのかもしれませんね。私はそういうのも難しそうです。

No.10 17/06/30 20:14
お礼

>> 5 わたしは九時から五時の仕事をしていますよ。大手の会社の事務職です。田舎住まいなので最寄りの町まで車プラス新幹線通勤です。通勤時間一時間くらい… やはり皆さん17時には上がれる仕事を見つけているようですね。かと言って17時上がりを第1優先にして今までの経験やキャリアを捨てるのはもったいないですし、やはり好きな仕事を続けたい思いもあったのですが、仕事内容や時間の都合が良いなら新幹線通勤という選択肢もあるんですね。交通費が出るならアリですね。

No.11 17/06/30 20:54
通行人11 

私は正社員で産休と育休を取って今は時短勤務してます。
子供が行ってる認可保育園は通常は6時半迄で延長で7時までは預かってもらえます。 8時まで預かってくれる無認可保育園を利用してる人達もいます。よく考えて自分の家庭に最も合う働き方ができればいいですね。

No.12 17/07/03 13:17
働く主婦さん12 ( 30代 ♀ )

私も去年から子供を保育園に入れ、求職活動をして、その壁にぶち当たりました。
結果、履歴書に、子供がいる事と、5時までの時短勤務希望と書きました。
(定時は6時)
結果、通りました。
ただ、まわりと同等に働けない分、一年更新の契約社員です。
履歴書には子供がいる事は必ず記載して方が良いとマザーズハローワークで言われました。
子供がいる事を隠して受かっても、職場に理解がなければ退社する事になる例を数え切れないほど見てきた結果だそうで
す。
双方ともにムダになる事が多いとの事。
頑張りましょう!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧