注目の話題
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、

私たち夫婦に21歳の娘・14歳の娘がいます。 14「下の娘」歳の娘についてスレ…

回答6 + お礼6 HIT数 982 あ+ あ-

匿名さん
17/07/12 08:39(更新日時)

私たち夫婦に21歳の娘・14歳の娘がいます。
14「下の娘」歳の娘についてスレを立てました
下の娘から7月10日に聞いた事なのですがちょうど理科の授業のときに理科の担当の先生が
実検のときのグループの席のを決めていなくそのために自由に決める事で下の娘はまるで仲間はずれのようになり、それでも下の娘は自分から聞いて何とかグループに入れたそうです。
例えどんな事があろうとも仲間はずれつまり、修学旅行のときは担任がいるからと見せかけはいけないと思います。
それに下の娘は小学4年生のときは「ばい菌」扱いでいじめにあったそうです。
なぜ、そのようにいじめがあるのでしょうか?
世の中のいじめにあって自分の命を捨てると言う人があります。
それを聞いたりすれば弱いなと思いますがやはり両親が自分達の子供のさびしい心に気づくべきだと思いますがでもどんな教科でのグループ作りで仲間はずれはいけないと思います。
私は下の娘の気持ちがよく理解できます。
私もちょうど中学2年・3年のときに下の娘と同様な事がありました。
どうして仲間ずれ・いじめのような人を傷つける事があるのでしょう?

No.2498403 17/07/11 06:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/11 07:35
匿名さん1 ( ♀ )

自分と違う存在や自分の気に入らない者を排除しようとするのは、とても本能的な行動だと感じます。動物の世界にもイジメがあって、例えば群れに毛色の違う物がいればみんなで除け者にしたり攻撃したりするし、弱いものがいれば噛んだり叩いたり毛をむしったりだよ。そうやって、群れから追い出そうとする。そうすることで、居心地を良くしたり、天敵から狙われ難くしたり、弱いものを排除して食べる事や繁殖したりする事などの競争から生き残ろうとしたり、病気になってる者をさらに弱らせて群れへの感染を防いだり。

それは、魚も哺乳類も鳥にもみられる。

イジメというのは、この様にとても本能的な行動で、だから無くならないし、だから子供たちに多くみられる。

そうして理性というか、知性や教養を肉体の成長と合わせて身につけることで初めて皆で協調しようとか、他者を理解しようとか、相手を尊重して受け入れようってなるわけなのだが、この他者を受け入れようという心や思考は、とても高度な感情なんだよ。

人間にとって、1番重要で1番高難易度な感情は、愛、なんだけど、簡単に言うとそれは自分の感情よりも他者を優先させるという、とても難しい感情。

また、思いやり(慈悲)、っていうのは相手の痛みを想像する、相手の状況を自分の立場に置き換えてみる、という脳みその力(想像力)がないと出来ないわけで、当然想像力にも個人差があり、世の中には、相手の痛みや悲しみをすぐに想像できない人間もいる。


また、いじめには空気というものもある。誰かが攻撃されていてその子を庇ったり助けたことで、今度は自分が攻撃されたくない、標的になりたくないから仕方なく周りに合わせてイジメをする、というのも良くある。

また、いじめられる方にも原因があるだろう、だからイジメられても仕方ない、イジメられても仕方なのない人間もいるだろう、と考える者もいる。これは、子供にも大人にも一定数いる。例えば、間違ったり悪いことをした人間を皆で罰しよう、とする様ないじめの形もある。自覚のないまま、罰することを楽しむ、という風に。

イジメをなくそうという教育はとても重要。けれどそれと同じくらい、イジメられた時の立ち向かい方を教えることも重要。完璧な人間なんていなくて人気者も立派な人間も、ひょんなことでイジメられる側へ転落してしまう可能性も十分あるから。




No.2 17/07/11 07:38
匿名さん2 

いじめは大人の世界にもありますからそれを子供はよく見ています。
言えることは死ぬくらいなら逃げていいということです

No.3 17/07/11 07:51
匿名さん3 ( ♂ )

ストレス発散でしかないです
まわりは長いものにまかれる
永遠に無くならない!

残されるのは
親が最大の理解者にならなければいけない

No.4 17/07/11 08:12
匿名さん4 

被害者側が人権侵害として加害者側を訴えないから。

No.5 17/07/11 08:32
お礼

>> 1 自分と違う存在や自分の気に入らない者を排除しようとするのは、とても本能的な行動だと感じます。動物の世界にもイジメがあって、例えば群れに毛色の… N01の方
おはようございます。
手厳しいアドバイスをありがとうございます。

No.6 17/07/11 08:44
お礼

>> 2 いじめは大人の世界にもありますからそれを子供はよく見ています。 言えることは死ぬくらいなら逃げていいということです おはようございます。
N02の方
そうですね。
貴方の言うとおりですね。
でも死ぬつまり親から頂いた命を捨てる事になりますし、またいじめに負ける事になります。
また私には8歳離れた妹がいますがその妹も会社側にいじめに会い、更に妹は何があればアルデ自分側が正しいまた自分の言い分の言い方がと勘違いを起こしやすくそして間をおいて言葉を言う事をしないために周りからいやな目で見られた上でいじめにいます。でもその自分の間違いので仕事をとあきらめる形においこまれるみたいです。
だからどんな場合でも私は自分が正しくともよく考えて物事を言う・する事だと思います。
また人は自分がまずくなるつまり嫌な事にあたると無責任にも逃げます。
逃げるのは簡単です。それに立ち向かう勇気が必要だと思います。

No.7 17/07/11 09:18
お礼

>> 3 ストレス発散でしかないです まわりは長いものにまかれる 永遠に無くならない! 残されるのは 親が最大の理解者にならなければいけな… おはようございます。
N03の方
人は嫌な事=面倒くさい事に当たると逃げるまた人に押し付けると言うことがあります。
嫌な事では自分の責任なのに人の責任したり、それで文句を言えばいじめつまり嫌な事から逃げたい事から人を
ストレス発散の道具にする事もあります。
例えばですが私の家族つまり主人=姑が私をストレスの道具また召使扱いです。
そのような家族で育てばいじめの対象になるときもあります。
貴方が言うように最大の理解者は親と言いますが両親だと思います。
そしてその両親が自分達の子供の学校での様子・行動を聞く、そして心の気持ちに向き合うのが必要だと思います。
私が思うにはいじめっ子と言うのはつまり両親が忙しいためにつまり素直に自分の寂しい心の気持ちを言えないために
その寂しい気持ちをストレスとしていじめをすると思います。
だからお互い向き合う気持ちが必要だと思います。
なまいきでごめんなさい。

No.8 17/07/11 09:27
お礼

>> 4 被害者側が人権侵害として加害者側を訴えないから。 おはようございます。
N04の方
そうですね。
貴方の言う通りなのですが例えば被害者側が加害者側に自分の辛い気持ちを言ったとしてもそれで加害者側が
理解してくれるでしょうか?
それで落ち着くでしょうか?
またいじめを前より酷くすると思います。
うまくいえませんが 加害者側の両親がお互い向き合い、理解する必要があります。
いじめはくだらなくまた人を傷rつける事だと私は思います。

No.9 17/07/11 12:20
匿名さん3 ( ♂ )

娘さんのよき先輩でありよき親友であって下さい

No.10 17/07/11 14:40
通行人10 

学校では、勉強するのは当たり前のことであり、
勉強以外に、人との調和を、身に付け学ぶところだと、
思います。
先生が、未熟であれば、そのことが解らず、ひたすら、
授業だけをしていて、また、いじめを解っていても、対応のやり方が、
解らない為に、いじめがエスカレートすることが、あったりします、
先生に、勇気があれば、子供を安心して、学校へ行かせられるのでは、
ないのでしょうか。

No.11 17/07/12 08:25
お礼

>> 9 娘さんのよき先輩でありよき親友であって下さい おはようございます。
匿名さん。「N09の方」
アドバイスをありがとうございます。
私のような母親でも娘のためによいお手本になれるかは分かりませんが頑張ります。
また私も小学校・中学校の時にいじめ・仲間はずれに会ったことがありますのでよく娘の気持ちが理解できます。

No.12 17/07/12 08:39
お礼

>> 10 学校では、勉強するのは当たり前のことであり、 勉強以外に、人との調和を、身に付け学ぶところだと、 思います。 先生が、未熟であれば、そ… おはようございます。
通行人「N010の方」
そうですね。
貴方の言うとおりです。
先生が未熟であればその分いっしょう懸命のところもあると思います。
いじめの対応のやり方が未熟のためにいじめがエスカレートして自殺などがでたります。
それに今の先生たちは昔と言っても私たちがまだ学生の時は先生の指導が厳しく生徒たちに行き届いたと思います。
でも今はちょっとした体罰・対応の仕方が問題になりすぐ教育員会そして警察またはいじめがあるのに無いと学校側で
隠すという卑劣な事がありすぎますし、今の親は自分の子はと言う気持ちが子供について重荷なり、それで事件に
なりうるときもああります。
そして子供の心を理解しなさ過ぎる親も増えています。
そのため私は思うにはお互いに自分達の気持ちを話し合うべきだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧