注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

昔と違って今はママさん同士が簡単にLINEの交換をしたり、こどもの約束ごとなどを…

回答2 + お礼0 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
17/08/22 17:04(更新日時)

昔と違って今はママさん同士が簡単にLINEの交換をしたり、こどもの約束ごとなどをたりもったりしていますが、やはりママ同士が知り合いの子どもさんと仲良くしているということが多いですか?

私が子供の時、ママ友という言葉もなく、私の親は参観日で親しく話すようなママもおらず、私の友達などほとんど知りませんでしたし、知ろうとも思っていなかったようです。

それでも何も問題も起こらなかったし、約束もその日学校で適当な時間に集合して勝手に遊んで帰っていました。

約束に親が出てきたことはなかったように思います。

もちろん親同士が顔を合わせれば挨拶くらいはしていたと思いますが、それ以上踏み込むこともなかったと思います。

が、自分の子どもが幼稚園に入ってからは、まぁ親同士の繋がりが多いことに戸惑っています。

遊ぶ約束をしたら必ずLINE交換から始まり、小学校にあがっても親を知らないお子さんとは約束をせず、遊びたいならママから連絡が来ます。

まだ低学年なので、いろいろ親が口を出すのもしょうがないかなと思えますが、普通に高学年になってもそんな感じで、約束をしたら親同士までやりとりを頻繁にしてとても気疲れします。

今はもうこれが当たり前ですか?

中学になってもなんだかんだ付き合いは続くと聞き、本当にそんなにまで??と引いてしまっています。


No.2519572 17/08/21 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/08/22 01:16
匿名さん1 


子どもは中学生になりましたけど 幼稚園も小学校の時も 連絡を頻繁に取り合う人はいませんでした。

家を行き来して遊ぶことを好まなかったこともあるかな。

家で遊びたがるお友達が多かったです。

別にそれでも何も困らないです。

深く関わると 参観でも気を遣い、せっかくの我が子を見るより付き合いで終わりそう。

これで良かったと思います。

No.2 17/08/22 17:04
匿名さん2 

個人情報の事があってクラス全員分の連絡網も無くなり親同士が直接取り合わないと知る事が出来ません。
学校を通しても相手の親御さんに教えて良いかと聞いてからとかの二度手間に。
何かあって連絡を取りたい時に困るので遊びに行く相手先の連絡先は聞くようにしてます。
外で遊ぶ分には連絡しませんがお家にお邪魔する約束を子供同士で勝手にした場合は相手の家のご都合を確認するのに連絡したりはします。
高学年になると相手の家も連絡先も知っているので流石に親同士の約束はしませんが…
地域的な物もあるかもしれませんね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧