注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

芸大卒の音楽家です。相談お願いいたします。 わたしは音楽家の家系ではないですが…

回答7 + お礼0 HIT数 1112 あ+ あ-

匿名さん
17/09/13 18:41(更新日時)

芸大卒の音楽家です。相談お願いいたします。
わたしは音楽家の家系ではないですが3歳よりヴァイオリ、5歳からはピアノ
6歳からはチェロに転向しました。音楽を学ぶ上で欠かせないピアノを含めチェロを29年間と
今も一講師として後進の指導をしつつ音楽活動をしています。
また、芸大を卒業し、つい数年前にドイツの国立音大も卒業しました。
血の滲む努力と日々の研鑽は学生時代から本当によく頑張ったと師事していう先生方にも褒められました。しかし、結婚して国内に帰国してみて現実は甘くなく、例え一流の音大出であろうが音楽教室以外の待遇というのは一般レベル以下です。収入源ですが演奏家派遣の事務所登録することにより、有名歌手のコンサートやレコーディングに参加したりテレビの音楽番組にも出演しております。
これらの仕事は頻繁にあるワケではなく1出演で交通費込みで4万円程度のギャラです。
この職業で生面線とも言える、音楽教室は幸い軌道に乗り、幼児からご高齢者まで27名になりました。本来ならば、有名ソリストのようなレベルに憧れを持っていても、例え技術があっても
コネというのも確実に存在しており、このギャップに悩んでいます。楽器の費用や海外留学での費用、ダブルカレッジの学費で高額な出資してくれた父、本当に頭が下がります。
どの楽器にも関わらず、音楽家というのはイメージと程遠い現実であることは、一般の聴衆人にはよくわかりますでしょうか?無名の聴いて演奏家の音色を聴いてくださるだけで感謝です。

No.2531590 17/09/13 14:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/09/13 14:40
匿名さん1 

もとがとれる職業ではないということは理解できますね。
自分もピアノを習っていましたが一般家庭なので到底音楽系の大学など望めませんでした。

No.2 17/09/13 16:22
匿名さん2 

音楽は芸術である反面、娯楽でもありますからね。

仕方ないと思います。

No.3 17/09/13 16:48
通行人3 

単純に演奏家というのはパフォーマンスが全てなので、厳しい世界なのだと思います。
コネもあるかも知れないが、そんなものが通用するのは、ごく限られた範囲だけです。
確かに日本の聴衆のレベルは低いです。しかしごく一部にはちゃんとそういう層が存在しているのもたしかなことです。
あなたに本当の実力があるなら、海外で活動することです。日本では世界一の腕前(それに相当するレベル)でも稼ぎは知れています。
だからこそ、私の様な聴くだけの人間はとても助かっているのですが。
あなたに音楽を聴く耳が有ったら、日本で音楽家はどういう状況なのかは、理解出来たとことだと思いますが。

No.4 17/09/13 16:51
匿名さん4 ( 110代 ♂ )

結局何が相談なのか分からないのだけれど、
音楽家の厳しさについては知っているよ。

No.5 17/09/13 17:06
通行人5 ( ♂ )

芸大とは多分、東京芸術大学?

まあそれはどうでもいいです。世界から見たら、無価値に等しい扱いだから。

それより何故ドイツの音大を卒業したなら、ドイツか他のヨーロッパ諸国に残らなかった?

ドイツもミュンヘンやベルリンみたいなレベル高い音大から、地方のまあまあのレベルのものまであるが、アナタは専門がチェロでしょ?

ならばドイツの音大でも主席か優等生ならば、現地のオーケストラにオーディションや教授の推薦で入れるはず。

チェロでソリストだけで生きていくのは難しい。

だがオーケストラに入り、可能ならたまにソリストとして活動する方法があったはず。

それともドイツの国民性がアナタに合わなかったのかな?

No.6 17/09/13 17:12
通行人5 ( ♂ )

あと、確かにコネはある程度必要だが、日本国内のコネはイエモト制度でガラパゴス化していて、他国に全く通じない。

世界ならば、ユダヤのコネが圧倒一番だね♪

No.7 17/09/13 18:41
通行人5 ( ♂ )

失礼!

やはり書こう。

アナタのスレ本文でオカシイ話が幾つかある。

まず芸大に通っていたなら、教授に反抗して嫌われたりしない限り、何かと教授経由で日本国内のコネは掴めたハズ。

それを知らなかったり、また芸大出てもコネでどこかの講師などに成れなかった人は、潰しがきかない、くらい大学の友人らから聞いて分かっていたハズ。


次に楽器は別にして、芸大の方がドイツの国立音大よりずっと費用が掛かる。

ドイツの音大は無料かそれに近いのに対して、芸大は日本の国立大学の学費と、受験前に教授の個人レッスンを毎週一回約3万円を数年払い続けねば、合格できないハズ。

つまり教授を頂点にしたイエモト制度に、既に高校生時代からガッチリ組み込まれる。

つまり日本の音大生活の方がヨーロッパのそれより、遥かに高いのだが、アナタはドイツの留学費用で親に感謝するとしか書いてない。

最後に一流ソリストに成りたかったら、コンクール入賞歴がかなり重要になる。

ただチェロみたいにオーケストラの楽器の場合は、コンクール入賞しないでも、成績優秀ならどこかのオーケストラに入れるハズなのだ。

アナタがウソをついていると言いたくないが、幾つか文章に矛盾が見える!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧