注目の話題
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。

トイレについて相談したいのですがよろしくお願いします! 今度新築するのですがト…

回答6 + お礼5 HIT数 708 あ+ あ-

匿名さん
17/09/29 18:08(更新日時)

トイレについて相談したいのですがよろしくお願いします!
今度新築するのですがトイレ仕様が中々決まらず悩んでいます。totoだとGGまたはG800になります。LIXILだとベーシアになります。
1階はタンクレスがよいのでGGにしようかと思っているのですが2階のトイレをどちらにしようかと悩み中です。G800の見た目があまり好みでなくて。でもLIXILは詰まりやすいとも聞くので。でも1階と2階は同じメーカーの方が良いのでしょうか?文章が読みづらく申し訳ありません。皆さんからアドバイス頂けたら有り難いです。
よろしくお願いします。

No.2537718 17/09/25 04:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/25 06:51
匿名さん1 

家のトイレばINAXです。
建て売りで買った家なので、あまり参考にならないかも知れませんがすみません。20年経ち、勿論建て売りなので初めから着いていたからあまり考えたことありませんが、まぁ普通に使えますよ。
あまり詰まらないし、故障もないです。
デザインはごくごく普通なんですが、拘りなければシンプルでもいいのではないかな?と思いますが…

No.2 17/09/25 10:02
匿名さん2 

GGは正確にはタンクレスじゃないですよ。タンクついてるけど小さくしてタンクレス風にみせてるやつですよね。
LIXILが詰まり安いのではなくて、正確にはどのメーカーでも今の最新の5リットルきってる節水トイレはどれも詰まりやすい環境です。特に大を多く出してしまった時は流れなくなったり苦労する人が多い。小分けにして流すことになったりするので結局何回も流すことになり節水の意味はなくなります。詰まりの原因は水の量ですので、トイレをつけるときに業者に流れる水の量をカタログ表記よりも増やしてもらえば解決するかと。トイレの水の量を増やせるやつと増やせないやつがあるので、選んだトイレが増やせるか聞かないといけないし増やしてくださいと頼まないと少ない水のままになる。最大なんリットルまで増やせるか聞いて最大にした方がいいかも。GGはおそらく水量が増やせるはず。
それからGGなどタンク一体型トイレは従来型のタンクありで便座と切り離せるトイレと比べて壊れた時修理代や出張費がかさみます。ウォシュレットやフタの開閉や便座など自動の物はとても壊れるので。部分的な修理不可能な場合はトイレごと取り替えになりますし。
それと電化製品扱いなので早く取り替え時期がきます。最近は粘って長く使ったために便座火災が相継いでおこっています。長く使用すると火災の原因になりますから。
従来型の陶器のタンクつきトイレなら便座は切り離せて自分で便座を変えられますし、便座自体は数十年でも持つので維持費が安いです。なので2階だけはそういった維持費が安いトイレにする人が多いかと思います。
2つとも一体型トイレにしてしまうと維持費がかかりますから。
それとタンク部分がプラスチックで便器と一体型になってるやつは白色を選ぶとタンク部分がそのうち変色して黄ばんできて陶器の便器部分と色が異なってしまいおかしい感じになるみたいですね。プラスチックの白色は変色しますので。変色がやや目立たない色にするとか注意。陶器のタンクにすれば変色はしませんけど。

No.3 17/09/25 10:07
匿名さん2 

>2
訂正
便座じゃなくて、陶器製のタンクありトイレの便器が数十年もつです。

No.4 17/09/25 12:16
お礼

皆さん返信ありがとうございます!やはりタンクレスは後のメンテナンス大変なんですね。
形だけだとLIXILのベーシアが良いなぁと感じていたのですが…。機能の面だとそれほど違いがわからず。
皆さんならどちらにしますか?

No.5 17/09/25 12:57
匿名さん2 

ベーシアもGGもタンクが便器にくっついて一体型になってるので、もしもの時は全て便器ごと取り替えになるのでは?その点はタンクレストイレと同じかと思う。たまに便座取り替え部品が発売になるやつもあるけど。ただトイレは目まぐるしくモデルチェンジしてるんで長年たつと製品が終了して部品保管期間も過ぎて取り替えできなくなるよね。
知識ある人は1階はタンクレスとか豪華にするけど、2階はタンクと便座が切り離せてメンテナンスが安くて楽なやつにする人が多いですね。お金なんて気にしない人は両方一体型ですけど。
TOTOでもLIXILでも、タンクと便器の両方が陶器製になってて便座と切り離せるやつがあります。便座が切り離せれば自分で便座を交換すればいいからそれが一番維持費が安いのと長く持つかと。
昔ながらのトイレの仕組みですけど、昔よりスッキリしたデザインになりましたね。
維持費などお金気にしない場合は好きなやつでいいと思います。

No.6 17/09/25 14:59
お礼

>> 5 早速LIXILとtotoにいってきました!一体型ため故障すると全部取り替えとなることでした。教えて頂きありがとうございます!1階totoと2階LIXILにしようかと思うのですがメーカー違っても大丈夫でしょうか?

No.7 17/09/25 15:50
匿名さん2 

トイレのメーカーが違って揃ってない家は実際にありますからお好きなように。
ただハウスメーカー?工務店?に聞いた方がいいですよ。
かけ率の問題で金額が違ったり、他の水回り設備とメーカー揃えたほうが都合がいいとかあったり。

No.8 17/09/26 00:16
お礼

>> 7 色々と相談に乗って頂きありがとうございます!無事にトイレ仕様決定することが出来ました。お忙しいところすみません。もう一つ相談させて頂いてもしても大丈夫ですか?
実は子供が二人いるのですが2階に納戸がありません。小屋裏も。子供部屋は二畳のウォークインクローゼットにしてもらいました。しかしやはり納戸がないのは心配で子供部屋の収納を一畳にし、納戸を二畳にしてもらうように最終間取りをもう一度つくってもらっています。
やはり納戸はあった方がよいですか?文章が分かりづらく申し訳ありません。

No.9 17/09/26 13:07
匿名さん2 

収納ってそこに何をしまうのかを将来的な物も含めて予想して考えてから作ると成功しやすいと言われているから納戸にしまう物がたくさん思いつくならいりますよね。掃除機や日用品のストックや本や扇風機やストーブなどの家電や雛人形や遊び道具など色々ありますしね。
子ども部屋の収納は壁面収納で1畳が標準だからいいと思いますけど。
既存のハンガーパイプの下に市販のハンガーパイプなどを買って置けば上下に2段になりたくさん服収納できますしね。引き出し収納置くのでもいいですけど。

個人的には納戸などの大型収納は一つは欲しいですけど1階にあるのが片付くし取りにいきやすいし使いやすいと感じてはいるが2階にスペースがちょうどあるならそれしかないですかね。
まぁ土間収納があったり、他にウォークインクローゼットや押入があったりすればそこが納戸みたいに使えたりもするけど。
あと意外と小物をしまうことが多い場合は可動棚をつけると便利ですよね。

No.10 17/09/26 16:52
お礼

ありがとうございます!早速今日打ち合わせで納戸をお願いし作成してもらいました!見るとやはりあると便利ですね。相談乗って頂き助かりました。本当にありがとうございます!

No.11 17/09/29 18:08
お礼

相談に乗っていただいた方まだ連絡はとれるでしょうか?
もしみていただいてたら返信頂けると有り難いです。
お風呂の窓は引き違いの目隠しがついているのですがお風呂は道路に面してはいなくすぐに隣の家の壁です。すべりだし窓もしくはたて滑りの窓の方が良いのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧