注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲

息子が1歳半でまだいないいないばあとうましか喋れません。 パパも親の真似して…

回答13 + お礼4 HIT数 1310 あ+ あ-

匿名さん
17/10/04 10:47(更新日時)

息子が1歳半でまだいないいないばあとうましか喋れません。
パパも親の真似して言えるぐらいです。
ごみポイして、片付けて、オムツ持ってきては分かるしパチパチ、バイバイ、はーい、頂きますで手を合わせる、自分で食べれるのですが、保育園でどれくらいのレベルだと障害児枠になるのでしょうか?

来年2歳になるので保育園に通いたかったんですが、障害児枠だと3歳以上じゃないとダメみたいなんです。
うちの地域は1歳8ヶ月で1歳半検診なのでまだなんですがら1歳半検診で引っかかると障害児枠になるのでしょうか?

言葉以外に気になる事は指差しはするけど相手の顔を見ていない事も多い、応答の指差しは出来ない、話しかけても無視される事がある、すぐ毛布をすぐかじる、床にかかと落としする、ダメが通じない、外で手を繋いで歩けないくて自分の行きたい方に行ってしまうか抱っこと愚図ります。
障害児枠の方がいいのでしょうか?

No.2538111 17/09/25 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/25 23:06
匿名さん1 

言葉を覚えるには 一日に 沢山の言葉を聞く事が 大事だそうです

根気がいりますが 毎日 沢山 話しかけてみては?
すぐに 反応は見えなくても 数ヶ月後に 効果が見えてくると思いますよ

No.2 17/09/25 23:10
匿名さん2 

ん?
いたって普通のお子さんのように思いますが…

障害児の検査で障害ありますとか言われたんですか?
どのくらいから障害児枠って、それは病院で判断してもらう事では?
どのみち発達障害等は3歳辺りにならないとはっきりわかりませんよ。

No.3 17/09/25 23:16
通行人3 ( ♀ )

ごく普通のお子さんとしか思えないのですが…

書かれていること、至って普通かと。。

うちの子の保育園は軽度~中度の発達障害児を受け入れていますが、主さんのお子さんは軽度にす、入ってないような??

普通の子と同じように入園させられないのですか?

No.4 17/09/25 23:36
お礼

>> 1 言葉を覚えるには 一日に 沢山の言葉を聞く事が 大事だそうです 根気がいりますが 毎日 沢山 話しかけてみては? すぐに 反応は見え… 毎日たくさん喋りかけているのにこの程度なんです。
うまも意味がわかってるのか微妙です。
最近は心配になりすぎてしつこいくらいだと思います。

No.5 17/09/25 23:43
匿名さん2 

ごめんなさい。医者じゃないから無責任な事は言えないけど
主さんのお子さん、普通です。普通。
心配しすぎです大丈夫
障害とかないです。

本当に心配なら検査の予約入れてみては?たぶん検査する必要ないと言われると思いますが…

心配し過ぎで自分からお子さんを障害児にしたいようにも見えて来ます。大丈夫ですよ(^^;;

それより今は沢山抱っこしてあげて沢山一緒に遊んで沢山笑顔でいてあげて下さい。

No.6 17/09/25 23:44
お礼

>> 2 ん? いたって普通のお子さんのように思いますが… 障害児の検査で障害ありますとか言われたんですか? どのくらいから障害児枠って、そ… そうなんでしょうか?
書いたできてる事も無視される事もあります。
まだなにも言われてませんが、1歳半検診の時にひっかかる気はしています。
障害児枠は病院で決めるのですね。
保育園側が決めるものだと思っていました。
1歳半検診で引っかかり、今のような状況だと2歳の保育園申し込みで今の時点では見れません、3歳の時自閉症なら自閉症枠もあるので申し込みしてくださいと断られるのかな?と心配になりまして。

No.7 17/09/25 23:52
お礼

>> 3 ごく普通のお子さんとしか思えないのですが… 書かれていること、至って普通かと。。 うちの子の保育園は軽度~中度の発達障害児を受け… 初めての子で心配すぎている所もありますが、友達の子は一歳3ヶ月にはワンワンは言えてましたし、気になる点が多すぎて。

No.8 17/09/25 23:55
お礼

>> 5 ごめんなさい。医者じゃないから無責任な事は言えないけど 主さんのお子さん、普通です。普通。 心配しすぎです大丈夫 障害とかないです。 … 我が子を疑いの目で見ていました。
反省します。
もう少し様子みようと思います。

No.9 17/09/26 01:07
通行人3 ( ♀ )

その友達の子が早いだけ。

うちも早い方だったけど、喋り始めは1歳半くらいから。そこから急に言葉が増えて、1歳10ヶ月で3語文、2歳0ヶ月で会話できてた。

女の子で今でも1日中喋ってるお喋り好き。

周りの子見てると、3歳から会話になってきた子もいるし、男の子の方が女の子より少し遅かったり、凄い差はあるものですよ。

娘もタオルがじがじ噛んでたし、吸ってたし、指差しはするけど、人の顔見るのなんて気分次第。床をドンドンなんて毎日。

でも年少さんで平仮名読めたり、下の名前なら書けたり、入園の時には他の子より出来てた。

その代わりうちの子は走るのはダントツ遅いけどね(笑)歩くのも遅かった。1歳半でやっとお外を歩けたレベル。でも私は全く気にせず。

やっぱりどんなに幼くても得意不得意あるし個人差も大きい。

もっと子供の得意なこと、出来たことを見つけて沢山誉めてあげては?出来ないことばかり見てるなんて可哀相ですよ。

どちらにしても中度や重度ならもうハッキリ違和感を感じるはずだし、軽度なら3歳で分かるかどうか程度。まだまだ先なんだから、それまでに親が勝手に決めつけず、いいところを伸ばしてあげては?

障害があってもなくても、遅くても必ず成長はするのですから、お母さんは子供の可能性を信じて伸ばすのみです。

No.10 17/09/26 01:40
匿名さん10 

>>6さん
そうなんでしょうか?
大体1歳前後の発語が平均で1歳3ヶ月〜4ヶ月にもなると90パーセントとネットに書いてありましたが当てにしない方がいいのでしょうか?
息子は最近になりいないいないばあは言えるようになりましたが一歳半検診では5つ単語が言えるのが基準だそうです。

確かに息子のマイナス点ばかり見ていました。
得意な事を褒めてあげようと思います。
可能性を信じて伸ばす事が必要ですね。
見落としていました。

No.11 17/09/26 14:29
匿名さん11 

普通です。
うちの子も1歳7ヶ月でパパママすら言えなくて健診で引っかかりましたし後日面談も受けましたが、様子見としか言われませんでしたよ。

1歳10ヶ月から保育園(もちろん普通クラス)に通っています。2歳半の今は会話もある程度できるし面白いくらいたくさん喋ってますよ。

No.12 17/09/26 21:47
匿名さん10 

>>11さん
そうなんですね。
少し心配しすぎてました。
息子を信じようと思います。
ありがとうございます!

No.13 17/09/27 10:15
お師匠さん13 

自閉症で知的障害もある子の母親です。全然大丈夫だと思いますよ。私の子は、一才半の時点で、全くしゃべらず、指差しも全くしませんでした。名前を呼んでもほとんど振り返ることはありませんでしたし、視線もあまり合いませんでした。極度の偏食で決まりきったものしか食べず、加えて極度の人見知りで、ちょっと人に覗き込まれると泣きわめいていました。障害のある子であれば、もっと違和感を感じると思います。意志疎通が全く出来ず、かなりの育てにくさを感じます。大丈夫ですよ。

No.14 17/09/27 10:54
匿名さん14 

普通だと思いますよ?
ゴミポイしたり、オムツ持ってきたり、バイバーイなどもできて、自分で食べれる。
身の回りの事は自分で出来てるので大丈夫ですよ。
保育園の担任から何か言われたのですか?
まだ一歳半なので、3歳過ぎまで様子を見た方がよいと思います。
障害があるならば、もっと困る事があるとは思いますし、大丈夫だとは思いますけどね

No.15 17/09/27 11:14
お師匠さん13 

障害児を持つ母親として追記です。見分けのポイントとして、1つ大きなことに、真似をするか、ということがあります。その年頃の自閉症で知的障害のある子は、真似をしない、というかできないことが多いです。そりゃもうびっくりするぐらい真似をしません。バイバイもしません。そもそも人にあまり興味がないので、こちらをじっくり見ることがなく、興味のある物やテレビに異様に執着します。そんなときに、どれだけ大声で名前を呼んでも、絶対に振り向きません。こういう風な徴候がなければ大丈夫ですよ。

No.16 17/10/04 00:19
匿名さん16 

大丈夫ですよ。言葉より、まずは周りの雰囲気を感じ取ることが大事です。
たとえば英語なんかわかんなくても、うちの子はこれみて笑ってました。
https://youtu.be/uHONy3F1Va0

No.17 17/10/04 10:47
通行人17 ( 30代 ♀ )

書いてあることは普通ですよ?
お友達の子どもは上に兄姉いませんか?
↑いる子どもは早いって聞いたことあります。


うちの娘も、
そのぐらいの時はあまり喋らなかった子どもでしたが今じゃうるさいぐらいお喋りですよ(笑)



ちゃんと、
言ったことに対応するなら
今はまだまだ言葉を吸収しているんだと思った方がいいですよ…。


言葉が遅いだけで
障害者と判断するには早すぎる。


他に気になるところでもあるのですか?


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧