注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

今年の7月に入籍をしました。来月の12月に挙式予定です。奈良出身で旦那は奈良、私…

回答11 + お礼11 HIT数 1878 あ+ あ-

匿名さん
17/11/28 16:02(更新日時)

今年の7月に入籍をしました。来月の12月に挙式予定です。奈良出身で旦那は奈良、私は大阪勤務です。私には父母兄姉がいます。旦那は母姉に姉の旦那がいます(去年に結婚しました)義理母は一人暮らしでパートで働いています。離婚前年収800万の給料を貯められないと聞きました。今はお給料は少ないにも関わらず、お酒たばこ家電や食材にはこだわり駅近くの高い家に住んでいます。私の両親は不仲なこと、嫁姑問題、父からお給料を一切もらえず母の給料で私達を育ててくれました。
義理母は先に入籍するこ事を反対していましたが説得をして許して頂きましたが来月の結婚式のことで半年間ほどもめています。式代は夫婦で出します。お互いができる範囲で挙げようとなりました。義理母からはお祝いはだせないと聞いていたのでそれでもいいと思っていました。義理母はご自身の式をあげたホテルで挙げてほしいと言っていましたが、とても古く、一生に一度の結婚式をそこで挙げるのは夫婦とも嫌でしたの大阪で素敵な式場をみつけて決定しました。それに義理母は激怒して、大阪は遠いから嫌の一点張りです(義理姉の結婚式は東京です)
ゲストについても口出しします。学生時代の先生、お世話になっている病院の先生、職場のたくさんの上司をよんでほしい、友達は減らし立派な人をよんでほしいとのことです。
アットホームな雰囲気の結婚式にしたかったし100人越えの結婚式を挙げることもできるはずもなく断ったら、頭がおかしい恩を忘れるな恥知らずと夫婦で言われ続けいています。
そして先週のお話です。親族紹介の場で、お世話になっている友人を紹介してほしいと言われました。あとからご友人にきくと義理母から留袖きてほしいと言われてたみたいです。その場で紹介するのは違うと伝えたのですが聞いてもらえず。親族の人数はわたしが15人、旦那が9人です。ゲスト人数は旦那を多めにしましたが私の親族が多いのが気に入らないみたいでばかにするな、立派な家庭かしらんけど上からみすぎやろと怒鳴られました。プランナーさんもさすがにそれはと困っていました。披露宴最後の挨拶は義理母はいやらしく義理姉の旦那さんにしてもらうというています。
あと義理姉夫婦は義理母の言う通りにしろといわれたことで旦那が喧嘩したこともあります。
旦那は義理母にお金を貸しています。車検代、姉の結婚のお祝いでネックレスを購入した14万を立替て毎月1万でいいから返してほしいということを1年半前ほどから言うていましたが返してもらえていません。我慢していた旦那も義理姉夫婦からも応援もされず、頭おかしいともいわれ続けてネックレスを返してくれと義理姉いいました。隣で聞いていた私はヒートアップしていく電話をかわったとたん義理姉に泣かれて、旦那さんに怒鳴られました。おちついて話をしようとしても怒鳴るばかりで向こうから電話を切りました。
そこから義理母、義理姉夫婦、義理祖母?から、ご友人に全部の話はせず私たちがおかしいと言いふらされています。結婚式まで20日をきりました。こんな状態で結婚式をしても私自身が憂鬱です。
だれにも会いたくなくて、泣くのも我慢していましたが過呼吸になるほどしんどいのです。どうやって解決していいかもわかりません。なにかアドバイスがあれば教えていただきたいです。

No.2564872 17/11/20 11:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/11/20 11:35
匿名さん1 

解決方法があったとしたらこんな事にはなってないんだろうから、難しいと思うわ。
あまりちょこちょこ下手に動かず、現状維持のまま強行突破で式だけはあげてしまえば?
キャンセル料もかかる事だし。

相手の家族の事は相手に任せてさ。
あなたが対峙したところで余計にコトは収まらない方に行きそうだしね。


No.2 17/11/20 11:46
お礼

>> 1 たしかに、そうですね。強行突破でいいかなともおもいます。
当日に無理やり自分の意見を通してくる方なのでそこにも不安がありますが…

私は黙って見守るのが一番だと思って進めてきましたが
20日前になるとさすがにと思って話にはいりました。
下手にうごかず進めることも考えます。

アドバイスありがとうございます。

No.3 17/11/20 12:58
通行人3 

とりあえず、予定通りに式を挙げるとして、当日、ご家族が何をしでかすか分からないから、式場側にも、ちょっと気を付けて見ておいてもらえるよう&何かやらかしたら、すぐに対応してもらえるよう、差し支えない範囲で話しておいた方が良いかもしれない。

No.4 17/11/20 12:58
通行人3 

間違えました。
ご家族でなく、義家族です。
何度もすみません。

No.5 17/11/20 13:13
匿名さん5 

非常識なご家族ですね。ですが、今からどうにかするにもこじれまくってて無理な気もします。結婚は幸せなことなのに、何だか嫌な気分ですね。
親族のゴタゴタはお友だちや上司の方会社の同僚などには到底関係のないこと、迷惑の掛からないように十分に配慮しなくてはいけません。向こうの親族がどんなに変な人たちでも、こちらは低姿勢を貫き、色々反論をしたいところはあると思いますが、ひたすら謝るひたすら頷く、式までそして当日も、そんな感じで頑張る。
ですが、何一つ言うことは聞かなきゃいいんです。話が違うと言われても、もう式が終われば良いんですから。
結婚は長いですから、旦那さんとは仲良くしてくださいね。

No.6 17/11/20 13:22
お礼

>> 3 とりあえず、予定通りに式を挙げるとして、当日、ご家族が何をしでかすか分からないから、式場側にも、ちょっと気を付けて見ておいてもらえるよう&何… 今さらキャンセルも、ゲスト変更もしたくないのでそのまま行います。

式場の方にもお伝えしてみます。そのほうがいいですね。
仲の良い友人夫婦はわかって下さる方なので、念のため内密にお伝えしておきます。

アドバイスありがとうございます。頑張ります。

No.7 17/11/20 13:28
お礼

>> 5 非常識なご家族ですね。ですが、今からどうにかするにもこじれまくってて無理な気もします。結婚は幸せなことなのに、何だか嫌な気分ですね。 親族… 楽しみにしていた結婚式がこんな形になると思いませんでした。
一生心に残りそうです。

楽しみにしていてくださる方も多いので、ご迷惑をおかけしないよう楽しんでもらえるよう配慮に努めます。

みなさんが間違ってないと言ってくださり心強いです。
結婚式まで乗り切って、終わってからも言われそうですが仕方ないですもんね。

旦那が本当に肩をもってくれるだけよかったです
アドバイスありがとうござます。

No.8 17/11/20 14:33
匿名さん8 

旦那さんには悪いけど親と縁きってもらったらどうですか?
縁切りは無理でもせめて義母さんなしで結婚式されませんか?
こういうとびっくりされますけど、
うちも母子家庭で旦那さんのような立場なので、
お金ないのに結婚式しやがってとかグチグチ言うので自分の母親にはお金もないんだし来なくていいって言いましたよ。

金がないのに口出す、口出しにも限度がありますよ。
お祝い事にケチつける、母子家庭のくせにブライドだけはいっちょまえ。
母子家庭だからとお断りされるとこだってあるのに母子家庭の子供と結婚しようって言ってくれてる人間がいるんですよ?
ちなみにね、うちの祖母は87歳で奈良から大阪に結婚式みにきましたよ。?
遠い?ふざけんな、交通費の心配してるだけだろ。
タクシー代だしてやるよっーの。
結婚したらなに言われようが一生無視したらいいですよ。金ももってないんだしね。




No.9 17/11/20 15:01
お礼

>> 8 結婚が決まって衝突するごとに義理母から旦那に縁を切る宣言されています。
してくれてもいいと言っていますが、結局なにもせずです。

当初は行かないと言われており、お金も出さないのにぐちぐち言うならそれでいいと言っていました。いつもその話をすると、早く結婚する私たちが悪いと言われて終わります(4年付き合って貯金もしていました)

プライド、見栄張りは本当に一人前です。結婚式は私の為にあるとまで言われたことあります。
私の祖母も93歳ですが奈良から楽しみにしてきてくれます。従兄が気をきかして車をだしてきてくれますが…私の身内は本当に助けてくれます。
義理母は50代でどこも悪くなく、電車や徒歩が嫌なのでレンタカー借りるから金を渡せとまで言われました。仕方ないのでお渡しはしますが。

今回は本当にわたしも限界です。
今後家を建てるときも一室ほしいと言われていましたがそんな気はまったくありません。
そもそも私の実家近くにたてるのでそれを口出ししてきそうです。

こんなに式のぎりぎりまで嫌な思いさせられるとは思いませんでした。

無視も一つ方法ですね。
アドバイスありがとうございます。

No.10 17/11/21 10:38
お礼

投稿者です。
皆さんありがとうございました。
頭がおかしいと言われ続けて、私が間違ってたんじゃないかと思い込みはじめてました。
こんなにもアドバイスを頂き、私は間違ってないんだとすごく励まされました。

旦那と話し合い、式まで強行突破します。
プランナーさんにもお話してみます。
来なかったときは仕方ないと思います。大好きな息子なので絶対にくるはずです。
旦那家族にはもう何も話すことはありません。
残りの準備期間は後悔せずに、ゲストにたのしんでもらえることを優先にして頑張ります。

本当にありがとうございました。

No.11 17/11/24 17:50
匿名さん11 

結婚式は誰の為にするのでしょう?
誰が幸せになったらいいのでしょう?

自分達二人です。二人がひとつの考えなら、何にも問題ないです。

はっきり割りきってはいかがでしょう。むしろ、敵が多い方が二人の心はひとつになれるかも。

変に優しい姑さんより、気持ちが決まってやり易いかしれませんよ。

No.12 17/11/24 18:20
悩める人12 

私の個人的な意見ですが、式は延期されたら如何ですか?
あくまでも延期という事で、ひとまずは落ち着きましょう。

冷静に考えて、子供が幸せになる事を邪魔する親御さんとは、如何なものでしょうか・・・
少しぐらい、自分の意見を抑えて、新郎新婦のために、お祝いをするという事が、何故
出来ないのでしょうか?
主様は、そんな義理のご家族と仲良くやっていく自信があるの?
私だったらごめんです。

結婚式の前って、色々ありますよ。多かれ少なかれ、みんな経験していると思います。
が、新郎の母親や兄弟がゴネるって、かなり変だと思います。
少し深く考えて、自分はこの家族と一緒にやっていけるのかどうか、
今なら引き返せますよ。
傷は浅いうちに・・・

No.13 17/11/24 18:58
匿名さん13 

お義母さんが癖があるのは分かったけど…。

義姉への結婚祝いを義姉に返せと言うのは、筋違いじゃないですか?
お義母さんにお金を貸したのはご主人なんだから、お義母さんとご主人で話し合うべきことでしょう?
しかもそのややこしい電話に、何故全くの部外者の主さんが出たのか…。
そんなことしちゃったら、関係が拗れて当然です。

しかも、主さんのご実家の近くに家を建てる?
お義母さんは一室欲しいとまで言ってるのに、一室設ける必要はないにしても、何故敢えて火に油を注ぐようなことをするんですか?

お義母さんと付き合いにくいのは分かります。
酷いお義母さんだとも思います。
だけど、あまりにも義理家族をないがしろにしすぎると、ご主人の立つ瀬がなくなってしまいますよ。

今は良くても、後々主さんご夫婦に歪みが生まれないように、バランスには気をつけてくださいね。
どんな母親でも、ご主人にとっては母親であることに変わりはないので。

No.14 17/11/25 00:45
匿名さん14 ( ♀ )

両家の言い分はあっても子供の結婚式という門出に、式をする子供達当人が納得してるのにそこまでしゃしゃり出る親は度が過ぎてると思います。
他の方が仰るように私も個人的にはそんな方々と身内になればこのさきが不安だと思います。
ですがご主人が主さんの気持ちを理解してくださってるようなので、そのご主人の姿勢は今後も変わらずいてほしいですね。

来月となれば式は今さらどうこうもできないので主さんのいわれるように強行突破でやられて、その後は極力ご主人の身内とは距離をおかれるほうが良いと思います。

No.15 17/11/25 02:13
通行人15 

義実家とは、縁を切るべきです。
義母は、まともな人間ではありません。
お金は、一円も出してはいけませんよ。
義母は、金づる=息子に、結婚されるのが困るだけです。都合良く、利用しにくくなるから。
クズ親に、甘い顔は禁物。結婚式が終わったら、絶縁しましょう。

No.16 17/11/28 13:41
お礼

>> 11 結婚式は誰の為にするのでしょう? 誰が幸せになったらいいのでしょう? 自分達二人です。二人がひとつの考えなら、何にも問題ないです。 … お返事が遅くなり申し訳ありません。

旦那家族はもともと仲が良いので、
旦那は家族に一番喜んだりしてもらいたかったと思います。

いままで、仲良くしていきたいと思い、頼み事を聞いたり(祖父母の引越しのお手伝いや、飲み会後のお友達の送迎等)、欲しいと言っていたものをプレゼントしたりしてきました。

言わるがままにしたら、今後の意見も押し通してくるので今回は二人で頑張っていこうと思います。

アドバイスありがとうございました。

No.17 17/11/28 13:57
お礼

>> 12 私の個人的な意見ですが、式は延期されたら如何ですか? あくまでも延期という事で、ひとまずは落ち着きましょう。 冷静に考えて、子供が幸… お返事が遅くなり申し訳ありません。

式まであと10日ほどです。
今から延期ということはキャンセル料がかかります。遠方から来て下さる方や会社関係、友人、親族、式場関係者、いろいろな方にご迷惑がかかります。それだけは嫌なので結婚式だけはやり通そうということになりました。

これから思う以上に大変だと思います。
でも夫婦になった以上、二人で乗り越えていきたいです。

アドバイスありがとうございました。

No.18 17/11/28 14:41
お礼

>> 13 お義母さんが癖があるのは分かったけど…。 義姉への結婚祝いを義姉に返せと言うのは、筋違いじゃないですか? お義母さんにお金を貸したの… お返事が遅くなり申し訳ありません。

お祝いを義理姉に言うのは間違っている。確かに、そうかもしれません。
1年半もたっているのに1万の返済もない、自分の好きなお酒たばこ、家電に使っているのをみると言いたくもなります。娘に本当にお祝いの気持ちがあれば先に旦那に返済すべきです。

何度も旦那と義理母で話し合いはしていました。
最終的に旦那が勝手にお金をだしたから、私は悪くないの一点張りでした。
でしたら、お祝いのネックレスは旦那のものです。
何度も相談した私たちの答えです。

私の実家に家を建てるのは、私自身が落ち着いて、子育てができると思ったからです。母の希望でもあります。義理母には悪いですが、いまこういう状態で近くに、ましてや一緒に住んでも上手くいくとは思いません。

ないがしろには一度もした覚えはありません。初めから全部口答えをしていたらそう思われても仕方がないですが、できるだけ関係がいいようになるよう努力はしてきました。
旦那の立場が失う・・・でも向こうは家族です。どれだけ喧嘩しても元に戻るんです。所詮私は他人ですので、関係が崩れたらそこで終わりです。
関係をよくしていきたいと義理母も思ってもらわないとバランスは保てないと思います。

とりあえず結婚式が無事に終わったら、少しは落ち着くと思います。
アドバイスありがとうございました。

No.19 17/11/28 14:50
お礼

>> 14 両家の言い分はあっても子供の結婚式という門出に、式をする子供達当人が納得してるのにそこまでしゃしゃり出る親は度が過ぎてると思います。 他の… お返事が遅くなり申し訳ありません。

せっかくの門出だからこうしてほしいという気持ちもわかりますが
だれの結婚式かわからないぐらいです。
旦那にはとても感謝をしています。間にはさまれてしんどいとは分かっていますが、わたしも結婚式だけは折れたくありません。

本当に強行突破になりそうです。
結婚式が終わってからも会いたくないという気持ちが先にきそうですが、会わないといけないときは心を無にして頑張ります。

アドバイスありがとうございました。

No.20 17/11/28 14:55
お礼

>> 15 義実家とは、縁を切るべきです。 義母は、まともな人間ではありません。 お金は、一円も出してはいけませんよ。 義母は、金づる=息子に、結婚され… お返事が遅くなり申し訳ありません。

私たちの結婚式に袋を使ったからと1円単位で請求されました。
知らないとことで動いて頂いたことに感謝はしていますがびっくりしました。でもそこはお返しはしようと思います。

これからお金を貸すことはないです。
貸すとしてもお酒たばこ、もっと安い部屋に住んでからです。
利用されないようしっかりしていきます。

アドバイスありがとうございました。

No.21 17/11/28 15:41
匿名さん21 

もともと旦那さんは家族の面倒をよく見てきて頼られる存在だったんじゃないかな
今までは要求全て聞いてくれてお金の援助も当たり前、返金もあってないようなものだったけど結婚してからあなたの手前色々言われるようになった
だからあなたが目障りなのかも
いい加減子離れしてほしいよね
義理父はいないの?息子を旦那がわりにしてるパターンかな
これからほんと大変だと思うよ
あなたは見たとこお金にしっかりしているし嫌なことは嫌とはっきり言える性格みたいだけど旦那は実の親だから結局邪険にできないものね
お金も必要があればだすでしょう
血の繋がりって本当に厄介だよね

No.22 17/11/28 16:02
お礼

>> 21 返信ありがとうございます。

旦那が就職したと同時に義理母は離婚しました。
義理姉と義理母は普段仲が悪いので、頼るは旦那だったと思います。
今まで育ててくれたから、なんでも言うことは聞いていたみたいですが、私と結婚後はそうもいかなくてもどかしいとは思います。

まわりからよく聞くのですが、義理父は仕事熱心で人想いな方らしく、義理母の金遣いや邪険扱いに嫌気がさしてギャンブルで借金をして離婚したみたいです。

なかなか生活水準を下げられるものではないですが、自分の首を絞めてまで高価なものを買う必要はないと思います。
おっしゃる通り邪険に扱えませんし、私の義理母になる人です。
言いたいことはいいますし、言わないほうがいいことは言いません。
義理母も考えてから口に出して話していただきたいです。

アドバイスありがとうございました。
これからは本当に大変だと思いますが、二人で頑張っていきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧