注目の話題
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
もうすぐ30になるのですが1ヶ月前に同棲していた彼氏にフラれました。 私の仕事に対する向上心がないことや給料が安いのに転職する気がないことに対して結婚相手

大学一年です。今の大学が嫌です。私は今の大学は滑り止めとして受験しました。行きた…

回答11 + お礼0 HIT数 1241 あ+ あ-

匿名さん
17/12/01 13:06(更新日時)

大学一年です。今の大学が嫌です。私は今の大学は滑り止めとして受験しました。行きたかった大学は2つありどちらも受験に失敗してしまいました。浪人することも考えましたが親に反対され今の大学に通うことになりました。私の学部は六年制で最終目標は国家試験に合格することなので、どこの大学に行っても授業のカリキュラムはさほど変わらないそうです。しかし、やっぱり一番行きたい大学に行きたかったとか自分はここに居るはずじゃなかったとかネガティブなことを考えてしまいます。また 大学どこ?と知り合いに聞かれた時に堂々と大学名を言う事ができません。親に学費を出してもらっているので、今更今の大学を辞めたいとも言えません。親に苦労をかけないために早く国試に合格することが一番大事なのはわかっています。でも、ワガママなのはわかっていますが、今の大学が嫌な気持ちもあります。私はどうしたらいいのでしょうか?6年間我慢するしか無いのでしょうか?

No.2568444 17/11/28 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/28 17:43
匿名さん1 

青い鳥症候群です。
今の自分の実力を認められず、青い鳥を探し続けているだけです。
ですが、どんなに青い鳥を探しても、今、在籍している大学が現実です。
そこで、私はこんなところに居る人間ではないのと言って、
見つかりもしない青い鳥を探して、選民意識だけ育てるか、
ここに受かっただけマシだった、ここで頑張ろうと思うか、
それはあなたの自由ですが、前者で成功した人を、私は見たことがありません。
こんな奴らより上だと言っている割には、何故か落ちぶれていく人が多かったです。

No.2 17/11/28 18:14
通行人2 ( ♀ )

だったら初めから行かなきゃよかったじゃん。
あなたが辞退していれば、真摯にその道を目指す人が一人、入れたんだよ💢

6年制の国家資格を目指すところでしょ?
何が不満なの?

主さんは、たぶん、ずっとそういい続けるんでしょうね。
こんなはずじゃなかった、ここは自分のいる所じゃない…………。

医学部か薬学部か知らないけど、そういう人、医療の世界には要らないわ(笑)

No.3 17/11/28 18:16
OLさん3 

そこで頑張るしかないと思います。
学部によっては転入することもできるらしいけど、医学か薬学?

No.4 17/11/28 18:37
通行人4 

いいかげん目を覚ましたら?
行きたい大学に落ちたのは、自分の実力不足。
今の大学が受かったと言う事は、
その大学に受け入れて貰えたと言う事。

今頑張らないで、いつ頑張るの?

性根を据えて頑張ってみなよ。
頑張って上位を狙って、卒業する時は
1番になってやる!位な気持ちでね。

No.5 17/11/28 19:31
学生さん5 

私の友人でも今の大学が滑り止めで入ったって人多いです。
主さんと違って4年大学なんですけど、みんな今では気にしてないです
私も都内の私立大学でそんなに偏差値高くないけど、自分の大学好きですよ。
偏差値が世間的に低くても、人間性がいい人もいっぱいいるし
勉強だって努力次第でいくらでもできます。
たぶん友人ができると大学は楽しいです。
私がそうでした。
それでも大学変えたいのなら両親とよく相談してみては?
がんばってください!

No.6 17/11/28 22:35
匿名さん6 

主様は、恵まれているんですよ。そんなお金と時間のかかる大学にいけるなんて。

今の大学だって、たぶん、世間一般の基準からみたら、かなりイケてる大学なんですよね?

とりあえずは、「今の自分の大学はここだ!」とどうどうと名乗れるように、その大学のなかで友達や仲間をつくるのが一番だと思います。

そして、バンバン勉強して、資格をとりましょう。

それが一番です。

No.7 17/11/28 22:44
専業主婦さん7 ( ♀ )

嫌です…って…。

滑り止めということは、滑ったらそこに行く前提で選んだのですよね。
滑り止めだろうがなんだろうが、その大学を選んだのは、主さん自身です。
国家試験合格を目指すなら、もっと自分の選択に責任を持ってください。

No.8 17/11/28 23:00
匿名さん8 

>大学どこ?と知り合いに聞かれた時
辞めたら浪人生です。って言える?
で、また落ちたら?
もう目も当てられない状況だよね

辞めるなら絶対合格が条件
自信あるなら親に相談

No.9 17/11/29 15:38
通行人9 

受験に失敗したのが現実なのだから、考えてネガティブになるだけ無駄ですよ、本当に。
早く国家資格をとり、その後につなげることを考えないと、過去に足を取られてこの先ずっと身動き取れなくなります。
大学が嫌だからと言って辞めても、浪人ですって、今よりひどくない?
それに入り直すのにもお金がいるし、自分で用意できないなら、自分ができる範囲でできることをするしか無いよ?

No.10 17/12/01 12:38
働く主婦さん10 

受験生の母です。うちの場合は高校ですが。
息子には、滑り止めには万が一本命がダメだった場合、2番目に行きたい学校を選びなさいと言ってます。行きたくないところに行かせたくないので。

本命に自信があったのでしょうけど、その大学を滑り止めに選んだのは主さんなんですよね。そして本命に合格できなくて滑り止めに行くことになったのは、主さんの実力なんです。当日体調が悪かったとか?直前までの模試の成績はずっと良かったのにおかしいとか?色々言い訳はあるのかもしれないけど、学力や運まで、何もかもひっくるめての実力なんです。
不相応な大学に入って付いていけなくなったりするより良いのではないの?
そこで一生の友人に巡り会えるかも知れないし、本命に入れてもそれはそれで不満も出てきますよ。
親御さんが許してくれて受験し直したとしても、合格できる保障も無いですし、そしたら大学生にすらなれませんよ。
置かれた場所で咲きなさいって言う良い言葉があります。興味があったら検索してみてください。
せっかく大学生になったのだから、ネガティブなことばかり言わずに、楽しまないと損ですよ。

No.11 17/12/01 13:06
匿名さん11 

あなたの行かれている分野の大学に編入制度があるかは私は知りませんが、他大の編入制度を調べてみてはいかがですか。
国立私大共に、○年次に試験、その翌年次より編入などの制度があります。大学によって制度の有無から内容の差異まであるかと思いますが、気になるなら調べてみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧