注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、

子供が癇癪もちで困っています。現在1歳になったばかりです。 ゼロ歳児から神経質…

回答5 + お礼4 HIT数 1176 あ+ あ-

匿名さん
18/02/11 06:24(更新日時)

子供が癇癪もちで困っています。現在1歳になったばかりです。
ゼロ歳児から神経質で、夜泣きがひどく、泣き方もかなり強いです。
1歳になってから、更に成長し、気に食わないことがあったら噛み付いたり叩いたり、泣き叫んだり怒鳴られたりしてきました。
抱っこをしていたのですが、私の体調が悪くなり、肩や腰も痛くて抱っこできなくなりました。頼みの綱は母乳ですが、落ち着きがない子ですぐに飽きてしまいます。

両親とは簡単に会える距離ではないので、頼れる人も少ないです。

親なのにたまに意地悪な感情が芽生えたり、カッとなってしまいます。
イライラしたら、ものに当たったり叫んだりします。
自分の子供を見たくない時もあります。
笑ってるのに笑顔を返せない時も。
こんな自分が嫌になります。

何かアドバイスを下さい。

18/02/08 23:02 追記
回答ありがとうございます。
日本に居ないので、一時保育も児童センターもないのです…。
とりあえず、外出をするようにして、
保健センターに電話相談してみます。

No.2599435 18/02/08 15:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/08 15:44
匿名さん1 

保健センターに相談してみては?
アドバイスしてくれると思います。

No.2 18/02/08 17:47
匿名さん2 

近くに児童館や支援センターは?

うちの子ども達はそこまでではなかったですがそういう場に行くと感の強い子で手を焼いて困ってるママさんがけっこういます。
とにかく児童館や支援センターに入り浸って2人きりにならないようにしたり週に2日一時保育を利用してると言ってました。
あとは保健師さんが定期的にやっている育児相談サークルやお茶会とか。探せばいろいろあります

商業施設の中の時間単位で預けれる保育所に2、3時間預けて映画見たりゆっくり買い物や喫茶店行ったり。

保育園に預けて仕事したり。

もともと育児は1人でするものでもないし1人でするのは無理です。感の強い子なら特に

保健師さんや市役所に聞くなりして受けれるサービスややってるサークル等の情報を集めてみるといいです。
体力的に大変だけど2人っきりだと確実に詰まるので家事はもう必要最低限で朝起きたら朝ごはん軽く済ませてさっさと外に出てしまうのが楽だと思います。

No.3 18/02/08 23:01
匿名さん3 

1歳3ヶ月の娘がいます。
旦那さんのサポートはありますか?
うちでは、娘が寝た後夫に頼んでコンビニ行って甘い物食べたり、休日はお昼寝してる間出かけてきていいって言ってくれるので、息抜きに1人で出かけたりしてます。
休日用事があるときは代わりに娘と2人で過ごしてくれますし、朝寝坊しても夫が代わりに対応してくれます。
娘も1歳になったばかりの頃は知恵泣き?(原因不明の愚図りや泣き)があって、これかな?あれかな?と原因を探りながら過ごしてました。
最近は原因がなければ泣くことがなくなったのでだいぶ助かってますが、夜中はまだまだちょこちょこ泣いて起きます。
カモミールティーが安眠効果があると知って、水分補給に朝からマメに飲ませています。
小児科などにも相談してみるといいかもしれないです。
お薬出してもらえたりするようなので。

No.4 18/02/08 23:19
お礼

>> 1 保健センターに相談してみては? アドバイスしてくれると思います。 回答ありがとうございます。
保健センターに電話相談してみます。

No.5 18/02/08 23:22
お礼

>> 2 近くに児童館や支援センターは? うちの子ども達はそこまでではなかったですがそういう場に行くと感の強い子で手を焼いて困ってるママさんがけ… 回答ありがとうございます。
児童センターは残念ながらないのですが、小さな子が集まるサークルに月2回あるので参加しています。
私の子は外に出るのが大好きなので、過ごしやすい時間にお外にでるようにしてみます。

No.6 18/02/08 23:29
お礼

>> 3 1歳3ヶ月の娘がいます。 旦那さんのサポートはありますか? うちでは、娘が寝た後夫に頼んでコンビニ行って甘い物食べたり、休日はお昼寝して… 回答ありがとうございます。
夫のサポートはありますが、育児に関して無関心無責任なところがあって
何度も同じ事を説明したりしなければならないので、あまり期待できない状況です。
短時間は預けられますが、私が外出すると夫も子供も嫌がります。私の子供は、外出する準備をすると自分も一緒だよね?という感じで、足にくっついて来ます。
夫は、「子供は母が大事。父は無理」と、頼りない発言ばかりでストレスです。
カモミールティー試してみます!あと、小児科に相談したことがなかったので相談してみます。

No.7 18/02/08 23:44
匿名さん7 

私の子供も一時期、癇癪がありました。夜ドライブに出かけたり、抱っこしてあげたり、お気に入りのタオルを持たせたりしましたね。
あとは日中はとにかく身体を沢山動かして疲れさせるとか。自分も疲れるのですが。ベビースイミングスクールにも通いました。
一時期です。頑張って!今では運動の得意な小学1年生ですよ。

No.8 18/02/09 00:44
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
とても勇気ずけられました!
日中、一緒に遊ぶことが大事ですよね。スイミングしていたのですが、それが原因なのか、体調を崩しがちになりました。
でも、体調悪くなってから家事は手抜きしているので、また少しずつ再開したいと思います。
やっぱり小学生1年生くらいでおさまるんですね。私の母も、私の子が癇癪持ちだと気がついたとき6歳になるまで大変だよと言っていたのを思い出しました。頑張ります!

No.9 18/02/11 06:24
匿名さん9 

主さんはもうすごく頑張っておられますし、完璧は目指さなくていいと思います、適当でも子供は育つので自分の心も守りたいですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧