注目の話題
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

私は勉強をいつまでも先延ばしにする為テストの点数も悪いのですが、今回の試験である…

回答4 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
18/05/26 06:31(更新日時)

私は勉強をいつまでも先延ばしにする為テストの点数も悪いのですが、今回の試験である点数を取れなければスマホを取り上げると父に言われてしまっていました。しかし結果的にある教科で父の提示した点数に届かず、気分が沈むあまり当日にあるはずの学校講座も休んでしまうほど何も考えたくありませんでした。
ここでご相談したいのは、スマホはともかく私自身高校二年生になって流石にこの現状はヤバい、と思い勉強に勤しむはずだった私が、量の多いテスト範囲や課題を1週間前になるまで「先延ばし」にし、結果手のつけるつけないという優先順位を決め始め、結局いつもどおりの悪い点数に終わるという「怠けグセ」です。
怒られるのは怖い。けど勉強をする気になれない。課題もしたくない。けど怒られるのはたまらない…これにばかり頭が支配されて結局何も進まない、私はこれを今まで自分の極度な面倒臭がりなのだと思って死ぬほど自分が嫌いでした。しかしこのサイトでは似たような悩みを持つ方、それを「症状」として扱われる方が多くいらっしゃる事に驚きました。なので、私のこの性格(?)はそう言った病気の症状に値するのか、そうでなければどう言ったように改善すれば良いのか。しょうもない悩みではありますが、どなたかのお声を聞かせて頂けたらと思います。

※ここからは文字が余ったので個人的な感情を書いてみただけです。特に閲覧する必要はありません
正直怖かった。スマホを取り上げられる事じゃない、「どうしても勉強する気が無いのか、やっぱり学校に行く気がないのか」と父に失望されるのが一番恐ろしかった。何故私は勉強すら出来ないのか。学校で教えられた事さえやれば良いのに、それすら出来ない。学生の本分を怠けている。わかって居るのに、いつもやらない。後悔は後からするものだ、といつも死んでしまいたくなる。ここまでしても何故やらないのか、私は人間としてどうなのか。もう何も分からなかった。勉強に限らず、約束事も駄目だった。課題さえこなせない。習い事だって中途半端だ。私は一体何がしたいんだろう。こうして被害者ぶって自己顕示欲を満たしているなのだろうか。そうとも思える。むしろ病気など疑っている時点でそれは明らかだとも思う。結局自分大事なだけだろう。泣いてる私可哀相、誰も知らない所で悩んでる私可哀相…認めたくはないがそんなところか。そうして勝手に甘えてやるべき事やらずに一時しのぎの怠けで自分の人生潰し続けて、一丁前に私も悩んでますと言った感じで1人しくしく泣いてる…というサイクルが自然と出来上がる。考えたくもないが強迫観念に苛まれる事に一種の中毒があるのだろうか?人はトラウマがあると無意識化でさえそれを避けたがると言うから、私は適応外だと思う。
考えるのも疲れた。こんな事親に言っても訳が分からないと怒られるだけだ。けど見知らぬ人と顔を合わせて話すのも気が引ける。文字は整理出来るし(実際には整理は全く出来ていない)、匿名、顔非公開なので本当に有り難い。どうか優しいお返事が来ますように。

No.2651179 18/05/26 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/26 01:22
匿名さん1 

どうして先延ばしにするんだろう?
いや、それ自体は誰だってあることなんだけど先延ばしにして何か他の事してるんじゃない?

ぽけーっと何もしてないわけじゃないと思うんだけど。

勉強しかする事なくすとか、にんじんぶら下げるとか、勉強しないと風呂入れなくするとか。

No.2 18/05/26 02:09
匿名さん2 

将来やりたい事が明確に決まってないからではないですか?
目標がなく勉強する意味を見出せていない、そういう事はありませんか?

No.3 18/05/26 03:18
匿名さん3 

高校では、部活など勉強以外の活動は
していますか?
一週間まで手をつけないということに関しても
部活などで忙しくて短期集中型で試験に臨む人もいるかも
しれませんよね。

問題は、試験2〜3週間前から
必死にやれるかどうかだけでなくて、
普段の学習をしっかりしていれば、
一週間前からでも、そこまで追い詰められる
ことはないのではないでしょうか。

直前にラストスパートをかけるというのも
一つの方法ですから、悪いわけではないですが
そのためには、普段からの予習復習などの
積み重ねで、確実に身につけておくことが必要ですよね。

集中力が長時間、長期間続かない場合は
短時間の集中学習を身につけるという方法もあります。

どうせダメ、こなせない、約束を守れない。
自分に対して、マイナスの自己評価や認識を
していますよね。
もちろん、過去の経験を見て
事実を受け入れるのは大事なことです。
反省するのはいいですが、ダメ出しで終わるのは
もったいないでしょう。

良循環も、継続するには努力や工夫、
良い習慣を続けることが必要です。
悪循環をなくすには、悪い習慣や考え方の癖を
改めるなど、とっかかりが必要ですね。
過去もそうだったから、失敗したから今後もそうだではなくて、
過去はこうだったけれども、今後は
少しずつ変わっていけるとまず自分のことを
信じて上げてください。

自分の可能性を見失っているのだと思いますよ。
失敗する、うまくいかないという思い込みや
自分に対して、マイナスの呪いみたいなものを
かけるのはやめましょう。

失望されるのが怖い、怖いという感情が強すぎると
前に進みにくいですよね。
適度な緊張はあってもいいですが、過度に
緊張してこわばると、動きが悪くなります。
本来の自分の力が出なくなります。

たとえ、100点は取れなくても、
頑張れば70点取れるのに、恐れすぎて、50点しか取れない。
大事なのは、100点取れない自分を
責めるのではなくて、自分なりのベストを出すことを
まずは目標にして見てください。

No.4 18/05/26 06:31
匿名さん4 

スマホがあるから勉強ができないというのは一理あると思います。
自分の時代は携帯がなかったから勉強できてよかったと思います、今みたいにスマホが合ったらこうして気が散って勉強できなかったです。
死にたいとか精神的に病んでいるときというのはスマホから離れたほうがいいし、なるようになれと思うほうがいいです。1時に起きているというのは精神衛生上悪いので早寝したほうが悩みは減ります

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧