注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら

いわゆる毒親と妹に対する気持ちの持ちようについてです。1人語りのようになるかもし…

回答4 + お礼0 HIT数 788 あ+ あ-

匿名さん
18/06/11 11:02(更新日時)

いわゆる毒親と妹に対する気持ちの持ちようについてです。1人語りのようになるかもしれません。

母親は小さい頃から殴る蹴るは当たり前、私は誰かが腕を上げただけでビクッとする癖のある子供でした。中学に上がったら暴力は無くなりましたが、その後も暴言や部屋を漁るなどの行為は続き、塾や学校にできるだけ長く居て、母親とは距離を取っていました。大学以降も私が寝ていたら突然水をかけて起こされるなどの事が続きました(もはや詳細は覚えてない)。その後耐えきれず、父に協力してもらい無理矢理一年ほど家を出、平穏な日々を過ごしましたが、就職に伴って実家へ。母親は酔って暴れるレベルに進化しており(笑)、電化製品をいくつか買い換えました。

自分で言うのも変ですが、学歴もキャリアもそこそこ良く、愛情深い夫と結婚し、今は幸せです。今振り返ると、あまり良くない家庭で、子ども時代の私はよく頑張ったなと思います。私の結婚が決まった時、母親は「あんたのことは姑と小姑を見返すために育て上げた。あんたが小さい時『そんなこともお母さんに教えてもらってないの?』と言われた。あいつらにはこんな学歴の子どもは育てられなかっただろう。小姑はそもそも子どもも出来なかったけどw」と。

奨学金を一部借りましたが、教育を受けさせてもらった事や不自由のない生活をさせてもらったことは感謝しています。でもこの発言は今でも消化できません。私は、自分のやりたいように、私自身の力で努力してここまで来たのであって、母親の功績は何1つありません。しかも同じ環境で育ったのにも関わらず姉妹でまったく違うタイプに育っているので、母親の力ではなく単に個人の能力の差だったと、やはり思います。

妹は成績も悪く、嫌なことから逃げ回るタイプです。しかも、とても上手に他人のせいにします。今は精神的に落ち込み、大学にもうまくついていけてないようです。でも彼女の中では全て母親と大学のせいみたいです。「辛いから家を出たいけど母親にダメって言われる、母親が荒れている時に家に居なかった姉はラッキーだ、その間私は劣悪な環境で育ったから何も出来ない」と。自分のできなさを母親や私のせいにし、姉は自分よりラッキーだったからうまくいった、と結論づける妹が不快で仕方ありません。努力しろよ、行動しろよと思ってしまいます。



タグ

No.2658055 18/06/08 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/08 20:37
匿名さん1 

そこまで酷い暴力や暴言はありませんでしたが、私と姉と母の関係性に似ています。あなたの立場が私、あなたの妹が私の姉です。
お母様と妹さんに何を言っても通用しない事は、あなたが一番良くお分かりだと思います。
私は、結婚後、決定的な事があり、実家と実質縁を切りました。
その時は、やはり家族ですから、情もありーというか、私の家族に対する幻想のようなものでしたがー辛かったですし、その後も恨みつらみを旦那に愚痴る事もありました。その時に、旦那からは、今誰が一番幸せ?お前の親と姉さんは幸せか?と言われ、もちろん家族が不幸になればいいという訳ではありませんが、けれども客観的にその通りで、因果応報という事を感じた事は事実です。今、又、実家と繋がりはありますが、もう私は前の私ではなく、誤解を招く表現ではありますが、私の好きなようにしています。
分かりにくくて すみません。
私が主さんに言いたいのは、ご実家と距離を置く事です。私は、その時は前述の通り辛かった時もありましたが、今となっては、あれで良かったと思えます。実家の事を客観的に見られるようになり、自分と切り離して考えられるようになりました。

No.2 18/06/09 19:11
匿名さん2 

>>1
スレ主です。こんな長文を読んでくださりありがとうございます。

おっしゃる通りです。
私が家族に何かを訴えても何も変わりません。今思えば、父親も妹のことは一生懸命ケアしようとしてたけど、どれだけ母親が荒れていても私に対しては「こいつは放っておいても自分で何とかするだろう」という扱いで、母親の間に入ってもくれなかったなぁ。幼少期私が殴られたり蹴られたりしてたのも知りもしないのかもしれません。
でも、こういうモヤモヤの全てが、家族に対する幻想なんですね。
まともな母親と、普通の妹、強い父親。

ごくごく普通の家庭で育った夫の言葉にハッとさせられること、私も多いです。
今後、子供ができたときに実家を頼れない不安はありますが、自分を守るには距離を取るしか無いですね。

ありがとうございました。

No.3 18/06/11 10:53
匿名さん3 

無理に感謝しなくていいと思いますし、家族も他人と同じで、不快だったら離れていいと思うな

No.4 18/06/11 11:02
匿名さん4 

私も毒親育ちです。

複雑な気持ち、葛藤、忘れられない思い、理解します。一生背負うんでしょうね。経験した人しかわからない。しかたないですね。

親は、無理に許さなくても感謝しなくてもいいそうですよ。自然とできるときかが来るかもしれないし、こないかもしれない。それでいい。

それより、主さんは、今しあわせだから、それは主さんの努力の結晶、そこを大事にかみしめることに、時間や動力、ついやす努力されたらいいです。

お子さんはいるのかな?あとは、お子さんに連鎖させないこと。ここが最重要です。

お互いがんばりましょう。目の前のものから、しあわせを感じましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧