注目の話題
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

中学で不登校になっても、通信制高校や定時制高校に行って、大学進学すれば将来に影響…

回答6 + お礼4 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
18/08/13 03:07(更新日時)

中学で不登校になっても、通信制高校や定時制高校に行って、大学進学すれば将来に影響はないんですか?

No.2690609 18/08/09 22:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/08/09 22:23
匿名さん1 

最終学歴は大学(院)になりますから問題ありません。
ただ、受ける大学にもよりますが、通信制や定時制からだと受験は大変だと思います。

No.2 18/08/09 22:26
先輩2 

例えば、通信でも一流どころに進学するなら、最終学歴として
さして影響はないかもしれません
しかし、社会に出ては相当な差が出てくる事と思います
コミュニケーション能力が普通の人間社会には必要です

No.3 18/08/09 22:32
匿名さん3 

影響がないわけがない。
それが、事実 現実。
あまり遠い先よりも、今の不登校を考えていった方が為ではないだろうか。
学はないよりあった方がいいに決まっているが、社会性はもっと大切。

No.5 18/08/09 23:06
お礼

>> 2 例えば、通信でも一流どころに進学するなら、最終学歴として さして影響はないかもしれません しかし、社会に出ては相当な差が出てくる事と思い… なるほど。
不登校の人にとって大切なのは、やはりコミュニケーション能力ですよね。
ご回答ありがとうございました。

No.6 18/08/09 23:07
お礼

>> 3 影響がないわけがない。 それが、事実 現実。 あまり遠い先よりも、今の不登校を考えていった方が為ではないだろうか。 学はないよりあった… 影響がないわけがないというのは、就職の際にという意味ですか?
それとも、コミュニケーション能力などのことですか?

No.7 18/08/09 23:08
お礼

>> 1 最終学歴は大学(院)になりますから問題ありません。 ただ、受ける大学にもよりますが、通信制や定時制からだと受験は大変だと思います。 そうなんですね。
知りませんでした。
ご回答ありがとうございました。

No.8 18/08/09 23:33
匿名さん8 

今は中学生で、不登校なのでしょうか?
出席日数によっては、普通の高校にも進学できる可能性も
あると思いますが、先生とは相談はされましたか。

それとも、出席日数は足りているものの、
何か体調や体力や持病、精神的な問題があるので、
普通の高校に急に行くのは難しいと思うので、
通信や定時制で、慣らしていきたいと希望しているのですか?

中学時代に不登校であっても、通信や定時制に行ったり
高認を受けて、大学(短大)に進学する道もありますが、
ただ、大学を卒業すればいいというわけではなくて、
高校〜大学時代に、精神的、体力的に回復して、
コミュニケーションもとれるようになれれば
問題はないと言えるでしょう。

以前も何度か質問していた方ですか?
そうであれば、答えは重複しますが。。
私自身、中学は不登校でした。高校は中退して
通信(公立)に通いつつ、現役で大学に進みたかったので
高認(当時は大検)をとって大学(マーチくらいの中堅)に進学して
就職し、結婚をして普通に?暮らしています。

中学時代不登校であってもなくても、
ただ、<大学に進学すれば、卒業すれば>
就職や人生で全く問題がないというわけではないものです。

特に思春期の時に不登校を経験したことのない人でも、
大学時代、仕事、結婚などの人間関係で
悩むことやトラブルに合うことはあるものです。
思春期でつまずく人もいれば、大学〜社会人で大きく
つまずく人もいます。
大事なのは、自分がその時々にできることをすることです。
失敗や挫折は大人になってからでも、いくらでもありますからね。
ただ、未成年(良識のある親の保護下にあるうち)の時の失敗や
挫折は、ある程度取り返せます。
大人になれば、自己責任です。もちろん多少は家族や友人や
医者や専門家の助けを得ることはできますが、基本
自分の責任で全て対処しないと行けません。

学校にどうしても行けなくても、勉強は遅れないように
しっかりされてください。
私も中学時代は勉強だけは遅れないように、教科書、参考書、問題集で
勉強してました。 自学自習に限界があれば、親に相談して塾に行ったり、
通信講座などを受けられるのもいいでしょう。

No.9 18/08/12 21:45
匿名さん3 

どちらもだよ

No.10 18/08/13 03:07
匿名さん10 

先の回答にあるような、コミュニケーションなどを除けば影響ないですねえ。小中不登校でも全然大丈夫です。
小中不登校と、高校不登校なら、後者は人生詰む可能性大ですが、前者は何事もなかったかのように人生を歩めるのが証拠です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧