注目の話題
1999年7月に人類が滅亡するという予言を信じて、痛い目にあって早25年 次は2025年7月に、人類、世界が滅亡の危機&覚醒の時がくるという 次こそは・・・
社内不倫後の質問です。 私、50代既婚男性。 相手、20代独身女性。 4年間の社内不倫が2週間前におわりました。 理由は相手にお付き合いする彼氏ができた事
炎上する覚悟で自分の意見を書かせていただきます。 自分は将来保育士を目指してます。しかし自分にはある問題を抱えてます。 それは中学生のときに自閉症と診断

義母が使ってた物を譲り受けることについて質問です。先日、義母が亡くなりました。私…

回答16 + お礼10 HIT数 1876 あ+ あ-

匿名さん
18/09/24 05:06(更新日時)

義母が使ってた物を譲り受けることについて質問です。先日、義母が亡くなりました。私は夫と出会い結婚したのは2年前でしたが、その時点で病気で施設に入っていました。脳梗塞だったため、会話もなかなか難しく、ただこちらの話はわかっていたようでした。初めて会ったのも(夫が会わせてくれたのも)結婚が決まってからだったので、これまで『お義母さんは私のことどう思っているのだろう…。嫁として認めてもらってるのか』という思いをずっと抱いてきて、わからないままでした。そうゆう感情があったからもあるでしょうか…。義母が施設で使ってた収納ダンス等(買ったばかりの新品です)を自宅にもらってくると夫に言われました。
夫は自分の親なので何も気にならないと思いますが…私は何となく引っ掛かってしまい、不安に感じました。亡くなった人の物を使うってどうなんだろうという気持ちが正直あります。(私は感受性が強すぎるのだと思うのですが…低い周波数なのでは?というものに敏感に不安を抱いてしまいます。生まれたばかりの子供もいるので尚更…。)それとも仏様になったので逆に守ってくれると考えた方が良いのでしょうか。
夫にはこの気持ちを言えないので、相談させていただきました。

No.2714513 18/09/22 17:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/22 17:41
専業主婦さん1 

故人が使っていたものを、持ち帰って使う。
つまり、「形見分け」ですよね。

形見分けは古くからおこなわれてきた風習ですから、形見分けと思えば大丈夫なのではないかと思います。
私も、伯母が使っていたペンダントを貰いました。
叔母の食器セットも、頂きました。
主人も、私の父が締めていたネクタイを何本か貰いました。

まだ新しい収納タンスなら捨てるのももったいないし、旦那さんにも思い入れがあるだろうし、有り難く使わせていただいてはと思います。

No.2 18/09/22 17:41
匿名さん2 

なくなった人の物だからどうとかなんて考え方が理解できないなぁ
物は物でしょ?亡くなった方が寝てた布団をとか言われたら、衛生面で使いたくないけど
タンスだしね、綺麗なものなら別に何ら問題はないと思う どんな由来だろうと物はものでしかないですから

No.3 18/09/22 17:52
匿名さん3 

きっと義母の物だから、引っかかってしまうのではないですか?
ちゃんと意思疎通を図っていたのなら、違ったかもしれないですねね。

No.4 18/09/22 18:03
匿名さん4 

自分の親なら気持ち悪くないんだよね?

性格悪い。

No.5 18/09/22 18:41
匿名さん5 

私は母親と兄を亡くして
母親の物も兄の物も貰ったし
旦那のおばあちゃんが亡くなった時はアクセサリーを貰ったけど何とも思わないけど
他人のはダメかも

主さんにとっては他人って感覚なのかな?

No.6 18/09/22 18:44
匿名さん6 ( ♀ )

感受性とか周波数とか 悲しいですね。
自分の親にもそう思うのでしょうか。
旦那さんや、お子さん、かわいそう

No.7 18/09/22 19:01
通行人7 

守ってもらえるというか…使ってもらえると故人に安心してもらえるし喜んでもらえるよ。

貴方は…貴方が好きだったり愛用して大事に扱ってたものを〝気持ち悪い”と思われて誰かに捨てられてしまうのと、自分と同じように大事に扱ってもらえるのとどちらが嬉しいですか?

貴方なら…自分(や自分の愛用したもの)を大事に扱ってくれる人と、自分をむげに捨ててしまうような人だと…どちらの人を守ってあげたいと思います?

その「物」が貴方にとってどちらのものになるかは、そういった部分で別れると思います。


No.8 18/09/22 20:21
働く主婦さん8 

義母さんが、喜んで賛成して
お嫁さんとして、認めてくれていたか
心配なのですよね。
私は、姑の立場ですが、
自分が病気になって、息子になにも
してあげられない。
でも息子がお嫁さん連れて来てくれたら
安心するし、すごく嬉しいと思う。
私元気ですが、
結婚してくれたお嫁さんに
すごく感謝していますし
息子家族の幸せいつも願っていますもの
大事に使ってあげたら
義母さん喜んで、見守ってくださるんじゃないかな
自信持ってください。
絶対主さんと結婚したこと
すごく喜んでいたと思いますよ。

No.9 18/09/22 20:39
匿名さん9 

死んだ人が使ってたものなんて気持ちが悪い、
産まれたばかりの子供が居るのに死んだ人の物なんて縁起でもない。
そういう感性の人はいるよ、それを冷たい人だとも思わない。
私は親が亡くなった時、突然死だったから、まだ買ったばかりで未開封のオムツとか、
高価な医療消耗品とかがかなりあって、どうしようかなあと思ったけど、
ケアマネさんに、どなたか使う方がいらっしゃったらって渡した。
ケアマネさんは、助かりますって受け取って下さったけど、
私は心の中で、こんな縁起でもない物を渡してごめんと思った。
だから、自分の親ならそう思わないんでしょ?性格悪いって言ってる人は、
もうちょっと人の生死感について考えてあげて欲しいなと思う。
小さい子を連れて行ってしまうんじゃないかって、そういう考えもあるよ。
田舎なんかでは、小さい子供が亡くなってしまった時、
お友達を連れて行ってしまうから人形を入れる、って考え方がある地域もある。
しかも、義母とは会話すら成立していなかったんだから、
親密度だって高くない、いきなり受け入れろって言われても困ると思う。
可愛い孫を連れて行ってしまうんじゃないかって、親のささやかな心配を、
子供が可哀想って言う人は、それこそ私は心無いと思うよ。

No.10 18/09/22 21:40
匿名さん10 

性格悪いって、そういう捉え方しかできない人の方が、余程性格悪い。
まだ亡くなって間もない様子ですし、無理もないと思います。
実は家の主人も、義父が亡くなって間もなく、ワイシャツやネクタイを持ってきました。洗って干していると、まだ間もなすぎたせいか、辛かったです。主人には話しをして、しばらくしまっておきました。
何年も経った今では、ああ、お義父さん着てたなと、懐かしい気持ちでみることができます。
感じる感じないは、人それぞれだと思います。
ご主人に話してみたらいががでしょうか。

No.11 18/09/22 21:47
匿名さん11 

結局 他人という心が
あるから違和感あるが
あるんでしょうね。

嫁として認めてもらえて
るだろうか、と思いながら
心うらはら。

子供にとってはおばぁちゃん
周波数だの何だのじゃなく
新品に近いタンスなら形見
として、旦那さんの希望通り
すればよいかと。

実親だったら何とも
思わないんだろうね、きっと。
あまり良くない心だね。

No.12 18/09/22 22:08
お礼

>> 1 故人が使っていたものを、持ち帰って使う。 つまり、「形見分け」ですよね。 形見分けは古くからおこなわれてきた風習ですから、形見分けと… 文章に書いていただいたこと、ストンと心に響きました。ありがとうございます。

No.13 18/09/22 22:09
お礼

>> 2 なくなった人の物だからどうとかなんて考え方が理解できないなぁ 物は物でしょ?亡くなった方が寝てた布団をとか言われたら、衛生面で使いたくない… すみませんでした。回答いただき、ありがとうございました。

No.14 18/09/22 22:12
お礼

>> 3 きっと義母の物だから、引っかかってしまうのではないですか? ちゃんと意思疎通を図っていたのなら、違ったかもしれないですねね。 意思疎通…そうですね。そこは大きいです。大好きな人を育てたお母さんだから…大切にしたい気持ちはありました。ただ、正直な所何とも言えない気持ちがありながらだったことは間違いないです。

No.15 18/09/22 22:13
お礼

>> 4 自分の親なら気持ち悪くないんだよね? 性格悪い。 回答ありがとうございました。すみませんでした。

No.16 18/09/22 22:15
お礼

>> 6 感受性とか周波数とか 悲しいですね。 自分の親にもそう思うのでしょうか。 旦那さんや、お子さん、かわいそう 親はまた違いますと言ったらひどいですよね。ひどいのはわかっています。ただ自分の正直な気持ちを吐き出す場としてしまいました。すみません。

No.17 18/09/22 22:16
お礼

>> 7 守ってもらえるというか…使ってもらえると故人に安心してもらえるし喜んでもらえるよ。 貴方は…貴方が好きだったり愛用して大事に扱ってたも… 貴重なご意見ありがとうございました。心に響きました。

No.18 18/09/22 22:18
お礼

>> 8 義母さんが、喜んで賛成して お嫁さんとして、認めてくれていたか 心配なのですよね。 私は、姑の立場ですが、 自分が病気になって、息子… ありがとうございます。ホッとしました。ずーっとわからない、はっきりしない気持ちが楽になりました。

No.19 18/09/22 22:20
お礼

>> 9 死んだ人が使ってたものなんて気持ちが悪い、 産まれたばかりの子供が居るのに死んだ人の物なんて縁起でもない。 そういう感性の人はいるよ、そ… ありがとうございます。私の本心を書いていただき、ありがとうございました。

No.20 18/09/22 22:22
お礼

>> 10 性格悪いって、そういう捉え方しかできない人の方が、余程性格悪い。 まだ亡くなって間もない様子ですし、無理もないと思います。 実は家の主人… ありがとうございます。大変参考になりました。

No.21 18/09/22 22:22
お礼

>> 11 結局 他人という心が あるから違和感あるが あるんでしょうね。 嫁として認めてもらえて るだろうか、と思いながら 心うらはら。… すみませんでした。ありがとうございました。

No.22 18/09/23 12:51
通行人22 

うちも6月に義母が亡くなりました。義父に、いろいろ持っていけと言われましたが、悪いけど要るものしかもらいませんでした。義母のことは好きでしたが、要らないものやうちのインテリアに合わないものは飾りたくないし。と、私は冷たい対応をしました。不用品で溢れ帰ると嫌なので。

タンスそのものは、おうちに置ける大きさとかデザインとかの点では問題なかったのですか?

No.23 18/09/23 13:14
お助け人23 

そんなこと言い出したら、絹は蚕、羊毛は羊の怨念があるかも?
本革製品やリアルファーなんて、その為に死んじゃってますし…。
…とか、目に見えないことを気にし出したらキリが無いと思うんですが。

誰が使ってたとしても、
「物」は「物」。

敢えて言うなら、思い入れのある故人の遺品を使いたいと思うご主人のお気持ち、察してあげたらいかがでしょう。

大丈夫、のろわれたりしませんよ(苦笑)。

No.24 18/09/23 16:11
先輩24 

色々な意見があり、人生勉強になります。


私は27歳の時に、父親が急性心筋梗塞で突然亡くなりました。ひとり暮らしの孤独死でした。
あまりの急な出来事にショックで、現実を受け入れるのが難しかったです。部屋の整理をするのに辛すぎて、使われていた物を見るのも悲しすぎて手元に置いておけず、手帳やアルバム以外は全て捨てました。
10年くらい経ってから、勿体無いことしたなあ 使えるものあったのに お父さんがせっせと働いて買ったものだったのにと後悔しました。

主さんの場合とは、かなり違うけど😶

No.25 18/09/23 16:37
匿名さん25 

愛着がある人からもらったものと、そうでない人からもらったものと、なんとなく違和感があるんですよね?

捉え方は人それぞれです。
例えば車でも中古はどんな人が使ってどんな出来事があったのか、気持ち悪いし乗れないから車は必ず新車を買う人も居ますし、古着屋で服を買いたくない人もいますよね。

全く平気な人も居ますし、身に付けるものじゃなければリサイクルでものを買う人もたくさん居ます。

お義母さんのタンスについては、自殺した人のものを譲り受けるわけじゃないんだし、縁起が悪いとは私は思いませんが、、、
嫌ならご主人の衣服をしまうように使わせてもらったらいいと思いますよ。
ご主人の気持ちは尊重してあげてください。

No.26 18/09/24 05:06
通行人26 ( ♂ )

葬儀の帰りに入り口で清めの塩、つまり穢れを払う…なんて習慣もありますから死にまつわることは濃い意志疎通のある血縁等とは別でもおかしくない気がしますし、微妙な面を含んでいると思います。
主さんももっと義母と年月をかけた歴史があれば別だったと思いますよ。
ただ視点を変えて代々使う、引き継ぐってのも悪くはないと思います。将来、孫にこれはあなたの曾祖母が…と話せたらそれも夢があっていいのでは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧