注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

自己チュー

回答2 + お礼0 HIT数 1047 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/12/17 00:21(更新日時)

普段は良い女の人なんだけどたまに急に機嫌が悪くなり無言になったりスタスタ足早になって離れようとしたりして凄くやりずらい時があります💧今日も友達と3人で出かけてたらいきなり機嫌が悪くなり何が原因か私も友達も謎で二人で一生懸命にその子の機嫌をとる様な感じでいっぱい話しをふっかけてるのですが質問とかには答えはするけど基本無言です💦本当にこういう子疲れます。なんでこんなに機嫌が悪いのをめっちゃ態度に出すのか…😠こういう事がちょくちょくあるたんびに話しを沢山して機嫌とりみたいで嫌です💧かと言って私まで無言になるわけにも行かないと思うので話すのですが…こんな人どう思いますか??😥またどう対処したら良いと思いますか??

No.1200263 09/12/16 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/12/17 00:02
通行人1 

機嫌を悪くすると構ってくれる、構って欲しい子供なんですよ。
無視するのが一番いいと思います。貴方と友人で話せばいいし、機嫌が治ったら会話に参加するでしょう。
その子のご機嫌とる必要ありませんよ。ご機嫌をとってくれる(構ってくれる)と知ってどうでもいい事で怒ったりするのですから。

No.2 09/12/17 00:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

そんな子と付き合わなければいいと思いますが、友達でいたいならそのもう一人の友達とガツンと言ってやったら?それで反省しないようなら縁を切る。そういう子は一度ツラい目に遭わせないとわからないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧