注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

アリス 映画

回答39 + お礼19 HIT数 3038 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/04/27 10:57(更新日時)

旦那がたまには映画見にに行こうと、息子(生後6ヵ月)と旦那と私でアリスを見に行きました。

ですが、映画の途中まで息子は爆睡してて寝言でう~う~って言ってしまい、前の席の30代ぐらいの女性にうるさいわ💢と言われ旦那は荷物もあるのに一人だけ外に出て行きました⤵注意される前も息子が爆睡しながらうんちもしてるみたいだからもう帰ろうと言ってた矢先でした💧私は息子とさらに荷物があって戸惑ってるのにその女性ははやく出て行ってと何回も言われイライラしました⤵
そのまま袋4つと息子落としそうになりながら抱えて出ましたが、まだ映画を見て30分しかたってなくて無駄だと思う気持ちとで私が一人でまた、席に戻りました…そしたら、階段に登る時に女性がビビってか体を反らして、席に座ると何回も振り向いてこっちを見られ…私はお金も払ってるのに戻ってきてはだめなのかと😩💧…
寝てるから大丈夫と思った私達夫婦も悪いですが、息子が小さいうちはもう二度と映画は見ないと思いましたし、その女性のはやく出て行ってという発言が今でもイライラします💧💧
なんで女性って同姓の私だけに異常に言ってくるんでしょうね…すいません、愚痴と反省です😢

No.1306917 10/04/26 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/26 13:28
通行人1 ( 30代 ♀ )

常識で考えて、映画館に赤ちゃんは無理でしょ?

No.2 10/04/26 13:29
通行人2 ( ♀ )

というか
一般の映画館では幼児向けの映画以外は3歳未満の入場は厳禁ですよ💧
アリスの年齢制限はわかりませんが、ちょっと常識がなさ過ぎるのではないかと
私はしょっちゅう映画館行きますが見ている途中に立たれたり、そんなにガダガダされたら本当嫌です
お金払ってるからというなら、他の人全員お金払ってみているのに
なんで主さんの都合で邪魔されなきゃいけないのでしょうか?

No.3 10/04/26 13:32
お礼

そうですね⤵
店員さんに👶は大丈夫なんでしょうか?と聞いた時、大丈夫です😊と言われ、泣いたらすぐ出ようと浅い考えの私達夫婦が間違っていますね

No.4 10/04/26 13:33
通行人4 ( 40代 ♀ )

あのね 主さん

6ヶ月の赤ちゃんを映画館に連れて行くなんて

本当に非常識な行為なんですよ。

怒った女性は悪くないです。せっかくお金払って楽しみにして来たのにさんざん気が散って楽しめなかった事でしょう。

子連れのお出かけは適する場所、適さない場所があります。

いろいろ調べてみましょうね。

No.5 10/04/26 13:33
通行人5 ( ♀ )

主さん非常識過ぎます😥他人への迷惑ももちろんですが、あの音量が赤ちゃんにいいわけがありませんよ💦

No.6 10/04/26 13:40
お礼

私達夫婦が浅い考えで見に言ったのが悪いです
小さいうちはもう二度と行かないと今回でよくわかりました⤵

No.7 10/04/26 13:42
お礼

次からちゃんと調べてから
行きますね🙇

今回は私達が悪かったです

No.8 10/04/26 13:43
お礼

確かに音量が高いから
👶には良くないですね⤵
反省してます⤵⤵

No.9 10/04/26 13:51
通行人9 ( ♀ )

言われなければ分からなかった可能性もありますよ。
その女性は注意(忠告)して下さったんです。

言い方はキツかったかもしれませんが、状況からしてその女性が声をあげて怒るのも無理はないですよ😥

不快に感じながらも、黙って我慢してた方だって居た筈です。

第一…眠ってたとしても、産まれて間もない赤ちゃんにとって良い環境だったと思いますか?

今一度、自分達の行動を冷静に見直してみましょう😃

ドンマイ

No.10 10/04/26 13:59
通行人10 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんを映画館にって、非常識過ぎてビックリです😱

むしろ、被害者は注意した女性の方ですよ。お金払って、面白くない気分にされて・・・。

私も小さい子供がいますが、映画館は幼稚園くらいになって、子供向けのアニメ映画からかな?と思っています。

No.11 10/04/26 14:00
お礼

そうですね、ちゃんと見直してみます。
みなさんの意見聞いてイライラ感はなくなりました

もう二度と同じ過ちは
しません、ありがとうございます🙇

No.12 10/04/26 14:01
通行人12 

周りが親切な方ばかりで良かったですね。私が目撃したのは怖そうな男の人に仕事休んで楽しみ見に来たのに台無しじゃないか‼また出直すから、仕事の給与と落ち着いて見られなかった映画代と交通費、次回の映画代と交通費…等々グチグチ言われていました。自己中は気をつけないと痛い目に合いますよ。もう少しの我慢です。

No.13 10/04/26 14:03
通行人13 ( 20代 ♀ )

本当に大人ですか?

私も子供いますが、そんな赤ちゃんが泣き出したら親に注意すると思います。


その前に何も分からない赤ちゃんが映画に連れてこられて…しかも大きな音がする…親の都合で可哀想。

No.14 10/04/26 14:04
お礼

私が被害者とは言ってませんが…💧
今回は私達夫婦が間違ってました⤵反省してます⤵

No.15 10/04/26 14:08
通行人15 

その女性も言い方キツイけど、赤ちゃんを映画館に連れていくのはやっぱりよくないですよ😣他の客にとっても、何より赤ちゃんにとってよくない環境だもん😫 主だって赤ちゃん気になって映画にのめり込めきれないんじゃない?

でも、旦那もちょっと思いやりに欠けてるよね。
荷物持って行ってくれたら、主もその女性から何回もキツく言われてしまう前にさっさと外へ出ることができただろうし、そうすればここまで気分悪い思いせずに済んだかもしれないし😣


気分転換に💿DVD借りてお茶菓子でも買って映画鑑賞してストレス解消などしてはいかが?😃
暫くは映画館は諦めてDVDで我慢しましょ✋

No.16 10/04/26 14:09
お礼

息子が大きくなるまで
我慢します、ありがとうございます🙇

No.17 10/04/26 14:11
お礼

はい…19の大人です🙇どう言われようが、今回は私達が悪いので本当に反省してます🙇⤵

No.18 10/04/26 14:20
通行人18 ( 20代 ♀ )

これだから若い親はって言われないように、他の場面でも常識的な行動をお願いします。

No.19 10/04/26 14:22
お礼

気持ちを分かってくれて
ありがとうございます😭🙇
旦那にも本当にイライラしました⤵女性に注意され、無言のまま帰るし、帰りはその事で大喧嘩になりました😭

お菓子でも食べて、日頃のストレス発散します🙇ありがとうございます🙇

No.20 10/04/26 14:23
お礼

気をつけます😭
ありがとうございます🙇

No.21 10/04/26 14:27
通行人21 ( ♀ )

主さんの行動がとても非常識です。

最近、この手の子連れ(非常識で図々しい)が多くて、ウンザリしていた矢先に、このスレを見つけました。
「女性が女性に厳しい」って、全くズレた考えです。性別なんか関係ないし、被害妄想も甚だしいです。
あなたが荷物を幾つ持とうが、お金がもったいなかろうが、関係ありません。

静かに映画を楽しむ場所に、乳児を連れて行くことが極めて非常識なんです。
子連れなら何でも許される、優しくされるのが当たり前なんて思わないでください。
公共の場には、公共のルールやマナーがあるんです。

子を産んだ以上、自分の快楽娯楽は多少我慢しなさい。

私も子育て中ですが、主さんのような行動はしたくないし、同じ様には思われたくないと感じました。

No.22 10/04/26 14:32
通行人22 

反省しているようなのでキツイ事は言いたくありませんが、
親になって下さい。

まだ自覚が足りないみたいなので。

これからしばらくは、旦那さんと二人きりの時にしていた事の殆どができなくなります。

しばらくはカフェランチなんてのもできません。

下手したらトイレもなかなか行けません。

ストレスたまります。

しかしそれが普通です。

次回、映画を見たい時はどなたかご親戚、兄弟、親に赤ちゃんを預かってもらって行きましょう。
見終わり次第、さっさと帰らないといけませんがね。せめて映画はゆっくり見られます。

私は三歳児の母ですが、映画館へは3年以上行ってません炅
最近は3Dが多いので行きたいのですが、我慢です。

親業頑張ってください。

No.23 10/04/26 14:38
お礼

被害妄想…と言うより旦那には文句は一言も言わず、旦那が 出て行った後に、異常な程にはやく出ていけとか色々言われたので男女の差はないとは言い切れないです⤵

私達も次からの行動に気をつけます⤵

No.24 10/04/26 14:39
悩める人24 ( ♀ )

主さん最低だよ。 非常識すぎる。被害者はあなたじゃないよ。 その映画館で一緒に見てた人全員だよ。 お金払ってるのも、見にきた人全員払ってるの。みんなそれぞれの想いで見にきてるの。 迷惑かける行為はしないで下さい。 自分じゃなく周りにも気を使わなくてはいけなのではないですか? 親が自分自分って言ってたら、子供はどう育つか。先が思いやられます。親として、自覚をもって子育てして下さい。

No.25 10/04/26 14:40
通行人25 ( ♀ )

以前、映画館で勤務しておりました。
赤ちゃん連れのお客様向けの上映回もありましたよ。
音響も小さめ、真っ暗にはならない、空調にも気配りされています。
週一回で時間も作品も限られてきてしまうのですが。
劇場に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?

No.26 10/04/26 14:45
お礼

ありがとうございます

👶を連れてるとなかなか買い物にも自分の時間もなくなかなか思い通りにならないけど、今後親になったからにはちゃんとした行動を取りたいと思いました🙇
アドバイスありがとうございました🙇

No.27 10/04/26 14:49
お礼

私は被害者と言ってるのではなくて、荷物もあるからちょっと待って下さいと思っただけです💧周りの人には本当に迷惑をかけました💧💧
今後は気をつけます🙇⤵

No.28 10/04/26 14:54
お礼

そうなんですか💦
もう少し大きくなってたから
連れて行こうと思います🙇
アドバイスありがとうございました🙇

No.29 10/04/26 15:00
通行人29 ( 30代 ♀ )

皆さんの意見にきちんと耳を傾けて、反省できる主さんだから

きっといいお母さんになると思います。失敗しない人はいないから。

アドバイスを生かすも殺すも自分次第だけど、主さんはちゃんと生かせる側の人だと思う。

皆さんのお話聞いて、自分なりに反省して答えが出せたら

もうあまり落ち込んだりしないで、気持ち切り替えてくださいね。頑張って!

No.30 10/04/26 15:11
通行人21 ( ♀ )

>23のお礼について

うーん、だから何だと言うのでしょう?
男女差をつけられたことにこだわっているんですか?
そんな事言ってる場合ではないと思いますよ。

それに、主さんの態度と旦那さんの態度に違いがあったかも知れませんし。

>とにかく、話をすり替えてはいけません。
何を言われようと今回は主さんが悪い。今回の件については、言い訳は一切してはいけませんよ。

繰り返さなければ良いのだから…。
きちんと失敗を直視して、反省して、少しずつ良いお母さんになっていきましょうよ。

No.31 10/04/26 15:14
通行人9 ( ♀ )

29さんに同意です😃
ずっと見てましたけど、主さんは誠実に意見を聞いて受け止めてるなぁと思いました😊✨

偉そうな言い方になりますが💦
スレ立てたのはとても良い機会でしたね😃

家族仲良く、ゆっくりじっくり前に進んで下さいね☺

No.32 10/04/26 15:19
通行人32 

もーいいじゃん😩💨💨💨💨
どんだけ責めたら気が済むの💧

こんだけの人数しかもどれも叩きばっか💨
いい大人の方々がよってたかって😩💨
こんだけ主さん反省してんねやから、もういいだろー💧


5こか6こぐらいの叩きのレスで十分じゃねぇ❓
主さん今度から気をつけるよね😊
なにごとも経験じゃ✨
がんばれ💪(≧▽≦)

No.33 10/04/26 15:29
お礼

ありがとうございます😭
子供の為にもいい母親になりたいです🙇

でも今回の行動は親としての自覚がまったくなかったです⤵注意してくれた女性にも申し訳なかったと思ってます⤵イライラしたと書いた自分が恥ずかしいです⤵😭

今後は気持ちを切り替えて、頑張ります、ありがとうございました🙇

No.34 10/04/26 15:34
お礼

あたしもその時はパニックになってて、女性の言い方にその場では、とてもイライラしてしまい、皆さんの意見を見れば見るほど、申し訳ない事したと思います😭

言い訳した自分が恥ずかしいです⤵今後はちゃんとした行動をとりたいです🙇

指摘ありがとうございます、目が覚めました🙇気付かせてくれてありがとうございました😭🙇

No.35 10/04/26 15:37
お礼

ありがとうございます🙇

今回スレ立てて、皆さんの意見がきけて自分の行動が本当に情けないです😭⤵

今後はまともな親になれるように旦那と頑張りたいと思います🙇ありがとうございました🙇

No.36 10/04/26 15:40
お礼

ありがとうございます🙇

今後は二度とないように気をつけます🙇子供の為にもちゃんとした親になれるように頑張ります🙇🙇

No.37 10/04/26 15:59
通行人37 ( ♀ )

私は旦那さんの態度にびっくりしました。なぜ荷物も赤ちゃんもおいて一人で出て行ったの❓無責任です。
私も同じようなことがありました。
後で夫にはすごく怒りましたよ。無責任すぎます。

No.38 10/04/26 17:07
お礼

もう遅いですが、旦那さえ荷物を持ってくれればすぐ立ち去れたのにと思います😭
通路にいたら邪魔だからと無言でスタスタ下りていく旦那にも本当にイライラしました😭

出てきて周りにお客はいなかったですが店員さんに大喧嘩してるところを見られてしまいました😭

周りから見れば、バカな夫婦に見えただろうし、こんな喧嘩も二度としたくないので、お互い反省したいと思います😭


ありがとうございました🙇🙇

No.39 10/04/26 20:12
通行人39 ( 30代 ♀ )

みんな主も反省してるんだから寄ってたかって 言うのかわいそうだよ😥 誰だって完璧じゃないしさ~💧 主は迷惑かけないように泣いたらすぐ出るつもりだったのに、周りも非常識だからってすごい冷たい人最近、多いよね 迷惑かけても居座ってるなら冷たい言い方ありだけどさ すぐ出ていったんだよ😥 も少し周りも余裕みてあげてよ😉みんな“人に優しく“ だよ😊 誰もが間違える事はあるんだからさ😃 私は反対に冷たい言い方ができる人ってある意味、非常識と思っちゃう😣 主、反省してるんだからもういいじゃん💪

No.40 10/04/26 20:12
通行人40 

赤ちゃん連れて行く所じゃないね。 

No.41 10/04/26 20:52
通行人32 

だからあ(`□´)
もう主さん気づいてんねやから、もうええやろ❗っつってんの(≧□≦)

ネットだからって何言ってももアリなわけ❓ 😢

スレの最後よく見て❗❗ (≧□≦)❗
『グチと反省です』って書いてんの❗(≧□≦)


最初っから自分が悪いってわかってるんだよ❗

No.42 10/04/26 21:08
通行人42 

結論出てるので閉鎖したら。血管切れそうな人いるので☝

No.43 10/04/26 21:13
通行人2 ( ♀ )

うん、閉鎖した方が良いと思う。
こんなスレ立てれば叩かれるのわかるだろうし
見た人は言いたくなるのは仕方が無いと思う。
優しさも必要かもしれないけど
ネットでそこまで他人に優しさ求めちゃダメだよ
リアルでこれだけ非常識な人が居る訳なんだから
匿名の掲示板でどれだけ常識弁えてる人間がいる事やら。

もうやめろとか、主はわかってるとか
そういう事書くのが荒れる原因にもなるって少し自覚した方が絶対いいよ。

No.44 10/04/26 21:35
通行人39 ( 30代 ♀ )

んでもやっぱり叩かれてたら少しはフォローしてあげるのも優しさじゃん❓ 主 開き直ってる訳でもないんにみんなから言われてかわいそすぎやろ~😣

No.45 10/04/26 21:42
通行人45 ( 30代 ♀ )

スレを見てハァ💢と思いましたが、皆さんのレスを真摯に受け取める主さんって素直ですごい✨と思います☺
旦那さんもお若い方なのでしょうか⁉ちょっとずつ協力的で気のきくお父さんになってくれるといいですね😃
話を蒸し返すようで申し訳ないですが、映画館のような閉鎖空間や温泉は雑菌だらけなので免疫力の少ない👶はあまり連れて行かない方がいいですよ☝
主さんのような若いお母さんがいて安心しました💖私も主さんの素直さを見習いたいと思います。

No.46 10/04/26 21:48
通行人46 ( ♀ )

映画みたい気持ちわかるけど そんな小さな子供(乳児)をつれて人混みや映画をみること事態 非常識かと思う。見たかったら 子供は親や一時託児所に預けるとかしないとね…子供にとっても まわりの人にとっても迷惑ですよ。よく考えなさい💢

No.47 10/04/26 21:57
通行人47 ( ♀ )

あー😓

悪いですけど映画館でそういう行動されると私もムカついちゃうし誰でも不快に感じますよ

たまに小学生でも上映中に騒ぐ子とかいるけど、本当にうんざりします😒💧

主さんだってそういう常識ない人と一緒に映画見たら集中出来ないし、イライラするでしょ😅?

取り敢えず、主さんはもう反省したみたいだし、今度から気を付ければいい話ですよね😄

No.48 10/04/26 21:59
通行人48 ( 20代 ♀ )

主さん毎日の育児お疲れ様です。
私も10ヶ月の息子がいます。

主さんのお返事を拝見して素直で誠実な方だなぁ~と思いました。

注意をした女性の気持ちも分かりますが、言い方が…傷つきますよね。
正論なんですが、攻撃的というか。

映画は残念ですがもう少し先のお楽しみにして、今は旦那様と赤ちゃんと仲良く楽しく過ごして下さいね。

私も観たい映画がたくさんあるのですが映画館は諦めてDVD化を心待ちにしてます。

No.49 10/04/26 22:03
通行人49 ( ♀ )

はい❗もう 皆さん❗終わり。

No.50 10/04/26 22:07
通行人21 ( ♀ )

私、厳しく(しかも後の方で)レスした者ですが、主さんのお礼を読んで、ホッとしました。
素直で真摯で誠実な方だなと感じています。
自分も気をつけたいし、素直でありたいと思いました。

これ以上あれこれ言う気も無いし、その必要もありませんね😊。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧