注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

どうすればいいの??

回答5 + お礼0 HIT数 982 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
10/09/25 18:46(更新日時)

とある専門学校に通ってる者です。

最近、授業も学校生活も全然楽しくありません。

授業は想像してたものと全然違い(事前にちゃんと調べていなかった事が原因でもありますが)、学校生活も仲良く出来そうな友達が見つかりません。

始めの頃は数人と仲良くしてましたが話しが合わないと言うか全くついていけず今はあまり絡みがありません。

最近じゃ学校行ってるよりバイトしてる時の方が楽しく感じます。

そのバイト代のほとんどを学費のために貯金してると思うと何だか虚しくなります。

でも辞めようと思ってもずっと真面目な自分を通してきた自分にはそんな事言えそうにありません。
両親には「頑張ってくれ!」みたいな事を言われ どうすればいいのか分かりません…

学校でも最近浮いてきてるので影で嫌われてきてるみたいですし…

No.1428722 10/09/25 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/25 12:48
通行人1 ( 40代 ♂ )

自分の人生

No.2 10/09/25 14:17
通行人2 ( ♀ )

甘え過ぎ💦楽しむも楽しまないも自分次第

No.3 10/09/25 14:26
通行人3 ( 30代 ♂ )

なんの学校😃?

No.4 10/09/25 17:15
通行人4 ( 10代 ♀ )

自分で学費稼いでるんですね💦💦私は同じ学生としてすごいと思います!


でももったいないです、
自分で稼いでせっかく学校いってるのに、
つまらないなら辞めた方がいい。
親が……ってゆうなら親に言えばいいじゃないですかお母さんとお父さんが働かせていかせてよって。

あなたは甘えてます。親が…って逃げてるだけです。自分が辞めたくないだけなのに。

辞めたくないなら楽しめるように努力しないとダメです。最初仲良くしていたならあなたに何か気に入らない行動があったんです。
そこを治してください。


せっかくすごいのに
ほんとにもったいないです。

No.5 10/09/25 18:46
通行人5 

専門校ということは、卒業までに何か習得したり、将来の夢を実現させるためのステップとして
人生の選択をしたのですよね?
主さんの目標は、ただ単に友達と仲良く楽しく生活することだったのでしょうか?

もしすでに目標となる夢が別なものになってしまったというなら
軌道修正も必要でしょう。
おもうような学習ができないというなら他の学校を選び直すのも一つの選択です。
友達が出来ないという理由なら論外ですがね。

学費はご自分で支払っているのですか?
ならご両親を説得して他の学校に入学し直してはいかがですか?
軌道修正は早い方がいいです。
そこまでしなくても卒業さえできれば、というなら頑張るしかないですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧