注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

体育祭

回答6 + お礼6 HIT数 1424 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ OEeHw )
10/09/27 21:05(更新日時)

今年の体育祭が憂鬱で仕方ないです。


普通科ですが、たまたまクラスに運動神経がいい子ばかり集まって燃えてます。
しかも担任も燃えてます。

その雰囲気がとてつもなくうっとうしいです。
欠席したいくらいですが、クラスに影響するので周りに合わせて「体育祭頑張ろうね!私も体育苦手だけど頑張るからね!」とか言ってます。

でも50㍍10秒もかかります。競争には論外の遅さです。

もう走ることから逃げるのはやめました。
走ります。

ただ、クラスの雰囲気が本当嫌。

俺達は一つなんだ、みたいな?
運動出来ないやつ省いての一つ、ということでしょう?


運動出来る子が出来ない子に「皆やる気ない!うっとうしい!!!」と言ってましたが、こっちだって一生懸命してんねんけど?


そいつらが授業中どれだけうるさいことか。


あーあ、最後の行事がこれなんて。



どうやったらスッキリした気分で体育祭を迎えられますか?

No.1428968 10/09/25 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/25 21:24
通行人1 ( ♂ )

う~ん…最後の行事なんだし、頑張りましょ❓
何年か後に良い思い出に変わってますよ😃

でも…気持ちわかる。

No.2 10/09/25 21:45
通行人2 

私もそういう経験あります。
でもそんな体育バカ共テキトーにあしらっておけば大丈夫ですよ^^
みんながみんなとは言いませんが、学力の低い人ほど体力でやたらはりきりますよね。←学校行事でそれくらいしか活躍できないから。

目標に向かって力を合わせることと、自分らだけが楽しいことを履き違えたアホばかり。

ただ行事に対しての姿勢(めんどくさいとかだるい)はきちんと向き合っていなければ、奴等と同レベルです。
あなたなりにがんばってみて下さい!

No.3 10/09/25 23:04
P-3C ( I806w )

分かります🙋
音痴なのに合唱コンクールガンバローみたいな😥
でも卒業してみると、得意じゃなくても気合い入れてやっとけば良かったなぁと後悔する事も有りますよ。

自分を評価出来るのは自分だけです。気を抜けば、どうせ自分は…って常に考える様になるし、逆に気合いを入れれば負けても自分はやったんだと考える事が出来る。

高校最後の体育祭は二度と来ないよ。どうするかは主さん次第だけど…

No.4 10/09/25 23:20
通行人4 

え~行事にやる気ない人って格好悪い。クラスがそういう雰囲気ならあなたも頑張ればいいじゃん。あなたみたいな人苛々しますよ。

No.5 10/09/26 12:09
0 ( 20代 ♀ zydOw )

個人的に学校行事としての体育祭なんて茶番劇だと思います。競争に勝ったからといって賞金が出たり、受験に有利になることもない。だから気分転換と生徒同士の交流をはかるイベント的な存在であれば良いんですよ。大体部活と違って様々な意識や能力の生徒が参加するのだから「強い団結力、競争力」とそういった場で力説されても違和感があります。たった一つのイベントに熱くなっている方々のことは心のなかで笑いつつ、表面上は適当に「はいはい」と受け流して過ごしましょう。ムダなトラブルを避けるために。

No.6 10/09/27 15:59
cay ( 10代 ♂ uhVyw )

横レスですが、まともな学校なら行事にやる気ない人間の方が間違いなく、超少数派ですよ。
みんなで何かを成し遂げることも知らないようなやつになにができる。
それこそ陰口言われてるに決まってる。

No.7 10/09/27 20:53
お礼

>> 1 う~ん…最後の行事なんだし、頑張りましょ❓ 何年か後に良い思い出に変わってますよ😃 でも…気持ちわかる。 ありがとうございます。

そうですね…。
数年後にはいい思い出になってるかも…と思って頑張ります。

No.8 10/09/27 20:55
お礼

>> 2 私もそういう経験あります。 でもそんな体育バカ共テキトーにあしらっておけば大丈夫ですよ^^ みんながみんなとは言いませんが、学力の低い人ほど… ありがとうございます。

確かに自分達が楽しいことと履き違えてるような気もします…。

頑張ります。

No.9 10/09/27 20:56
お礼

>> 3 分かります🙋 音痴なのに合唱コンクールガンバローみたいな😥 でも卒業してみると、得意じゃなくても気合い入れてやっとけば良かったなぁと後悔する… ありがとうございます。

運動音痴で困ってるんです…。
そうですね。
頑張ればよかった、と後悔しないように頑張ります。

No.10 10/09/27 20:59
お礼

>> 4 え~行事にやる気ない人って格好悪い。クラスがそういう雰囲気ならあなたも頑張ればいいじゃん。あなたみたいな人苛々しますよ。 ありがとうございます。

そうですね…。
でも普段授業中、煩くて行事だけ頑張る人達に苛々しますが。
まぁこんなこと言ってても仕方ないですよね。
頑張ります。

No.11 10/09/27 21:01
お礼

>> 5 個人的に学校行事としての体育祭なんて茶番劇だと思います。競争に勝ったからといって賞金が出たり、受験に有利になることもない。だから気分転換と生… ありがとうございます。


うちのクラスは本当に団結力重視みたいな感じで、疲れます。
一番恐れてるのはそのトラブルです。
…頑張ります。

No.12 10/09/27 21:05
お礼

>> 6 横レスですが、まともな学校なら行事にやる気ない人間の方が間違いなく、超少数派ですよ。 みんなで何かを成し遂げることも知らないようなやつになに… ありがとうございます。


確かにやる気のない人は少ないですね…。
受験も団体戦です。団結力です。それを無視して体育祭だけ団結!という空気が嫌です。
あ、ちょっとズレてますね。

横レスってことは誰かへのレスだったんですよね…?
勝手に返事してすみません…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧