注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

勉強

回答6 + お礼6 HIT数 1352 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
10/10/09 20:29(更新日時)

18歳の受験生です。


数学Bは受験に必要無いのですがとっています。
全く分からず中間テストで見事に撃沈…
入学以来2回目の赤点をとってしまいました。
しかも、一桁です(泣
勉強しなかったのが悪かったのですが、一桁はさすがに泣きました…
次の期末には80点ほどとらないといけません。


そこで気になったのですが、よく世間では夜中まで勉強するより朝したほうが効率的みたいなことを聞きます。
自分は朝は頭がボーっとしてとても勉強どころではありません。
集中出来るのなら朝やろうが夜中やろうが変わらないかと…
なら、いっそのこと夜型で勉強しようかと思います。
人それぞれでしょうが、夜型だとやっぱりダメですかね?


皆さんはどちらでしたか?
あと、メリットもしくはデメリットなど教えていただけると参考になります。


真面目な回答のみお願いします。

No.1437567 10/10/07 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/07 20:25
通行人1 ( 20代 ♂ )

懐かしいです。
今でも中間と期末を足して平均40点以上あれば欠点を免れるというシステムが残っているんですね。

自分は夜型でした。
ただ、本番も含め試験は午前中からの場合が多いです。
早い時間から頭が冴えるように、事前に馴らしておく事も必要だと思います。

No.2 10/10/07 20:54
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

平均40点が今も昔も壁なんですね。

私も暫く夜型で頑張ってみようと思います!

No.3 10/10/07 23:07
通行人3 ( 10代 ♀ )

こんばんは!
私は受験に必要ないのに数学ⅢCやってます(^O^)💔
明日テストですがもう壊滅的で…。←
私は高校受験の時は夜型でした!
やっぱり個人に合う時間帯が一番いいんじゃないかと。
ただ、入試は朝からなので、入試近くになったら早起きして頭回転させる練習はした方がいいと言われました。
夜型は集中すると気づいたら3時!とかいうことがたまにあって困ります💦次の日学校だと特に。なので私は朝起きる時間をきめて、毎日6時間は寝れるように時間計算して勉強してます。じゃないと授業中眠くてしょうがない⚡
朝型は学校ある日などは、授業の予習をしてその日のうちに不明点を解決できるのがメリットだと思うのですが、朝早く起きた分、夜すぐに眠くなるので、集中できなかった時は時間の無駄かなぁって思います。

No.4 10/10/07 23:23
通行人4 ( 20代 ♀ )

脳のシステム的に
朝の方が断然良いです。
夜寝ないと体の発育が悪くなります。(女性の場合、肌・胸など)
キチンと寝ましょう。
朝しんどいと感じるのは
習慣じゃないから もしくは
低血圧です。
後者の場合医者に薬を貰うと治ります。
頑張って下さい。

No.5 10/10/07 23:56
おっさん ( 40代 ♂ UogfCd )

おっさんは夜型でした。夜の方が残念が湧かず、集中出来ました。しかし、そのパターンに慣れてしまい、大学に入ってからも夜型生活が続きました。いまだに、考え事するとき入って夜の方がはかどります。そのせいで夜更かししてしまい、昼間ボーッとする事があります。若い頃身につけた習慣は後々の人生にも影響します。
おっさんみたいにならないように、出来るだけ、規則正しい生活習慣を心掛けた方が良いような気もします。

No.6 10/10/08 09:35
通行人6 ( 10代 ♀ )

私的には朝でも夜でもあまり関係ないかなーって思います。大事なのは毎日決まった時間に机の前に座ること。例えばあらかじめ毎日17時に勉強するって決めておいて、その時間になったらぜったいに机に座る。それを毎日続ければかなりはかどってイイですよ!

No.7 10/10/08 17:37
お助け人7 ( 20代 ♀ )

睡眠=経験の整理=記憶です。
なので、暗記系は寝る直前にやるのがベストです。
直前にやれば無駄な情報が入る前に眠れ、定着しやすくなりますからね。
ただ主さんがピンチなのは数学とのことなので、そこまで時間は気にしなくても良いかと思います。
自分のやりやすい時間帯に、達成できるノルマを定めてやれば良いかと。
あと、昼休憩なり放課後なり、先生に質問しに行くのが手っ取り早いと思います。
朝型にするなら早めに学校に行って勉強、とかも良いかも。
頑張ってください!

No.8 10/10/09 20:19
お礼

>> 3 こんばんは! 私は受験に必要ないのに数学ⅢCやってます(^O^)💔 明日テストですがもう壊滅的で…。← 私は高校受験の時は夜型でした! やっ…

回答ありがとうございます。

同じ境遇の方が(´ω`)
集中出来る時間が大事ですよね!!
寝る事も考えて計画たててみます!

No.9 10/10/09 20:22
お礼

>> 4 脳のシステム的に 朝の方が断然良いです。 夜寝ないと体の発育が悪くなります。(女性の場合、肌・胸など) キチンと寝ましょう。 朝しんどいと感…

回答ありがとうございます。

お肌(°□°;)
考えてもなかった←
でも、確かに夜更かしはいくら勉強でも良いことではないですよね…
考えて計画たててみます。

No.10 10/10/09 20:24
お礼

>> 5 おっさんは夜型でした。夜の方が残念が湧かず、集中出来ました。しかし、そのパターンに慣れてしまい、大学に入ってからも夜型生活が続きました。いま…

回答ありがとうございます。

難しいですよね。
後々、大変になるか…
人生の先輩からの回答はやはり重みがありますね←
考えて計画たててみます。

No.11 10/10/09 20:26
お礼

>> 6 私的には朝でも夜でもあまり関係ないかなーって思います。大事なのは毎日決まった時間に机の前に座ること。例えばあらかじめ毎日17時に勉強するって…

回答ありがとうございます。

新しい見解でした!
時間を決める!
考えて計画たててみます。

No.12 10/10/09 20:29
お礼

>> 7 睡眠=経験の整理=記憶です。 なので、暗記系は寝る直前にやるのがベストです。 直前にやれば無駄な情報が入る前に眠れ、定着しやすくなりますから…

回答ありがとうございます。

そーなんです数学なんですよね…
学校や先生を残りの時間でどれだけ活用出来るかって話なんですよねー。
考えて計画たててみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧