注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

退学して結婚

回答22 + お礼3 HIT数 6828 あ+ あ-

大学生( 20 ♀ Z2kpc )
10/10/10 05:48(更新日時)

私は20才の4年制大学2年生です。私には28才公務員3年目の彼氏がいます。
先日彼から同棲したいと言われました。私ももちろんしたいのですが、親に学費を出してもらって自分だけ好きな人と同棲というのは筋も通らないし気が進まないので、けじめとして学校を辞めバイトしながら同棲及び結婚できればいいと思っています。
私が学校を辞める件に関して彼は、私に後々後悔してほしくないと言っていたのですが、今貸付型の奨学金を月に5万貰っていて将来少しずつ返さなければならないことを話しだら私が今それほど大学に執着がなければ将来のこと考えたら辞めて結婚しようと言われました。
私は甘いでしょうか?

No.1438082 10/10/08 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/08 13:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

大学でたほうがいいよ!
ただの同棲でしょ!?💧結婚するにしても絶対大学でたほうがいい!せっかく今在籍してるんだから!

大学やめて学歴が高卒じゃ、将来の働き口も狭まります。中小企業のの事務員さんでも「短大卒以上」が多いですよ。
この先同棲から結婚までいかず別れて働くことになったり、結婚して落ち着いたとしても旦那さんが病気になったり離婚したりして、子ども抱えながら働いたり…とか、人生に波がある可能性は誰にだってあります。
平穏に暮らせれば別ですが、いつかちょっと波にあたったときには必ず後悔しますよ…!
大学はでるべきです!🙏

彼は公務員だからなのか楽観的すぎると思います💧。社会をしらないのか、人生の波風を想定したことがないのか…!?
学歴は荷物にはなりません。二年くらい、主婦業しながらでも通えます。

No.2 10/10/08 13:38
お助け人2 ( 30代 ♀ )

甘いし無責任。
妊娠もしてないのに、何故そんなに結婚を急ぐ必要がある?

親の気持ちも考えましょうね。
将来、大学出ていてよかったと思うことはあっても、
大学中退してよかったと思うことは、まずないと思うよ。
自分の食い扶持も稼げないで結婚して、彼が仕事辞めたらどうする?
病気になったら?
あなたは一家を支えるだけの収入を得るスキルがありますか?
社会にも出ず、一般常識もろくに身につけないまま結婚して親になっていいの?

28にもなって、そんなこともわからない彼氏、
無責任に同棲だの中退して結婚だの言うような彼氏とは、
明るい未来はないと思った方がいい。

きついかもしれないけど、率直な意見です。

No.3 10/10/08 13:39
通行人3 ( 40代 ♀ )

大学は卒業すべきだと思います。何の為に入学金~授業料~生活費を親が工面したか考えてみて下さい。私からしたら彼は身勝手な人に思えます。

No.4 10/10/08 13:48
お礼

一括で失礼します。
貴重なご意見ありがとうございました。
赤の他人である私の身勝手な悩みここまで真剣にお答え頂きとても嬉しいです。
そうですよね、けじめをつけるとか言いながら親の気持ちは全く考えていませんでした。
大学は続ける方向でもう1度彼と話し合ってみます。
ありがとうございました。

No.5 10/10/08 13:51
通行人5 

奨学金返済の話をした途端意見を変える彼なんて信用してはいけません。

大学中退する位なら、親の援助を受けながら同棲して卒業した方がどれだけマシなことか‼

彼は同棲したいだけで、将来のことも主さんのことも考えてはいません。

将来主さんにお金使いたくないって言われたのに。

けじめって言うなら、大学卒業して就職し親を安心させてから同棲や結婚を考えるのがけじめでしょ。

No.6 10/10/08 13:52
通行人6 

今の現状親に学費を出してもらってて
そして普通に生活をさせてもらっている状態ですよね。
その状態で大学を辞めるってそれでは何故行ったのですか??
何の為に親はお金を払ったんですか??
主さんの将来の為だと出してくれたものですよね。
筋が通らないのは今の現状で同棲をすると言うことです。
大学卒業してからでも良いではないですか。
本当にお互いを大切に思っているのであれば卒業まで待てるものです。

No.7 10/10/08 14:23
通行人7 ( 40代 ♀ )

彼氏がずいぶん無責任で軽い言動の男に思えます。私が主さんの親なら交際も認めたくない。大学辞めさせて同棲しようなんてどういうつもりなんだか。非常に不快な男と思います。

No.8 10/10/08 14:36
通行人8 ( 20代 ♀ )

何もそんな急ぐことはないでしょう。

大学はちゃんと卒業してください

No.9 10/10/09 12:09
通行人9 

無責任な男ですね、それに気づかない主さんはまだまだ甘いです。
大学退学すると高卒になるんですよ。就職や資格取得もかなり制限制限されます。

学生の主さんを退学させてまで同棲する理由は無いはずです。
この彼氏を堂々とご両親に紹介出来ますか?この彼氏とは幸せになれません、間違いありません。

No.10 10/10/09 12:29
通行人10 ( 20代 ♀ )

公務員は給料安いから大学でてあなたも働いたほうがいいですよ

No.11 10/10/09 14:50
通行人11 

大学を卒業するだけでは、何の意味もないから、就職もきちんとして、職歴をつけないと駄目ですよ。
主さんの親は、きちんと社会的に自立できるように、育ててきてくれます。
筋を通すのであれば、大学卒業して、立派な社会人になってください。
他の方も言ってますけど、その彼は自分の将来しか考えてませんから、今は結婚とか考えずに、過ごして行かないと、主さんの人生は終わりますよ。

No.12 10/10/09 15:53
通行人12 

職種にもよるけれど
地方公務員だったら彼の年齢だと共働きしないとキツくないかな?

結婚はいつでもいいけれど
大学出て、就職して奨学金を返してから子供を作らないと
子供が出来たら奨学金を返すのは大変だと思います

彼の一ヶ月の手取り金額と家賃や公共料金等の生活にかかるお金、奨学金の返済金額
を考えてからもう一度よく考えてみて

本当に主さんの事を考えているのならば
大学出るまで待ってくれるハズですよ

No.13 10/10/09 17:36
通行人13 ( 20代 ♀ )

彼はあなたのご両親に会ったことがあるのでしょうか?

No.14 10/10/09 19:30
幼稚園生 ( tmnAw )

私の兄は国家公務員だったが、癌で他界してしまった。
専業主婦だった、兄嫁は子供を抱えて、収入の道が無く困っています。

No.15 10/10/10 00:33
お礼

一括で失礼します。
貴重なご意見ありがとうございました。
彼をまだ親に会わせたことはありません。彼も挨拶にと言ってくれてるのですがなかなかタイミングがなくて…
彼は自分の年齢のこともあって結婚や子供を少し焦っている様です。
彼の言い分としては今のまま大学行き続けて4年間分の奨学金を返すのは大変だから今辞めれば2年間で済むとのこと…
彼は大卒区分で就職した消防士なのですが、彼の収入と私のバイト(パート)代だけじゃ生活は厳しいですよね?

No.16 10/10/10 00:48
通行人13 ( 20代 ♀ )

親に彼氏を紹介してから、同棲することや結婚すること、大学辞めるとか話そう。親を交えてね。

親に紹介できてない時点でどれだけ考えが浅いか、自分で気づいてるはず。

大学辞めるのをすすめるような男を親が許すのか、
そしてあなた自身はそれでいいのか。
自分自身を大切にしよう。
それを考えたらわかるでしょう?
甘いですか?なんて問いかけしてる時点で気付いてるでしょう。甘いって。

No.17 10/10/10 00:49
通行人12 

お金を返すのが2年の方が奨学金を返すのがラクだからって考えがどうも…

ごめんなさい
私から見たら彼は自分中心で、
主さん自身の人生、親御さんの気持ちをちゃんと考えてくれていないと思います
28歳だったら、年齢的にもまだ待てるハズです
彼は自分の気持ちが焦っているだけです
彼には大学出て就職もしたいし、もう少しじっくり付き合いたいと伝えてみては?
ただ、デキ婚を狙われる可能性もあるので気をつけて下さい

また、ミクルの方で消防士の奥様の旦那さんの女性関係での悩みをいくつか見かけた事もあるので、私の偏見ですが消防士って遊んでいるイメージが強いです

No.18 10/10/10 00:51
通行人18 ( 20代 ♀ )

4年分の奨学金を返すのは大変だから今大学を辞めた方がいいと平気で言う彼、なんだか変です。その彼、自分の事しか考えていませんね。あなたの将来をちゃんと考えてくれる彼ならそんなこと言わないと思います。今辞めたらご両親がかわいそうです😢

No.19 10/10/10 01:11
通行人11 

どんな事でも、最悪な事態を想定して行動しなければならないですよ。
彼と過ごすのは、今は幸せかもしれませんが、一生彼が養ってくれるとは限らないですよ。
もし、彼が浮気して、主さんを捨てたらどうします?
また、彼が亡くなったり、病気などしたらどうします?
主さんに経済的な力がなければ、子供と主さんは、生きていく事が不可能になってしまいます。
そうならないように、親は大学に通わしてくれてるわけです。
スレを読む限りでは、主さんの考え方は、子供すぎますし、目先の事しか考えてません。
もう少し、自分の将来の事を考えましょうね。

No.20 10/10/10 02:52
お礼

一括で失礼します。
たくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
何人かの方のご指摘の通り自分は甘いという自覚も多少あります。しかし今彼のことが大好きで彼と過ごす時間が幸せ過ぎて一緒に住めば毎日こんな幸せな日々が送れるのではないかと考えてしまいます…
一部消防士へのあまりよくない印象をお持ちの方もいらっしゃいましたが、私も同じような話をいくつも聞き女性問題に関してはとても不安を抱いております。
こんな完璧に信用できてない様な関係では結婚なんて上手くいかないですよね。
彼には将来何があるか分からないからちゃんと大学出て私もあなたの支えになりたいとの旨をしっかり伝えて考え直してもらいます。

No.21 10/10/10 03:05
かずくん ( 40代 ♂ bZISw )

大学在学中で奨学金もらっていて、親から学費も出してもらっているなら特に大学は卒業しょう、将来のあなたのために悔いを残さないで…

No.22 10/10/10 03:27
通行人22 ( ♀ )

自分で学費出した事ないから、辞めるとか簡単な考え出来るんだよ。


その学費出すために親がどれだけ苦労して働いてるか分かってんの❓


社会にも出てない、汗水垂らして働いた事もない小娘が、甘い事いってんじゃないよ。


もっと親の気持ち考えな。

No.23 10/10/10 03:28
通行人23 ( 30代 ♀ )

彼とずっとうまくいくかわからないよね
結婚しても仕事はするだろうし…

後々のためにも大学は卒業
結婚は卒業後にしたら😉

No.24 10/10/10 03:34
通行人24 ( 20代 ♀ )

あなたも彼も展望が甘いです。入った以上はきちんと卒業して下さい。彼もお金のことばかりで、情けない人ですね。

学生だから仕方ないかも知れないけど、何となく、世の中を、家庭を持つということを、わかってない人だなぁ…と思ってしまいました。

そのように浮いた状態で、学生もきちんと終わらせずに家庭を持ったら、破綻する可能性だってあります。

主さんタイプの性格の場合、(今は、恋愛ハイになっているからわかっていないようですが)「こんなはずじゃなかった(泣)」状態に、高い確率でなりますよ。

高卒で手に職もない、もしかしたら子連れ、どうやって生活していきますか。良く考えて。

たぶん一括だとは思いますが、お礼はいりませんので…。本当に本当に良く考えてね。
最後に言わせてもらいますが、大卒既婚から見て、その人はかなりダメだと思います。

No.25 10/10/10 05:48
通行人9 

これだけたくさんのレスの中で、
彼の人としての態度に全員が否定、賛成する意見がただのひとつも無いという現実を

主はどう思いますか?

その彼はきちんと勉強したことも無く教養も無いから、主の人生を狂わせるような事も平気で言うんでしょう。
主が気づいてないだけで、本来なら 人から軽蔑されるべき態度の人間です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧