注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

挨拶 変わりたい

回答4 + お礼1 HIT数 1631 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/10/12 23:41(更新日時)

朝、登校して教室に入るときに、教室にいる友達に挨拶ができません。

どんな顔をして教室に入って、挨拶をすればいいのかわからないんです。


私は普段からあまりしゃべりません。

しゃべるときはしゃべるのですが、なんて話し掛ければよいのかわからず…

挨拶もできない、コミュニケーションのとりにくい人だって思われていると思います。

高校に入ってもう半年もたちました。

今までと変わらない態度でやってきたけれど、やっぱり楽しくないし、変わりたいんです!!


だから、挨拶から始めようと思うのですが……


自然な挨拶の仕方をぜひ教えてほしいです。

真剣に悩んでいるので、
釣り等という意見はやめてください。


長々とすみません。
よろしくお願いします。

No.1440304 10/10/11 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/11 15:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

飲食店のバイトしたらいいよ😄♥

挨拶を口に出すよりも目でやってもいいかもしらんで😄⚡

No.2 10/10/11 15:16
通行人2 ( 30代 ♂ )

なるほど。サービス業はいいかも知れないですね😄自分も以前やってましたが女の子同士のコミュニケーションにもなりますしね😆

No.3 10/10/11 15:17
通行人3 

もうフツーに近所の人にあいさつするのと同じくらいの気持ちで
あいさつしていいと思いますよ
まぁ、それがあなたにとっては難しいのでしょうけど・・
頑張ってください!
人間あいさつしたくらいで、嫌われたりする人なんかいません

あなたが「変わりたい!」と思ったのは心の大きな変化です
あとはそれを実行に移すだけ
落ち着いて、勇気を持ってね

No.4 10/10/11 15:19
通行人2 ( 30代 ♂ )

ちょっと再レス。
学校行ったは普通に「おはよう❗」でいいと思います。軽く笑顔なら好感触でしょうね😄

No.5 10/10/12 23:41
お礼

お礼が遅れてすみません。
一括で申し訳ありません。
みなさんありがとうございます。


私の高校ではアルバイトは禁止されているのでできないのです。
アドバイスしてくださったのにすみません。
でも、とても参考になります。


近所の人に挨拶するような感じですね。
ありがとうございます。


私は無表情なことが多いので、表情に気をつけて、頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧