注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

マナー違反では無いけれど…

回答22 + お礼21 HIT数 3346 あ+ あ-

通行人( 33 ♂ )
10/11/17 09:16(更新日時)

マンションに住んでいるのですが、家に帰る時にエレベーターが1階に無いとムカつきます。

理由はなるべく別の住人と一緒にエレベーターに乗りたく無いので。

自分は9階でエレベーターを降りると、エレベーターを1階に戻しています。

マナー違反では無いけど、~した方がいいんじゃない?って事ありますか?

No.1464275 10/11/14 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/14 12:56
通行人1 ( ♂ )

あまりにも漠然とし過ぎ。ある程度範囲絞ったら?

No.2 10/11/14 13:00
grandkun ( VBc9w )

階段を使う🏃

No.3 10/11/14 13:03
通行人3 

EV…考えたこともないです。それって思いやりなんですか?

No.4 10/11/14 13:04
通行人4 ( 30代 ♀ )

エレベーターは、上から下に下りる人も使用しますよね。

主が帰ってきた時に、エレベーターが空とは限らない。


主の言い分は、単なる自己中。


階段を使いなさいよ。

No.5 10/11/14 13:08
通行人5 ( 30代 ♀ )

そもそもマンションと言う共同のものですよね。

じゃ1階にいつも戻してて主は自己満足でしょうが10階に住んでる人が出かける時に
(また💢1階!!急いでるのに💢)

と、、、、思ってるかもしれない。

主のような人は1階に住むべき。

あくまでも共同スペース共同の心

No.6 10/11/14 13:12
お礼

>> 1 あまりにも漠然とし過ぎ。ある程度範囲絞ったら? 範囲が広い方が皆さんの考えを聴けそうなので…

No.7 10/11/14 13:13
お礼

>> 2 階段を使う🏃 仕事が終わって9階まで階段昇るのはきつい…

No.8 10/11/14 13:13
通行人8 ( ♀ )

上の階から降りたくてエレベーターを待っていた…。
主が1階に戻したから、エレベーターは空箱なのに下へ向かっている…。
上の人や主の後に降りたくてエレベーター待っていた人からしたら空箱が1階に向かっている分無駄な時間待つ訳だからムカつきますよね。

主だけが使う訳ではないので、その考え方は違うと思います。

No.9 10/11/14 13:15
通行人9 ( 10代 ♀ )

皆さん回答がずれてますよ。
主さんが聞きたいのは、皆さんが思う「ルール違反じゃないけどこうしたほうがいいんじゃないか」と思うことですよ。

私は、レジが混んでていっぱい人が並んでる時は小銭がいっぱいあっても簡単に出せるお札を出す!
ですかね。
並ぶのって正直面倒ですし、いちいち「きゅうひゃく…さんじゅう…よえん」とかとろとろさせるとちょっと嫌です😅(笑)

No.10 10/11/14 13:15
お礼

>> 3 EV…考えたこともないです。それって思いやりなんですか? 思いやりと言うよりも、自分が嫌だと思う事をやらないだけです。

No.11 10/11/14 13:18
通行人8 ( ♀ )

↑ちなみにうちの主人は人と一緒になりたくないとかエレベーター待つより早いからとよく階段を利用し、ひどいときは14階でも階段使います。
仕事帰りでも屋上の駐車場まで階段ですよ。

No.12 10/11/14 13:26
お礼

>> 4 エレベーターは、上から下に下りる人も使用しますよね。 主が帰ってきた時に、エレベーターが空とは限らない。 主の言い分は、単なる自己中。… 単なるわがままかもしれませんが、他人に強要している訳では無いので。

自分で思ってる分には自由だと思います

No.13 10/11/14 13:30
通行人 ( 30代 ♀ fPM7w )

私はご近所さん気にならないので、エレベーターの事まで考えた事はないです。

そうだね~親切っていったらそうなのかもね。

No.14 10/11/14 13:31
お礼

>> 5 そもそもマンションと言う共同のものですよね。 じゃ1階にいつも戻してて主は自己満足でしょうが10階に住んでる人が出かける時に (また💢1階… 夕方以降の時間帯は、圧倒的に帰宅する人の方が多いですよ。

No.15 10/11/14 13:35
お礼

>> 8 上の階から降りたくてエレベーターを待っていた…。 主が1階に戻したから、エレベーターは空箱なのに下へ向かっている…。 上の人や主の後に降りた… そういう考え方もありますね。

ただ自分が思うのは、上の階で待つより1階で待つ方がきついのです。

自分は降りる時は階段を利用してます

No.16 10/11/14 13:37
お礼

>> 9 皆さん回答がずれてますよ。 主さんが聞きたいのは、皆さんが思う「ルール違反じゃないけどこうしたほうがいいんじゃないか」と思うことですよ。 … ありがとう、私の事では無く、皆様が思ってるマナー違反では無いけど、~した方がいいんじゃないって事をレスしていただきたいです。

No.17 10/11/14 13:49
通行人3 

なるほど。帰宅する人の多い時間帯ね。
それはいいことかもしれないけど、その考えを知って私もそうしようかなと悩んだけど、逆に降りる人もいるから、やっぱり、迷惑と思う人もいるかなとか、気を使いすぎて結局しないかも😅

のまえにうちはマンションじゃなかった(笑)

みんなそれが助かると思ってたらする

No.18 10/11/14 13:50
お礼

>> 11 ↑ちなみにうちの主人は人と一緒になりたくないとかエレベーター待つより早いからとよく階段を利用し、ひどいときは14階でも階段使います。 仕事帰… エレベーターの中の雰囲気がとても苦手です。

挨拶はするのですが、沈黙の時間が…

自分は体がでかく人相も悪いので、あからさまに警戒されてるのが…

No.19 10/11/14 13:55
お礼

>> 13 私はご近所さん気にならないので、エレベーターの事まで考えた事はないです。 そうだね~親切っていったらそうなのかもね。 自分は隣に住んでる人の顔まで知りません。

話しかけるべきなのか、無視した方が良いのか…

No.20 10/11/14 13:58
悩める人20 

そんなことでいちいちイライラしてしまう自分の精神面を心配した方がいい。

No.21 10/11/14 14:01
お礼

>> 17 なるほど。帰宅する人の多い時間帯ね。 それはいいことかもしれないけど、その考えを知って私もそうしようかなと悩んだけど、逆に降りる人もいるから… あくまでもエレベーターの件は例えであって、自分のわがままかもしれません。

自分が聴きたいのは、皆さんの思うマナーの在り方なので…

No.22 10/11/14 14:04
お礼

>> 20 そんなことでいちいちイライラしてしまう自分の精神面を心配した方がいい。 自分でもそう思うよ(笑)

No.23 10/11/14 14:22
通行人23 ( ♀ )

主さんのとこのエレベーターは遅いのですか?うちのマンションは240戸のワンルームでエレベーターが北と南に1台ずつあります。
マンションは7階までしかないし、押せばすぐにエレベーターが降りてくるし、待つ間に誰かが帰ってきて一緒になる暇はめったにありません。どんな時も大体一人です。
エレベーターは三人でぎゅうぎゅうくらいの狭いエレベーターで自転車がやっと入るくらいです。
誰かが先に一階でエレベーターを待っていたら、郵便受けのところでわざとモタモタして先に行ってもらいます。
でもとても速いエレベーターだから押せばすぐに一階に戻りますから、わざわざ一階に戻しておく必要もない感じですよ。

No.24 10/11/14 14:38
お礼

>> 23 たまたま一人というだけで、狭いエレベーターにコワモテのオッサンが乗ってきたらどう思います?

やっぱり嫌でしょう(゚Д゚;)

No.25 10/11/14 15:30
通行人25 

9階から1階にエレベーターが下がるとき
3階から9階に上がりたい人がいたら
エレベーターは1階までいったん下がり
3階までまた上がるのですよ?
主は自分がこうあればいいと思っていることは自己中です。
正当化したいがために人に押しつけているに過ぎません。
自分が居る階にエレベーターが止まっていたらラッキーで良いじゃないですか。
あらゆるパターンを想定し、明らかに迷惑な行為を正していこうと言うのが思いやりです。
夕方だから1階から乗る人が多いというのは主の勝手な思い込みです。困る人は必ずいるのです。
考えを改めて下さい。

No.26 10/11/14 16:43
通行人26 

私は数年前に9階建てマンションに住んでいました。途中の階から上に来る方は殆どいらっしゃいませんでした。昔、テレビか本でエレベーターは使用したら下に降ろすと良いとあり、実践してしていました。また防犯上、子供や女性、お年寄りは何処の階に降りたか知られたく無いですよね。

No.27 10/11/14 16:54
悩める人20 

主も階段使って運動すれば健康になってイライラも治まるかもよ?

No.28 10/11/14 17:55
通行人28 ( ♀ )

え~私は1階に戻すの普通だと思ってました。自分の階に止めておくのがみんなの為なんですかね?😲エレベーターって定位置が1階だと思ってるので私は必ず戻してます。上の階の人が出かける時に不便なのは上層階に住む人のデメリットだと思ってました。景色が良い変わりにエレベーターが不便って感じで😂上に住んでる人はそれを承知して上の階を買うんだと思ってました😂

No.29 10/11/15 01:26
通行人29 ( ♀ )

親切ですね✨

私は職場でのエレベーター、台車で1階⇔地階使うのですが、時間に追われる上反応遅いエレベーターなので、1階に戻してあったらかなり助かります。

主さんのスレ見て改めて、私も極力実行したいと思いました。

No.30 10/11/15 01:57
悩める人30 

引っ越して4年の家のマンションは、10階建てですが エレベーターは
いつも7階にあります。

7階に住む方に、よく出歩く人がいるのか 気に入らなくて意味なく7階に呼んでいるのか不明です。

しまいには、エレベーター内に
『7階のヤツは1階にエレベーター戻せ』
って、落書きがありました。

しかし、今日も7階にありました💧

何故だろう💧💧💧💧

色々な人がいますね…


ちなみに、狭い歩道で友達同士で正面から自転車で走ってくる学生や歩いてくる学生
正面からで、見えてるだろうに一列にならない学生達

これは、ゆとりの弊害って言っても良いですか?

No.31 10/11/15 02:26
通行人31 ( ♀ )

わかります!私も1階に戻しますよ。エレベーター待ってるとき誰か来たら本当に嫌です。男性だと本当に怖いです。待ってる時間が長く感じます。

No.32 10/11/15 05:04
通行人32 ( 40代 ♀ )

>30さん
もしかしたら、設定が7階になってるのかも知れませんね。
実家のマンションはEV2機で、1つは1階・もう1つは7階が定位置です。 ちなみに12階建。

>主さん
私も夕方以降は1階に戻す派です。帰宅の方が増えるので。
朝~昼間はそのままにしています。

No.33 10/11/15 10:35
通行人33 ( ♂ )

僕は公衆のトイレで大便を垂れ流した後はトイレットペーパーの先端を三角折りにしてます。

まぁ…次に使う人へのサプライズかな❓💩

No.34 10/11/15 21:05
お礼

>> 25 9階から1階にエレベーターが下がるとき 3階から9階に上がりたい人がいたら エレベーターは1階までいったん下がり 3階までまた上がるのですよ… 勝手な思い込みなんですかね?

マナーの問題って、人それぞれ考え方は違うので、どれが正しくてどれが間違えというのは言えないですね。

No.35 10/11/15 21:12
お礼

>> 26 私は数年前に9階建てマンションに住んでいました。途中の階から上に来る方は殆どいらっしゃいませんでした。昔、テレビか本でエレベーターは使用した… 自分は仕事で色んなマンションに出入りしてるのですが、防犯上の理由から1階にエレベーターを降ろして下さいと貼り紙してるマンションもありますね。

No.36 10/11/15 21:18
お礼

>> 27 主も階段使って運動すれば健康になってイライラも治まるかもよ? 自分は強要してる訳ではなく、あくまでも例としてあげたまでです。

他にも喫煙可能な飲食店で、他人が飲食中にタバコを吸っても良いのか?という例えを出したとしても賛否両論あったと思います。

No.37 10/11/15 21:20
お礼

>> 28 え~私は1階に戻すの普通だと思ってました。自分の階に止めておくのがみんなの為なんですかね?😲エレベーターって定位置が1階だと思ってるので私は… なにが常識なのかは難しい問題ですね。

No.38 10/11/15 21:23
お礼

>> 29 親切ですね✨ 私は職場でのエレベーター、台車で1階⇔地階使うのですが、時間に追われる上反応遅いエレベーターなので、1階に戻してあったらかな… 親切かどうかは分かりませんが、自分も1階にあった他が助かります。

No.39 10/11/15 21:33
お礼

>> 30 引っ越して4年の家のマンションは、10階建てですが エレベーターは いつも7階にあります。 7階に住む方に、よく出歩く人がいるのか 気に入… ありがとうございます。こういうレスが欲しかったのです(笑)

昔から2台横並びで自転車を運転する学生はよく見かけます。

自転車のマナーは、学校でしつこく教えるべきだと思いますね。

No.40 10/11/15 21:38
お礼

>> 31 わかります!私も1階に戻しますよ。エレベーター待ってるとき誰か来たら本当に嫌です。男性だと本当に怖いです。待ってる時間が長く感じます。 自分は男性なので女性の気持ちは分かりませんが、あからさまに警戒する人もいますね。


なるべく若い女性と一緒にエレベーターには乗らないようにしてます(笑)

No.41 10/11/15 21:47
お礼

>> 32 >30さん もしかしたら、設定が7階になってるのかも知れませんね。 実家のマンションはEV2機で、1つは1階・もう1つは7階が定位置です。 … 効率よくエレベーターを動かす為に、そういう設定にしてあるんですかね。

No.42 10/11/15 21:55
お礼

>> 33 僕は公衆のトイレで大便を垂れ流した後はトイレットペーパーの先端を三角折りにしてます。 まぁ…次に使う人へのサプライズかな❓💩 公衆トイレのトイレペーパーを三角に折り畳むんですか!

あんたは偉い(^o^)

No.43 10/11/17 09:16
通行人43 ( ♂ )

エレベーターの経費(電気代、修理費)誰が払うの?って事ですよ。

主のやってる事自体がマナー違反だと思うね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧