注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

独り言 ただの愚痴

回答5 + お礼2 HIT数 1198 あ+ あ-

ふわっち( 18 ♀ BbdqCd )
10/12/14 20:57(更新日時)

あーイライラする💢💢
赤ちゃんが泣くのは仕方ないことだろ💢

妊娠する前に育児の大変さを
教えたやろーが💢

理解したんじゃなかったのかよ💢

赤ちゃんは泣くのが仕事だし
喋れないから泣いて伝えようとする
でもそれを分かっていても
赤ちゃんが大声で
泣くとイライラしてしまう

だけどさ、だからって
別にイライラした口調で
"あ"ー💢うるせぇ💢"って言うか⁉

前も言ったけど、そんな事
言われると、じゃぁなんで
"産んで"なんて言ったの💢⁉
って言いたくなるんやけど💢

大変さを理解したとしても
軽はずみで"産んで"なんて言ったんなら、まじで許さねー


アタシだってたまにイライラするけど、そこまで酷いこと言わんし

自分が俺の子 産んでって
言ったんだから責任感もてや💢

まぢで その言い方ムカつく💢
さっきの言い方も超ムカつく💢💢💢

赤ちゃんに対してそんな事
言われたら、自分の子を産んだ事は全く後悔してないけど、旦那と一緒になったことを半分後悔してしまう


つか明日みとけよ💢
後悔させてやる💢💢







ただの愚痴でした

No.1484979 10/12/14 03:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/14 04:52
68 ( tnp2Cd )

おはようございます!あんまりイライラしてると赤ちゃんに伝わるでよ!なんか一人で育児してるみたい、みたいなぁー!家族、両親とこ行って話たらなんかいいかもよ、

No.2 10/12/14 05:54
通行人2 

周りに助けてもらった方がいいよ😊
主さん、頑張ってるんだね😊でも1人で抱え込まないで😢
1度、旦那と赤ちゃんを2人だけにして、出かけちゃえ❗
きっと大変さがわかるよ😊
1人でがんばり過ぎないで😢
親にも頼りなね😃
私だってこの歳だけど、育児は時々、親に助けてもらってるよ😃

No.3 10/12/14 06:46
通行人3 ( 10代 ♀ )

赤ちゃんは可愛いけどそれだけじゃないもんね😢

泣くのが仕事だから仕方無いよね😢

赤ちゃんは、ママが頑張ってる所を必ず見てるよ😊❤

旦那さんはいくつなの❓

No.4 10/12/14 11:45
お礼

皆さん回答ありがとです😢

離婚していて私には
母親が居ません😅

お父さんも当てにならないし。。

それに最初は地元(山口)に
住んで居ましたが、
旦那…いや、彼氏が
看護師になるために
宮崎に来ました

彼氏は働いてるから
周りに友達は居るけど
私には誰も居ません😢

だからこそ彼氏と
協力しなきゃいけないのに…

それに、このまえ仕事先の人と
飲みに行ったり食べに行ったり
して私は放置!!😠

ほんとムカつく
私だって遊びに行きたいわ!!

けど友達も知り合いも居ない…💧
まぁ地元に帰っても
友達居ないけど😅
(けどココよりマシかな。地元には姉も居るし)


あ、彼氏はまだ17才です

No.5 10/12/14 17:07
通行人5 ( ♀ )

子供だから心構えも覚悟も出来なかったのでしょう
彼氏には期待出来なさそう

No.6 10/12/14 18:10
通行人2 

ブログとかで吐き出すと少しは楽になるかもよ😃

No.7 10/12/14 20:57
お礼

回答ありがとうございます

ただの独り言の愚痴なので
気にしないで下さい😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧