注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

糖と蛋白出てしまいました。

回答3 + お礼1 HIT数 2366 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
11/04/15 22:26(更新日時)

妊娠九ヶ月に入りました。尿検査で 糖と蛋白が+に初めてでました。最近甘いもの食べたくて食べてました。浮腫はないです。血圧は100/60でした。体重は8キロ増です。二週間後、血糖値検査らしいです。この時期糖や蛋白って出た方いらっしゃいますか?ちなみに赤ちゃんは大きめらしいです。

タグ

No.1573241 11/04/13 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/13 21:44
通行人1 ( 30代 ♀ )

出ました💧

血糖値の検査もしました
結果はギリギリでしたが、セーフ💨
でも食事は気を付けるように指導されちゃいました💦

糖は赤ちゃんに直接届いてしまうので糖分を採りすぎると赤ちゃんは大きくなりますよ
糖尿病の妊婦さんの赤ちゃんは巨大化しやすいです

No.2 11/04/13 23:07
通行人2 ( 20代 ♀ )

出ました⤵
私も食べ過ぎで15キロ増で自業自得でした⤵
次の検診でも
蛋白がでてたら早めに出しましょうと
言われましたけど
なんとか食事など
気を付けて
マイナスに戻りましたよ😃
結局一週間早く生まれましたが...
体重増加で妊娠高血圧になりました😭
主サンも気を付けて
元気な赤ちゃん産んで下さいね✨

No.3 11/04/13 23:50
ユリ ( MDIsCd )

わたしも10ヶ月に入り初めて蛋白++++でした(^-^;姉に聞いたら臨月に近くなると蛋白出ることがあると言っていました煇

No.4 11/04/15 22:26
お礼

みなさん有り難う 昨日から菓子パンとジュース 間食は一切やめ 減塩しました これで頑張ってみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧