注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

学校が辛い

回答4 + お礼1 HIT数 1659 あ+ あ-

学生さん( 17 ♀ )
11/04/18 08:49(更新日時)

 
私は県外の女子高校に通っています。
同じクラスのみんなは派手な人達ばかりで、私はどちらかというと大人しいほうです。
 
陰でインキャラと言われたりしていて、正直かなりきついです。
 
しゃべらなければいいかなと思って一年を乗り切りましたが、
二年生になって学級委員になってしまいました。
 
クラスはグループが大きく半分に分かれていて、仲が良くありません。
しかも派手な人達が言ったことに賛同してる人が多いので、例えば派手な人達があいつ嫌だなって言えば無視が始まります。
 
そんな中、学級委員がクラスの雰囲気をよくするためにレクリエーションを開けと担任に言われました。
 
正直クラスのみんなの前に立つのも怖いし、そんなのいらない、やりたくない、など何かと文句を言われそうで不安です。
そうでなくとも派手な人達は、どちらかと言うと私のことをかなり見下していて
少し私が間違ったことをすると怒鳴ったりします。
 
先生はフォローすると言ってくれていますが、ほんとうに不安で堪りません。
 
クラス替えもないので卒業するまでずっと一緒なのですが、正直辛いです。
 

タグ

No.1574411 11/04/15 16:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/16 00:47
エル ( 20代 ♂ AcT5w )

はじめまして😁先生してます👍 学校の第一の目的は勉強なんだから勉強に専念したらいいよ。勉強に集中できるし、考え方次第ではプラスだと思う。学校外で仲の良い友達と遊べばいい😁

No.2 11/04/16 18:27
悩める人2 

あたしも同じです💦
3年間クラスも変わらないしやっていけるか不安だけど、がんばろうと思ってます💡
明るくなりたいです。

No.3 11/04/17 01:08
通行人3 ( ♀ )

私も大人しい側です。私も派手な人とは正直苦手でキツイことも言われますが私は私なんだって言い聞かせてます。

派手な人は悪いわけではないけれど私は気が合わない人たちっと心の中に置いています。だから、自分とは違う人たちと生活していくのも生きていく上では必要なことだって思ってます。

大丈夫だよ、苦しいかもしれないけどこれも生きてい上での試練だって思えば
前向きに考えるしかないよそうしたら心が強くなれるよ

No.4 11/04/18 07:15
お礼

 
3人共ありがとうございます。
 
すごく辛いし不安ですけど
頑張っていきたいと思います。
 
金曜日のレクリエーションの司会が不安ですし、何か言われると思うので
また慰めてやっていただけると励みになります。
 
ほんとうにありがとうございました。
 

No.5 11/04/18 08:49
エル ( 20代 ♂ AcT5w )

司会大変だけど自信持って頑張れよ😁 僕も高校の時に司会よくやったよ✌ 司会のコツは、「平等にテンポ良く」だよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧