注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

大学での友達作り

回答2 + お礼2 HIT数 1390 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
11/04/16 20:18(更新日時)


近々大学の入学式がありますが、友達ができるか不安です😢

私は人見知りで、人と話をするとすぐ顔がまっかになるし、喋りも下手です。(咄嗟に言葉が出てこない!!)

そのため、なるべく自分から話しかけようとは思うのですが、うまくできるかなぁなど色々考えてしまいます。


そこでみなさんに質問です。
みなさんはどうやって大学で友達を作りましたか?
どうやって声をかけたか、どういう感じの人が話しかけやすかったか、入学後すぐグループができていたかなど、何でもいいので体験談を聞かせてください😃

よろしくお願いします。



No.1574495 11/04/15 19:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/15 23:18
匿名希望 ( 10代 ♀ OEeHw )

私の場合は総合大学だったので入学式の時とかに「何学部?」って聞いて一緒なら、「ご飯一緒に食べよ」って言ってました。

あとは一人の子を昼に誘ったりして、今は5人グループになりました。

グループは入学式はまだ出来てませんが、次の日には出来てたので、はみ出ないように気をつけてくださいね😣

No.2 11/04/16 09:42
通行人2 

焦って合わない人とグループ化されると後でキツイよ。

友達は、後からでも、サークル入ればできるよ。

No.3 11/04/16 20:13
お礼

>> 1 私の場合は総合大学だったので入学式の時とかに「何学部?」って聞いて一緒なら、「ご飯一緒に食べよ」って言ってました。 あとは一人の子を昼に誘… 同じ学部の子は友達になりやすいですもんね。

アドバイスありがとうございました垬

No.4 11/04/16 20:18
お礼

>> 2 焦って合わない人とグループ化されると後でキツイよ。 友達は、後からでも、サークル入ればできるよ。 一目で合う人かどうか見分けるのは難しいですね…。

適度な距離を保ちつつ、のんびり気の合う友達を探したいと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧