注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

一時保育始めて、夜泣きがすごい😫

回答1 + お礼1 HIT数 6674 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/04/16 20:39(更新日時)

1歳2ヶ月の男の子がいます✨この前から一時保育に週1回か2回預けています💦見る人がいないときに限りですが✨最近夜泣きが激しくなり、一晩中泣くかムズムズしてぐずるかしています😞また、私が休みの日の昼間も、よく泣き、なかなか泣き止まないことが増えました⤵1歳前から夜泣きがありましたが、保育園にいき始めたからかなぁと思っています😲預けるときは少し泣きますが、日中は比較的よく遊んでいるようです✨でもやっぱり環境の変化でストレス感じているのかな😫
自分も仕事しているので、夜泣きが激しいと寝不足で毎日つらくて😞
同じような経験された方いませんか?💦一時保育だとなかなか慣れられなくて子供にとってはつらいのかな😲

No.1574923 11/04/16 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/16 12:49
経験者さん1 ( ♀ )

昨年一時保育を2歳で一年利用してきました。先生達の扱いもやはり在園の子よりはややよくはしてもらえないし週1.2回では子供は慣れない逆に不安定でかわいそうでした。私は通院が遠方で利用していましたが三月まで行きたがらず慣れず泣いてましたね。いま四月から幼稚園に入園して毎日楽しいみたいで全然変わってびっくりしています。今日もお休みなのに行きたい行きたいと言うんです。

No.2 11/04/16 20:39
お礼

>> 1 レスありがとうございます💓
そうでしたか💦やっぱり、たまに行く一時保育じゃ慣れることが難しいですよね😫💦うちの子も、なかなか慣れない気がします⤵
もしこのまま慣れない感じで、親子ともにつらかったら、保育園にいれたほうがいいのかな✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧