注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

4ヶ月…笑わなくなった

回答4 + お礼3 HIT数 3595 あ+ あ-

専業主婦さん( 32 ♀ )
11/04/29 09:05(更新日時)

4ヶ月の赤ちゃんなんですが、鼻、咳、目やにで病院に行きました。
ただの風邪ですと、お薬が出ておとといから飲ませていますが、薬のせいか毎日出ていたウンチが出ません。
それでなのか、激しく泣いたりはないんですが、毎日笑ったりおしゃべりしていたのに笑ったりおしゃべりしたりしなくなりました。いつもウトウトと眠そうな感じです。
薬のせいなのでしょうか…ミルクも良く飲むんですけど、元気がないように感じます。
他に悪い所があるのかと心配で心配で。中耳炎等も疑った方がいいでしょうか?
今風邪が流行っていますが、まだ小さいのでとても不安です。同じような症状の方いらっしゃいますか?

No.1583042 11/04/29 06:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/29 07:31
通行人1 ( 30代 ♀ )

おはようございます
連休中に大変ですね

もし中耳炎ならば痛がって耳をかいたり
痛くて泣いたりします

あと主治医って必要ですが
納得がいかない結果があったら
臨機応変に違う小児科で診てもらった方が良いと思います

この季節のせいか
うちの子も鼻水出てます

No.2 11/04/29 07:37
通行人2 ( ♀ )

まだ4ヶ月なら様子おかしいなら救急にかかった方がいいですよ。熱は出ましたか❓

No.3 11/04/29 07:42
お礼

おはようございます。
ありがとうございます。
そうですね…病院変えたら何か分かるかもしれないですよね!
今日は祝日なのでやっている病院調べてみます。
お子さんお大事にして下さい。たのしいGWを過ごしたいですね。

No.4 11/04/29 07:44
お礼

>> 2 まだ4ヶ月なら様子おかしいなら救急にかかった方がいいですよ。熱は出ましたか❓ ありがとうございます。
熱は常に37度4分で、病院では赤ちゃんには平熱って言われました。
でも笑わないしゃべらないってきっと何か訴えてるんですよね!
救急病院調べます。

No.5 11/04/29 08:50
通行人5 ( ♀ )

薬のせいです。

No.6 11/04/29 08:56
お礼

>> 5 ありがとうございます。
薬のせいで、笑ったりしゃべったりもしなくなる事もあるんですね。
風邪の症状は改善してきているので、今日の朝は薬やめてみます。

No.7 11/04/29 09:05
通行人5 ( ♀ )

勝手な判断でやめるのは良くないですよ。きっちり飲ませた方がちゃんと治ります。大人だって薬飲んだらボーッとしたり眠くなったりしますよね?お母さん、落ち着いてください💨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧