注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

役員選出

回答4 + お礼3 HIT数 2553 あ+ あ-

働く主婦さん( 31 ♀ )
11/04/30 07:32(更新日時)

幼稚園のクラス役員選出があり、そういうの苦手だと話していたママ友に裏切られ、推薦されました😔
他のママにも推薦され、役員をやった事がなく今まできてしまったので、渋々了解しました😢
終わってからメールで、急に推薦されて嫌だったと言うようなメールを遠回しに入れたら、今年は最後の年で重要だから推薦したとの事で、何故苦手な私に?と思いました。

そのママは私の事あまり好きじゃないのかなと思ってしまったんですが…みなさんどうおもいますか? 何だか憂鬱です⤵

No.1583343 11/04/29 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/04/29 19:07
通行人1 ( ♀ )

一度もやった事ないから最後くらいやってくださいよ、って意味だと思います。

役員が苦手って、みんなそうですよ。忙しい中やっているんです。

考え方を改めて前向きに頑張ってください。

No.2 11/04/29 19:16
通行人2 ( 20代 ♀ )

『役員苦手だから、決定したけどやらない』って無責任なママさんもいましたよ😥


子供が世話になってるんだから、やってみたらどうですか?


知り合いママさん増えるし、大変だけどたった一年間で終わるし。

小学校中学校でも役員決めありますが…😥


子供がいる➡なんらかの役員回ってくるし、逃げてばかりいたら、他のママから冷たい視線で見られますよ💦

No.3 11/04/29 19:29
お礼

レスありがとうございます。
今年は小学校でも学年委員だし、子供会でも役員になったので、幼稚園はなるべくなら避けたかったのですが…
やってなかったから仕方ない事ですかね。
何とか頑張ります💦

No.4 11/04/29 21:15
通行人4 

いますよね~自分はやらないくせに人には『あのママやってない』『〇〇ちゃんのママも~』とイチイチ言う人。
そういう人はみんなにシカトされてました。
それぞれ都合があるんだから、勝手に決めるな😣

No.5 11/04/29 21:47
お礼

レスありがとうございます。

都合ありますよね… 私の他にもやってない方はたくさんいたんですが、周りを見渡すとみんな控えめな印象の方達だったので、嫌でしたが引き受けました😔

やはり、本当に苦手な方いますし、学校で言うと小声で発言するような方とか… そういう人が役員になったりすると何か可哀想ですよね💦

そうゆうの好きな人中にはいますよね?って思うんですが…

No.6 11/04/30 00:14
通行人6 ( ♀ )

いますよね、嫌いな人をわざわざ推薦する人。

私にも学校の執行部から電話ありました。アンケート用紙に、立候補や推薦人を自分も記名して書くようになってます。
『どなたが推薦書かれましたか?』
と聞くと『プライバシーの観点から言えません』と。
じゃあ勝手に推薦された私のプライバシーは?
執行部の方はその推薦書見てるじゃない?ですよ。

誰が書いたか、だいたい予想できますが 嫌なことを押し付けて、陥れようとする魂胆、くだらないな、と悲しくなりました。

実父は余命いくばく、私も持病があるので今年は
お断りしました。

大変でしょう。
でもあまり堅く考えないで、楽しめるといいですね。

No.7 11/04/30 07:32
お礼

レスありがとうございます。
推薦本当に迷惑ですよね⤵
一緒に役員やりたいからと推薦する人もいるし、私の気持ちも考えてほしいです😔

子供達がいる前で、推薦され頑なに断れないじゃないですか❗❗💦 嫌な顔もできないし😭


何とか頑張ります💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧