注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

避けられる人格

回答3 + お礼1 HIT数 817 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ OEeHw )
11/08/02 16:44(更新日時)

目を見て話せません。本当は話せますが、無意識のうちに相手の口・服等を見ています。これは家族でも親友でもです。

人によって態度変わります。慣れるまでは非常によそよそしく、笑顔も微笑み程度。性格が合わないなと思ったら、その人の前ではそのまま大人しいキャラです。あと、先輩が少し苦手で絶対敬語という観念があるので、延々よそよそしいです。男性は今まで関わる機会が少なかったので、壁を作ってしまいます。

あと、1対1や2、3人(もちろん慣れた人だけ)なら口が止まらないのかってくらい喋りますが、それ以上になるとうまく喋れません。

特定の人とは、喋りすぎなくらい喋るんですが、本当慣れてない人だと、微笑むくらいです。

この前クラスメイトにかなり喋ってるのを見られて引かれ(驚かれ)ました。

嫌な性格ですよね。人見知りが過ぎるというか。
こんな人が身近にいたら避けますか?

自分の性格に苦しんでます。

No.1645578 11/08/02 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/02 01:29
通行人1 ( ♀ )

失礼ですがアニメオタク系の方ですか?

No.2 11/08/02 10:39
通行人2 

自分はこういう性格だって自分で自分を甘えさせてない?

諦めたらそこで終了ですよ👴

No.3 11/08/02 12:24
お礼

レスありがとうございます。
違いますよ。漫画や小説は読みますけど、オタクではないです。何か関係がありますか…?

変えようと努力して、苦しんでいます。

No.4 11/08/02 16:44
通行人4 ( 20代 ♀ )

私も全く同じですね~。

リラックスすると素が出て喋れるようになるんですよね。


目を合わせられないのもそうですけど、要するに自信が足りないんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧