注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

とりあえず見てください

回答9 + お礼1 HIT数 1593 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
11/08/04 15:49(更新日時)

私の友達は心療内科に通っています。

友達の考え方は少しおかしいです。

例えば、洗ったコップを泡が付いてる流しに伏せてそれを拭いて直そうとしたり、
高校を中退して通信に変更したことはまだ許せますが、彼氏との電話に10万かけたり(お金は親が払ってます。)、土日になる度遊びに行ってそれにも毎回親にお金をもらって、
先程心療内科に通ってると言いましたが、そこの先生がやりたくないことはやらなくていいと言う先生なので、友達は親に働けと言われても先生がやらなくていいて言ったからやらない。と言ったり……

とにかく手に負えません。

もちろんいいとこもそれなりにあります。
自分がたくさん傷ついてきたぶん他の人の痛みも分かることができる人だし、
社交的だし。

だけどそろそろ見守るとことを止めたほうがいいと感じてきました。
今のままでは友達は本当にダメになってしまうそう思いました。


でも本当に言っていいのか心配になってきました…


タグ

No.1646037 11/08/02 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/08/03 00:02
通行人1 ( 30代 ♀ )

貴女の考えも少しおかしいですよ☝
『手に負えません』って…
貴女は何もしていないじゃない(笑)
高校を中退したって、主さんに迷惑がかかるわけじゃないし(貴女に許されなくてもね…)
携帯代はその子の親が払ったんだし
お金にしても、仕事をしないにしても、主さんに迷惑は何らかかっていないと思いますけれど、一体何を言うのですか?
見守っていたのは、その子のご両親でしょうが、まぁ…甘やかした結果の様な気がしますね。

No.2 11/08/03 02:25
通行人2 ( ♀ )

親が親のお金を使ってるんだからいいんじゃないですか。
あなたのお金じゃないですし。
手に負えませんって上からに聞こえます。
嫌なら友達辞めてしまった方がお互いのためかもですね

No.3 11/08/03 04:55
風夏 ( 20代 ♀ N611w )

先生の発言は、友達だけしか知らない。 都合よく改竄できるよね?

守秘義務で公になることはないのだから。


都合よく病人になる人とは、距離をおくか 注意をしてみるかしかないよ

No.4 11/08/03 09:33
通行人 ( ♀ p3ptCd )

その泡付きのコップをあなたに出したりしたんなら不快に思うのもわかりますが、通信に転学したことはまだ許せますがとは何様ですか?
友達が通信制高校卒業だろうが例え仮に大学院まで出てようがあなたには一切関係ありません。

思い上がりも大概にしなさいよ。

No.5 11/08/04 00:39
通行人5 ( ♀ )

あの、主さんは何かお世話したのですか?
内容を読む限りでは何もしていない。ただ見てただけと感じます

なのに「まだ許せる」「手に負えない」は可笑しいです
それはご友人の親の台詞であり、ただ見てただけの主さんが言う台詞ではありません

No.6 11/08/04 00:40
お礼

説明不足でごめんなさい。
友達の親は甘やかしてるつもりはなく、ただ鬱状態になった娘に反抗的なことをやるとさらに病んでいくばかりなのでお金を出せざるを負えません…
それとコップの件ですが、これはもう一人の仲の良い友達のバイト先での出来事です。
あまりにも働かずに好きなことばかりやってて親も困り果ててたのを見兼ねたバイトをやってる友達が人手が足りない時に頼んだそうです。

実際私は友達の表面上しか見ておらず、スレに書いたことなどは他の友達にあの子の親が困ってると言われた時に聞きました。
だから友達の親の立場になって考えていたら手に負えないなんてことを書いてました……

私は長年付き合ってきた友達と離れるつもりはありません。

No.7 11/08/04 02:17
匿名 ( 20代 8tuMw )

主、最低。
完璧心のどっかで
友達のこと
見下してんだろ
そんなん友達なんて
言えねーよ偽善者ぶってんな✋

No.8 11/08/04 02:26
通行人8 ( 20代 ♀ )

最低。
何人を見下してんの?
主がその友達に何かしたの?
手に負えませんっていっときながら離れたくはないとか。
結局主がその友達と離れたくないだけじゃん
自分のためじゃん

その友達のためにも縁切ってあげなよ。

No.9 11/08/04 15:31
通行人9 ( 20代 ♀ )

私は主さんを最低だと思いません。私の周りにも鬱病が何人かいます。病気だからと理解したくても上手にそこに甘える患者も少なくありません。長期に渡ると医者もサジを投げ「家族が協力しないと」に逃げます。家族は愛情ゆえに突き放しもします。でも患者は医者の言葉に甘え家族を罵ります。いくらお友達でも出来ない事はあります。主さんは主さんの生活を守らなければ簡単に侵入されますよ。距離を保ち仲良くしていけばいいです。苛立つ気持ちから解放されますよ。

No.10 11/08/04 15:49
通行人10 

主はその友達に対して「待つ」をしてきただけ。
そういう病気の人は正論を振りかざしても分かる状態じゃない。
それでも主は友達として何かしなきゃいけないって思ったんだよね?

それは、待ち続けるより、自分の意見を押し付け続けるよりよっぽど立派だと思うがね。

ただ、正直その親が彼女を治そうと思ってないから無理だな。
単に与えるもんだけ与えて日々をやり過ごしてる。
主が何をしても、結局子供の環境を作ってるのは親だから。
親と話すべきだと思うよ。

その彼はクソ過ぎて話にならんし。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧