注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

生きがいや目標がなく虚しいです

回答37 + お礼36 HIT数 4765 あ+ あ-

雪( 28 ♂ 0TRrc )
11/10/29 22:07(更新日時)

観て頂いた方、有り難うございます。

私は生きがいや目標を見つけられません。
自分が何をしたいのか分からず、漠然とした気持ちで職につき、続けていく中でやりがいや目標を見つけられれば良いのですが、頑張って仕事をこなしていっても、結局は何を毎日毎日やってるんだろう?と段々虚しくなっていき、辞めてしまいます。

人間関係も苦痛でいつもイライラしていたり、神経質になり失礼な話しですが、周りの良くして下さる方々を煩わしく感じてしまい、変に距離を置いて自分から追い詰められていきます。辞める要因はこの事も関係しています。
何を言いたいのか分からなかったらすいません。私も上手く自分の気持ちを伝えられずモヤモヤしています。
私の人間性は腐っています。友達もおらず、生きがいや目標、私生活での趣味もなく、何も見い出せていない自分が情けなく虚しく悲しいです。
私のこのチグハグな文章を読んで理解して頂けた方、すいませんがお話ししませんか?
どうか宜しくお願いします。

No.1694233 11/10/26 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/10/26 00:18
お助け人1 ( ♀ )

がむしゃらに仕事しましょう。

No.2 11/10/26 00:27
お礼

>> 1 レス有り難うございます。
ガムシャラに仕事が出来るのは、ガムシャラに働けるやりがいや何かを見つけているから出来るんですよね?
そんな事を考える時点で間違っているんでしょうか?

No.3 11/10/26 00:34
お助け人1 ( ♀ )

がむしゃらに仕事をすれば考える暇はなくなります。結果はあとからです。

No.4 11/10/26 00:40
木 ( qz1pc )

ズバリ👆 ズバリ言います👆👆 ここで聞くのではなく 病院🏥行きましょう👆

No.5 11/10/26 00:45
お礼

>> 3 がむしゃらに仕事をすれば考える暇はなくなります。結果はあとからです。 再レス有り難うございます。
ガムシャラになれずに色々考えてしまうんです。
例に挙げると、頑張っても良いように利用されているだけとか…。
考える暇もないくらい打ち込める仕事を見つけたいです。

No.6 11/10/26 00:48
悩める人6 ( 30代 ♀ )

病院も大切だけど、こういうサイトに言いたい事相談したい事を書くのも良い事だとおもいます。私は病院行ってるけど、病院にいったからといって治らないし、このサイトで助けられてる部分があります。

No.7 11/10/26 00:50
お助け人1 ( ♀ )

世の中に何人の人が生き甲斐を感じる仕事をしているのでしょう?

No.8 11/10/26 00:55
お礼

>> 4 ズバリ👆 ズバリ言います👆👆 ここで聞くのではなく 病院🏥行きましょう👆 木さん、レス有り難うございます。

病院には行きましたが、話しを流されているような感じでした。
多分、他の患者さんもたくさん待っている状態でしたので早く終わらせたかったのだと思います。

薬を処方されて、飲みましたが、信用出来なくなり全く行かなくなりました。

No.9 11/10/26 00:57
お姉さん9 ( ♀ )

主さんの歳から考えて 仕事で話題になる事って 彼女・家族・趣味・仕事の愚痴だったりしますよね

主さんは劣等感お持ちではないですか?
話題に乗れない 等の

働く目標なのですが
独身の場合
・将来彼女つくって結婚する為

・趣味に使う為

・昇進の為

・老後の為 etc・・・
人生に絶望だけしていると目標が見えてきませんよ

やりたい事しましょう

No.10 11/10/26 00:59
お礼

>> 6 病院も大切だけど、こういうサイトに言いたい事相談したい事を書くのも良い事だとおもいます。私は病院行ってるけど、病院にいったからといって治らな… 悩める人6さん、レス有り難うございます。
私は病院は信用出来なくなったので行かなくなりました。

でも、こちらの掲示板で色々な方に助けて頂いて私は歩いてこれました。
有り難い事です。

私にレスして頂いて有り難うございます。

No.11 11/10/26 01:04
お礼

>> 7 世の中に何人の人が生き甲斐を感じる仕事をしているのでしょう? お助け人1さん、再レス有り難うございます。
名前を書いていませんでした。失礼致しました。
仕事に生き甲斐を持てている方は少ないのかもしれませんが、少なからず、私から観た職場の方達はやりがいを感じているように見受けられました。
表情や接する態度が私とは全く違います。皆さん明るく輝いています。

No.12 11/10/26 01:16
お礼

>> 9 主さんの歳から考えて 仕事で話題になる事って 彼女・家族・趣味・仕事の愚痴だったりしますよね 主さんは劣等感お持ちではないです… お姉さん9さん、レス有り難うございます。
話題に乗れないのはあります。
(私自身、何もない人間なので話題もないのです)
劣等感もあります。

私は異質(?)なので話すと周りの空気を壊してしまう気がするので、極力、話さないようにしています。
実際、話したら微妙な空気になりました。

彼女なんて私には勿体ないです。その前に友達さえいないのでそれ以前の問題なんです。

やりたい事も全くないので悩んでいます。

No.13 11/10/26 01:22
お姉さん9 ( ♀ )

再です

やりたい事 何故無いの?

異質ってどんなところが?

No.14 11/10/26 01:28
悩める人6 ( 30代 ♀ )

私も病院で治るとは思わなくなってます。
ただ寝れないのが辛いから睡眠薬だけもらえたらいいんです。

よっぽど、この掲示板の方が治るというか、気持ちが楽になります。

No.15 11/10/26 01:34
お礼

>> 13 再です やりたい事 何故無いの? 異質ってどんなところが? お姉さん9さん、再レス有り難うございます。
やりたい事が何故ないか、やりたいと思える事がない・興味関心が薄れてきているように思います。

異質とは、私の存在自体ですかね?
何か神経質そうで暗い感じ、いつもイライラしているように見えるみたいです。

気を張っているせいか眉間にシワを寄せる癖があります。

No.16 11/10/26 01:41
お礼

>> 14 私も病院で治るとは思わなくなってます。 ただ寝れないのが辛いから睡眠薬だけもらえたらいいんです。 よっぽど、この掲示板の方が治るとい… 悩める人6さん、再レス有り難うございます。
睡眠薬と言うちゃんとした目的があるから良いですね。
眠れないのは心にも体調にも良くないですから。

こちらの掲示板に来て私も助けて頂いています。
悩める人6さんにも助けになっているのですね。
聞いてくれる方がいるって有り難いですよね。

No.17 11/10/26 04:30
お助け人17 

仕事は食べるためのもの。
真の幸福は、瞑想し無心になった時現れます。

No.18 11/10/26 07:57
柴犬 ( ♀ Cg1cCd )

おはようございます‼

気分はどうでしょうか?


今は、やりがいや生き甲斐がなくても、そのうちきっと見つかると思います✨

No.19 11/10/26 11:59
お礼

>> 17 仕事は食べるためのもの。 真の幸福は、瞑想し無心になった時現れます。
お助け人17さん、レス有り難うございます。
仕事は食べる為にするものと割り切れない考えがあります。

私は甘いんでしょうか?

瞑想し無心になれる…私には邪念が頭をいつもよぎっていますので中々難しいです。
生き甲斐ややりがいを感じ夢中になれる事が無心のような境地に立てるものだと信じたいです。

No.20 11/10/26 12:04
お礼

>> 18 おはようございます‼ 気分はどうでしょうか? 今は、やりがいや生き甲斐がなくても、そのうちきっと見つかると思います✨
柴犬さん、レス有り難うございます。

結局、夜中まで起きていて考えてしまいました。
そのうち、見つかるなら良いのですが状況に流されて有耶無耶になっていくのが一番、虚しく悲しいです。
いつもそんな悪循環にいました。

No.21 11/10/26 13:14
通行人21 ( 30代 ♂ )

私は日々営業の仕事をさせていただいていますが、毎日が悪戦苦闘であります。朝起きるのが嫌な時があります。

No.22 11/10/26 16:23
お礼

>> 21 通行人21さん、レス有り難うございます。
営業と言う職種は私にはとても出来ません。
コミュニケーション能力が最も必要とされる職種だからです。
臨機応変にお客様のニーズに応えなければいけませんし、外だけでなく中でもノルマ等、圧迫するものもあるかと思います。
そのような状況でも笑顔と真摯な態度を崩さない姿勢は当たり前なのかもしれませんが凄いと思います。
偉そうにすいませんでした。

でも、通行人21さんは目的や目標があるのではないですか?

心労があっても日々そうして働けるのはそれなりの目的や目標があるからだと思います。

No.23 11/10/26 17:01
通行人23 ( 40代 ♂ )

こんにちは。主さんはやりがいを見つけたいんですね。主さんがそれを渇望するのは主さんが人類に貢献したいからだと感じました。主さんはとても愛が深い方なんだと思います。

No.24 11/10/26 17:27
お礼

>> 23
通行人23さん、レス有り難うございます。
貢献したいかどうか分かりませんが、何か私でも、力になれる夢中になれるものを見つけたいです。

愛が深いなら周りの方に不快な想いをさせたりしていないと思いますし友達もいますよね。
冷たい人間なんです。私は。

私などに温かい言葉をかけて下さり有り難うございます。

No.25 11/10/26 17:32
通行人23 ( 40代 ♂ )

こんにちは。主さんはやりたい事がおありなんですね。応援しています。

No.26 11/10/26 17:41
お礼

>> 25
通行人23さん、再レス有り難うございます。
やりたい事、何もありません。誤解させてしまい失礼致しました。

No.27 11/10/26 17:53
通行人23 ( 40代 ♂ )

こんにちは。誤解させてしまったのは私の方でした。主さんからやりたい事があるように感じたんです。主さんのやる気を応援したかったのです。

No.28 11/10/26 17:59
お礼

>> 27
通行人23さん、再レス有り難うございます。
私は生き甲斐や目標がないです。
趣味も何もないのでただ抜け殻みたいに 過ごしています。

やる気を感じさせてしまった通行人23さんに申し訳ないです。
有り難うございます。

No.29 11/10/26 19:07
通行人29 

なんとなくいけない愚痴をこぼしてしまうけれど、
人と関わるのが楽しくないと、特にする事がない人が大多数な世界だと思いませんか?
人同士関わる事で、想像を刺激し合っている所があって綺麗に見られていると思うけれど、
…それだけなのかな…と思う感じもあります。

…人に通じないと生きている感じが何故しないんだろうかなぁ。。

No.30 11/10/26 19:35
お礼

>> 29 通行人29さん、レス有り難うございます。
人と関わっても、喜怒哀楽の気持ちを共感していないと通行人29さんの言うような楽しみを見い出せないと思いますし、虚しくなるだけだと思います。

それだけなのかなと思い落胆し気持ちを完結してしまうのは悲し過ぎますよね。

矛盾が生じるかもしれませんが、私は人が苦手ではありますが決して嫌いなどではないのかなと思います。
距離をおいたり不快な態度をとってしまったり人と接しているとかなり疲れますがこうして求めてしまう私がいます。
私自身の在り方の問題だと思います。

No.31 11/10/26 20:54
通行人21 ( 30代 ♂ )

お返事ありがとうございます。営業の21番の再をさせていただきます。ざっくばらんにお伝えしますと、ズバリ私はうつ病です。薬無くしては恐らく成り立たない状態です。朝辛いときは、毎日飲む薬の他に、即効性のある薬を飲み仕事をしています。目標は毎月のノルマの達成だけには命をかけています。人生の目標は夏の時期に鮎釣りをするので、気持ち良く釣りができるようになんとか仕事を頑張る。そんな感じですかね。今のところ出世したり先立つ目標はないです。その日その日を今の自分に精一杯できることをしてそれで十分です。あと家族が元気で健康で過ごせることが何よりの幸せですかね。健康と家族ですね。

No.32 11/10/26 22:57
お礼

>> 31 通行人21さん、再レス有り難うございます。
鬱になられていて薬を常時、服用されているんですね。
営業なら運転もあるかと思います。薬の強さによっては吐き気や眠気など襲ってきて危なくはないでしょうか?

ご家族の生活を守る為・幸せの為に懸命に働かれて、その日その日を精一杯生きている通行人21さんは凄いです。

私はとても甘過ぎますね。
すいません。

No.33 11/10/26 23:20
通行人33 ( 20代 ♂ )

凄く凄く、気持ち分かります。 自分も同じ人間です。職場での振る舞いから瓜二つのはずです。
主さんは生きがいうんぬん以前に、まさに「生きる」ということに違和感があるのではないですか?死にたいとかではなく、ただ生きる実感に欠けるというか。自分はそうでした。でも、最近いい加減こんな自分を脱出したくて、自分の力を発揮できるものを探しました。
子供時代を振り返って、「自分は強い男に憧れてたなぁ」と思い出し、スポーツジムに通い始めました。
次第に体がゴツくなるにつれ、今度は格闘技を始める予定です。
今は浮き世離れした部分が減り、イキイキとした部分が出て来ました。
主さん、となかく嘆いていないで動く事です。 そして努力が必要です。本や映画にヒントを求めても良いし、昔を振り返ってもいい。 必ずヒントはありますよ。 あと、無理に仕事に結び付けなくて良いと思います。
プライベートの方が生きがいは見つけやすいし、充実しやすいと思います。

No.34 11/10/27 08:53
お助け人17 

人間は動物でもありますから、食事やセックス、睡眠は自然です。
もし、逃げか卒業かで、卒業ならば転職もありでしょう。


そして人間は動物以上でもありますから、神の真理を得ることができます。

雑念は、ただ静かにしていれば、雲が風に流れるように消えていき、自ずと太陽が姿を現すが如く、真実が見えてきます。
呼吸に集中するとよいです。

瞑想こそ至上の幸福でしょう。


夢ややりがいを求めるのは悪いわけではないですが、求めて苦悶するくらいなら求めないほうが楽でしょう。

No.35 11/10/27 14:23
お礼

>> 33 凄く凄く、気持ち分かります。 自分も同じ人間です。職場での振る舞いから瓜二つのはずです。 主さんは生きがいうんぬん以前に、まさに「生きる」… 通行人33さん、レス有り難うございます。
あなたの話してくれた内容文を読み返していました。
言われてみると、確かに私には生きている実感に欠ける部分があると思います。

なので、何をしても結局は虚しくなるだけになります。

通行人33さんは私とは全く似ていませんよ。あなたには自分を変えようとする底力がありますしそれだけの精神的な強さがあります。

活き活きと生活を送れるようになったのは喜ばしい事ですし私も見ていて嬉しくなりました。凄い事ですよね。
私などに温かい言葉をかけて下さり有り難うございます。

No.36 11/10/27 14:36
お礼

>> 34 人間は動物でもありますから、食事やセックス、睡眠は自然です。 もし、逃げか卒業かで、卒業ならば転職もありでしょう。 そして人間は… お助け人17さん、再レス有り難うございます。
色々な事柄を一つ一つ割り切って納得(?)出来れば良いのですが、それが私の中ではまだ整理出来ない状態なんです。

No.37 11/10/27 17:31
通行人37 

ども。僕も同じような生き方をしてきました。今も悩んでいます。友達が少ないし、生きていても無意味なんじゃないかとか色々考えて淋しくなります。でも生きていく上で悩み事が無くなることはありません。考えてもしょうがないのです。いくら考えても、友達が増えるわけでもないし、生きがいが見つかるわけでもない。しかも、内向きな考え方です。要は自分中心の考え方しかしていないのかと思います。仕事しているときでも、周りの人から見ればやる気がないなら来るなよとか、そんな感じて見られます。いい迷惑です。生きがいが無くてとか、会社や周りの人から見れば関係無いのです。初めて仕事する上で、あなたに仕事を教えてくれたのは誰ですか。自分の仕事もあるのに、それを後に回してまで教えてくれませんでしたか。あなたが働けてお金を貰えるのはだれのおかげですか。あなたの親は嫌な仕事を我慢して毎日頑張ってあなたを育ててくれませんでしたか。と僕は考えて、周りの人がどうしたら幸せになれるか考えながら行動するように頑張っています。まだまだですが‥。一緒に頑張りましょう。

No.38 11/10/27 17:47
通行人29 

う~ん。
私は小中高と嫌いな人がいなかったんですよね。
嫌な人はいました。
好きな人はいました。
一緒にいて話すのが楽しい人はいました。
なんでこうなったんだろう。。
今、喜怒哀楽を共感していません。
だから、楽しい時、ここに居たら迷惑掛けると思います。そして自分自身も辛いです。辛いんですが、そんな時、たまに気を使ってくれて、それとなく話振ってくれたりする事があって、それも辛いです。

こんな私の事言ってもどうしようもないですが。
震災の時、色々私なりに頑張る事ができました。
仕事で会社的なミスで大変な時、私なりに頑張る事ができました。
どちらも、小さな事なんですけど、幸せだった。
やる事があったからです。(普段する事がないって意味ではないんですけど…)
不幸の中でしか、生きれない気がして…
また日常はどうでも良い私になっていて、辛いです。また、不幸が来たら良いのに。なんてねぇ。。

主さんは、どんな人ですか?

No.39 11/10/27 21:16
お礼

>> 37 ども。僕も同じような生き方をしてきました。今も悩んでいます。友達が少ないし、生きていても無意味なんじゃないかとか色々考えて淋しくなります。で… 通行人37さん、レス有り難うございます。
自己中心的な考え方だから周りが視えなくなり、衝突したり噛み合わなくなり上手くいかなくなる。

全体を見渡せ行動出来る・心の余裕のある方は素晴らしい方ですよね。

努めてそう言った方になろうとされている通行人37さんは凄いと思います。

感謝する気持ちを忘れたらいけませんよね。温かい言葉をかけて下さり有り難うございます。

No.40 11/10/27 21:38
お礼

>> 38 う~ん。 私は小中高と嫌いな人がいなかったんですよね。 嫌な人はいました。 好きな人はいました。 一緒にいて話すのが楽しい人はいまし… 通行人29さん、再レス有り難うございます。
あなたは心の優しい方なんですね。
嫌いな人はいなかったけど嫌な人はいたとか、言い回しを聞いているとそう感じました。
それに、悪口や陰口などに嫌悪感を感じ、言わない方なのかなとも思いました。

自分の存在意義を求めて満たされた時が 幸せなら私と似ている所があるかもしれません。

私は色々と矛盾していますし移り気ですし心が汚い人間です。変な所で拘りが強いですし、自我が強くもあります。
外界が苦手でいつも緊張感があり・冷や汗などかいてかなり疲労してしまいます。
時々、叫びたくなる衝動にかられる事があります。

No.41 11/10/27 22:12
通行人41 ( ♀ )

わかります…

やりたい事って、探しても見つからないですよね。

好きな事、楽しい事?
って、何?

趣味を作れと言われても??

自分で自分が よく分からないかも。

しなきゃいけないから行動してるだけで、

したい事がわからなくなってるのかもしれないです。


たった1人だけでも

自分のワガママや、駄目な部分を
見せられる人がいたら

楽になるかなぁ。


他の
悩んでる人を見てるとね、

パートナーや家族や
理解して貰いたい人に

長い間ずうっと、理解されなかったのかなぁって

思うの。


まとまりなくて
ごめんねぇ。

No.42 11/10/27 23:40
通行人33 ( 20代 ♂ )

いや、強くないですよ。
自分は捨てばちで、引くくらい本当に浮き世離れしてた頃もありました。
「何とかしなくては」という気持ちも火種程度でしたよ。
時間が経過するにつれて少しずつ行動に表れて行った感じです。
とにかく、下らない事でもいいから自分を喜ばせる事をしてみて下さい。
生きる事を楽しむには「下らないけど楽しいな」という物が大切だと思います。

No.43 11/10/27 23:42
お礼

>> 41 わかります… やりたい事って、探しても見つからないですよね。 好きな事、楽しい事? って、何? 趣味を作れと言われても?? 自分で自… 通行人41さん、レス有り難うございます。
まとまりないなんて事、全くありませんから謝らないで下さい。

~をしなければならないと言う義務感(?)だけなら虚しくなります。
でも、私の言っている事はかなり甘いと思います。
義務感・やりがい・生き甲斐・目的・目標などと考える暇もない程、周りの方達は必死に毎日を過ごしているからです。

贅沢で優柔不断な悩みなのかもしれません。
でも、変に拘りがあったり頑固な私は求めてしまいます。

オカシナ話しですが考えていると訳分からなくなる事があります。ちゃんと整理出来ないのも問題ありますよね。

No.44 11/10/28 00:00
お礼

>> 42 いや、強くないですよ。 自分は捨てばちで、引くくらい本当に浮き世離れしてた頃もありました。 「何とかしなくては」という気持ちも火種程度でし… 通行人33さん、再レス有り難うございます。
少しずつでも行動し変わっていけるのは私から見れば強さなんです。
自分を見失わないで進める方向があれば進んでいけるのが通行人33さんの文章を読んで凄いと感じた部分です。
火種程度と言いますが、きっとその火をおこすのも並大抵の気持ちではなかったと思います。

下らない事をして自分が喜べる心の余裕があれば良いです。

その、下らない事、も何なのか・楽しめるものが何なのか分からないんです。

いえ、心の余裕以前に私は何かをして楽しむと言う感情が人より乏しいと思います。
単純に言えば、ノリが悪いとか暗いとか表現されます。
どう楽しんだら良いのか分からないと言うか…すいません、意味不明な文章ですよね。

表現したいのに出来ないと言うか…
分かりません。

No.45 11/10/28 10:15
通行人37 

ども。僕の稚拙な文章から、僕の言いたいことを読み取れる方なので相手の立場でちゃんと考えられる方だと思います。
感謝の気持ちや思いやりは人として最低限持ち合わせていないといけないと考えています。それを行動で示すのは難しいですが、気持ちがあれば行動出来るものです。落ち込んでいるときやイライラしているときは、周りの人間にも必ず伝わります。話かけてくれる人は、気を使ってあなたを思ってくれる人です。そんな人をむげにはできないですよね?今の日本は自分勝手な考え方が当たり前な世の中になっています。だから、良くならない。悪くなる一方です。家族や友達、仕事仲間、お客さんなど世の中で僕らが幸せにできる人は限られています。しかし、皆が皆、周りの人が少しでも幸せになるように行動すれば、きっと日本はいい国になり、日本人としての誇りを取り戻せるはずです。そうです。あなたも僕と一緒に「周りの人間をちょっとだけ幸せにする会(仮)」に入って、世の中を、日本を変えるために日々努力するのです。ちなみに会員は僕だけですが‥。

No.46 11/10/28 10:25
通行人46 

あなたが生きている以外に何が必要ですか?生きているからこそ生きがいも考えられるんですよ。生きがいとか考えだす時は大抵弱っている時だと思います。少し疲れていませんか?

No.47 11/10/28 10:49
通行人 ( 30代 ♂ yjBDw )

私も同じだよ
毎日毎日仕方なく仕事して仕方なく生きて根性あったら消えたい

No.48 11/10/28 14:21
お礼

>> 45 ども。僕の稚拙な文章から、僕の言いたいことを読み取れる方なので相手の立場でちゃんと考えられる方だと思います。 感謝の気持ちや思いやりは人と… 通行人37さん、再レス有り難うございます。
稚拙な文章などでは決してないです。
読みやすいように書いてくれている気持ちが伝わります。

通行人37さんは、とても心が温かい方ですよね。
周りの人が幸せになれるように行動する。それがあなたの喜びや生き甲斐・目的や目標全てに繋がっていくんでしょうね。
会員はあなただけではないですよ。
これだけ優しい気持ちを持っているあなたの頑張りはきっと周りの方達に届いていますし感化され、良い関係を築けていると思います。

私の心の中の根底には、情けない話しですが見返りを求めたりする気持ちや損得勘定・人を疑う気持ちなどがあります。

矛盾していますが、人を求めたりする気持ちがあるのに自分が醜いのが分かっている為、距離を置かざるを得ないような固執した考え?になります。

No.49 11/10/28 14:28
お礼

>> 46 あなたが生きている以外に何が必要ですか?生きているからこそ生きがいも考えられるんですよ。生きがいとか考えだす時は大抵弱っている時だと思います… 通行人46さん、レス有り難うございます。
実際に私は何もないまま、今まで只流れるように生きてきました。
生き甲斐がないからとことんまで熱くなれないですし、自分を見失うのだと思います。
周りの方達が輝けるのは・心の余裕があるのは何故なんだろうといつも思います。
疲れているのかは分かりませんが、心配をお掛けしてすいません。

No.50 11/10/28 14:40
お礼

>> 47 私も同じだよ 毎日毎日仕方なく仕事して仕方なく生きて根性あったら消えたい 通行人さん、レス有り難うございます。

仕方なく…と思いながら何かをするって虚しくなりますし悲しいですよね。

何の為でもないのに何で存在してるのか?もちろん、衣住食の為と言われればそれまでですが、機械的にそう無理矢理思い込んで生活するのは苦痛でしかないですよね。

なら、死ねばいいと言われてもそれは決して踏み出してはいけない事だと分かるからしません。

お互い、何かを見い出せると良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧