注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

女が養う

回答24 + お礼24 HIT数 6394 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
12/01/26 14:23(更新日時)

女性の収入だけで生活されているご夫婦、もしくは同棲カップルの方いらっしゃいますか?




彼はバツイチで元奥様が3人の子供さんを引き取っています。彼の収入は全て(約15万円)慰謝料と養育費にあてて、今は私の収入(約50万円)で生活しています。


……が、どうしても小さな不満が積み重なってしまい、最近彼に対して偉そうな態度をとってしまいがちです。


そういう人とわかって一緒にいるから仕方ない。とか嫌なら別れれば…のようなご意見ではなく、気持ちの切り替え方など上手くやっていく為の秘訣などがあれば教えてください。



No.1738071 12/01/24 03:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/01/24 04:14
通行人1 ( ♂ )

収入全てを慰謝料と養育費として支払うなんてあり得ません

男も 男の元嫁も主さんの収入を把握してアテにしてタカってるんでしょう

主さんがいなくなれば 男は交渉して自分の生活費は確保するよ

はっきりいって金づるにされてるだけです

No.2 12/01/24 04:24
通行人2 ( 40代 ♀ )

長続きはしないと思います😥私も3年前、精神的にボロボロになり支えてくれた男性がいて…彼は×1で養育費だけで自分の生活費すらなく、仕事を掛け持ちで睡眠も2時間位で頑張っていて、心の底から支えたいと招いたんですが…自分に酔っていたのかも知れません…
生活費はいっさいもらわず、たまの外食を出して貰う位でした。
その後、お子さんが20才越えた為、養育費減額になったのに、そのままのスタイルを続ける考えに嫌気がさし、私は上から目線で彼を見てしまいました💦
普通の生活の中で、彼に対して、そんな態度をとる自分が、彼に抱かれた時、甘えれないよね…
私は、抱かれる事すら出来なくなり、出て行って貰いました主さんはどうなんだろう💦
彼はきっと甘え過ぎてるんだと思います。また主さんは甘えさせ過ぎたんだと思います😣

No.3 12/01/24 04:31
お礼

>> 1 収入全てを慰謝料と養育費として支払うなんてあり得ません 男も 男の元嫁も主さんの収入を把握してアテにしてタカってるんでしょう 主さんが… レスありがとうございます。1さんの仰るような事もよく考えましたし、本当は全額払わずに自分で持っているのではないかと考えた事もあります。そのたびに険悪な雰囲気になっていました😔
もしそうなら本当に辛いです。

No.4 12/01/24 04:39
通行人2 ( 40代 ♀ )

私の現状を入れないと話しになりませんね…
今は、月に2~3日は自宅に泊まる事もあり、帰る時は『また美味しいもの食べたくなったら来ていいかな』と1万なり置いて帰るけど、Hは無いです…変な関係ではありますが…
本当は最初に、少しだけでも…と言う気持ちを持つ人なら、再婚とかになったかも知れませんね💦

No.5 12/01/24 05:02
お礼

>> 4 レスありがとうございます。とてもよく似た状況で驚きました。私達も付き合い始めて間もなく4年になります。彼も始めは掛け持ちで仕事をして頑張っていましたが、今は私が自営業な為、たまに仕事を手伝ってもらってます。でも自分の仕事は真面目に頑張っているのに、私の仕事の手伝いはおろそかにするのが何だかとても虚しく感じてしまいます。
抱かれること…そうですね……2様と同じです。
なのにまだとても好きで離れることは考えられないのが辛いところです。


No.6 12/01/24 05:50
通行人2 ( 40代 ♀ )

周りの意見より、主さんが今、どうされたいかを重視されてはどうですか❓
愛情なのか情なのかも解らなくなってるかも知れませんね…でも自分でけじめをつけたいと思った時が大切ですよ…
①さんがおっしゃったように、また主さんが疑うよう、生活出来ない程の養育費請求は法律上、有り得ないです😣こちらの彼は、追い出した後、養育費だけではなく、離婚時の荒れた生活&パチンコでの借金と解りました…
大好きだから辛いかも知れないけど、別れるんじゃなく、離れる事って大切ですよ…相手の事が良く見えるから😥
まずは同棲を考え直す勇気もね…😣お金もなくなり、心もボロボロになってしまう前にね…
私も一緒で偉そうには言えませんが…

『男だったらしっかりしろや💢』って言っちゃえ👍

No.7 12/01/24 06:18
通行人7 

まず、ハッキリしてないから不満なんだと思う。
明細書を提示して貰い、本当に全額支払っているなら経済力がないので減額を申し出たらいい。

私の叔母さん夫婦(未入籍)が似た感じで、叔父さんが身体を壊したため働けなくなり叔母さんが養ってます。
完璧に男女逆転で、叔父さんは家事とパートを頑張っています。

主さんも養ってあげる義務がないので、白黒ハッキリさせて話し合ってみては?

No.8 12/01/24 12:32
お礼

>> 6 周りの意見より、主さんが今、どうされたいかを重視されてはどうですか❓ 愛情なのか情なのかも解らなくなってるかも知れませんね…でも自分でけじめ… お礼が遅くなりスミマセン🙇
再レスありがとうございます。
そうですね…自分がどうしたいか、そして彼にどうしてほしいか。


ありがとうございます。よく考えます。

No.9 12/01/24 12:43
働く主婦さん9 

有り金果たしてまで慰謝料払ってるなら、離婚原因は100%彼ですね。

何をやらかしたんでしょうかね?

しかし、前妻に高額慰謝料を払い続けててるヒモ男を養うなんて凄いですよね。自営のヘルプが必要なら、普通にバイトさんを雇ったほうがいいですよ。

No.10 12/01/24 12:53
通行人10 ( ♀ )

うーん

そこまでして、彼と一緒にいるのは何故でしょうね?

私には、主さんが意地になってるように思います。

彼とは色々あってここまで来たのでしょうが、それは…

主さんの未来の幸せに繋がる過程なのでしょうかね?

決断はいつでも出来ますよ。
今はじっくり考えてみて下さい。

主さんの明るい未来の為に…

No.11 12/01/24 12:55
お礼

>> 7 まず、ハッキリしてないから不満なんだと思う。 明細書を提示して貰い、本当に全額支払っているなら経済力がないので減額を申し出たらいい。 … レスありがとうございます。お礼が遅くなりスミマセン🙇
明日は彼のお給料日です。おそらく手渡しでお金を持っていきます。その時だけ子供さん達に会えますから。
お給料明細は見せてもらってます。財布のチェックもします。本当に全額渡しているのだと思います。

7さんの叔母様はとても優しい方ですね☺私も優しくなりたいです。


確かに養う義務はありませんが私は養っている事じたいより、上に書いたような彼の行動に嫉妬しているのかもしれないな…と、たった今思いました💡


スミマセンなんか支離滅裂ですよね😱


ありがとうございます。

No.12 12/01/24 13:12
通行人12 

彼に主夫になってもらうしか無いでしょう…

お金は人を変えますからね。
お金の力は恐いですよ。

No.13 12/01/24 13:49
お礼

>> 9 有り金果たしてまで慰謝料払ってるなら、離婚原因は100%彼ですね。 何をやらかしたんでしょうかね? しかし、前妻に高額慰謝料を払… レスありがとうございます。
はい、原因は彼です。奥様のご両親と大ゲンカをしたそうです。

No.14 12/01/24 14:32
通行人14 ( ♀ )

そこまで尽くす価値のある男ですか?

一生一緒に暮らしたいと思いますか?

彼はそんなに魅力的な男ですか?


情に流されず、自分の気持ちと向き合ってみてください。

No.15 12/01/24 15:01
通行人 ( 40代 ♀ ueEIw )

主さんは男女は平等であるべきと考えていますか
平等であるなら今の関係は不自然なものではありませんよね
男性が金銭的に女性を養う
過去や精神的なことも含めて守り抜く
仕事を手伝う時もでしゃばることなく控えめを心掛けます
上記のようなことは普通にあります
主さんの場合は男女逆になっただけで、尽くしているのでも貢いでいるのでもない極普通の関係だと思います

男女は平等ではない
男性が女性を養い守るものだと考えているなら、主さんは選ぶ相手を最初から間違えていたことになります
男としてのプライドが低い男性なので今すぐ別れた方が良いですね

No.16 12/01/24 16:00
専業主婦さん16 ( 30代 ♀ )

昔の私にそっくりです。
違うのは彼(元夫でしたが)が初婚でお給料を使ってたのは義親と経営する酒屋の借金の返済でした。

最初は彼が悪いんじゃないし義親の傲慢経営のせいだし、、、、彼も犠牲者だ、、、、なんて養ってました。
でも月日が流れ私の収入が自分の稼ぎ?みたいな感じで月30万で夫婦二人で生活してて彼が焼き肉食べたいと言い連れていく焼き肉屋で焼き肉食べる口元見て汚らしい乞食でも見てるような目で元夫を見てる自分に気が付きました。

No.17 12/01/24 18:05
お礼

>> 10 うーん そこまでして、彼と一緒にいるのは何故でしょうね? 私には、主さんが意地になってるように思います。 彼とは色々あってここまで来… レスありがとうございます。お礼が遅くなりスミマセン🙇
彼と一緒にいる理由は…かいつまんで言うとずっとそばにいてくれてとても安心できるから…です。
意地になっていることはないと自分では思うのですが…

そうですね…今すぐどうこうではなくゆっくりと考えます✨

ありがとうございました🙇


No.18 12/01/24 18:19
お礼

>> 12 彼に主夫になってもらうしか無いでしょう… お金は人を変えますからね。 お金の力は恐いですよ。 レスありがとうございます。お礼が遅くなりスミマセン🙇

専業主夫になって私を支えてくれるならありですね✨


彼は物欲もなくお酒タバコもしないし、とても質素な人です。



お金で人は変わりますが、まだ許せる範囲だと思っています。

No.19 12/01/24 18:29
お礼

>> 14 そこまで尽くす価値のある男ですか? 一生一緒に暮らしたいと思いますか? 彼はそんなに魅力的な男ですか? 情に流されず、自分の気持ちと… レスありがとうございます。
残念ながら(?)彼は今の私にはとても大切な存在です。
盲目になってしまっているのかもしれまんが。


やっぱり一般的には男性の収入が主で生活する方が理想的ですしね😔


No.20 12/01/24 18:48
お礼

>> 15 主さんは男女は平等であるべきと考えていますか 平等であるなら今の関係は不自然なものではありませんよね 男性が金銭的に女性を養う 過去や精神的… レスありがとうございます。

全てにおいての男女平等はとても難しいことだと思いますが、男女逆転のパターンがあってもイイんじゃないかと思っています。


男としてのプライドとは金銭的に女に頼らないとか…そういったことでしょうか?


そういう意味でのプライドはないのかもしれません。


No.21 12/01/24 18:54
通行人21 ( 30代 ♀ )

私は主さんの器の広さにすごいなと思いました。私は主さんくらいの収入で養ってもらってる立場ですのでいつも主人に感謝の気持ちは持ってます。うまくやっていくには彼が自分の立場をわきまえて家事などしっかりこなしながら主さんの仕事を支えてつくしてくれるのが一番だと思うのですが…やはり男性はプライド高いでしょうし主さんに感謝の気持ちや負い目があってもなかなかそれを素直に伝えたり行動に移すのが難しいのでしょうかね💦

No.22 12/01/24 19:01
お礼

>> 16 昔の私にそっくりです。 違うのは彼(元夫でしたが)が初婚でお給料を使ってたのは義親と経営する酒屋の借金の返済でした。 最初は彼が悪い… レスありがとうございます。
私もいつかそう思う日が来るかもしれませんね😣
確かにどうしても「上から」になってしまう事が多くなり、感謝の気持ちをお互い忘れないようにできれば、上手くやっていける秘訣があればとこのスレをたてさせて頂きましたがどうやら難しいようですね😢

No.23 12/01/24 19:38
お礼

>> 21 私は主さんの器の広さにすごいなと思いました。私は主さんくらいの収入で養ってもらってる立場ですのでいつも主人に感謝の気持ちは持ってます。うまく… レスありがとうございます🙇

素敵なご夫婦ですね✨感謝の気持ちを忘れない…大切なことですよね。


私も頑張ります✨


ありがとうございました。

No.24 12/01/24 20:00
専業主婦さん16 ( 30代 ♀ )

ひつこうようですが、、、もう1度書かせて下さい。

他の方も言ってますが感謝の気持ち、、本当に大事です。
元夫も(ゴメンな、、、いつもお前に苦労かけてさ。借金無くなったら俺が今度はお前食わせて楽にさせてやるから!!)くらい言ってくれたら乞食にまで見なかったと思います。
食わせてもらうの当たり前!!お金はある奴が出して当たり前!!出したくても無いんだから仕方ないじゃん???と開き直り(月50万くらい生活費ほしいよな~)とほざく。高卒の無資格が何言ってんの??とこんな嫌なセリフばかりが心の中に浮かぶ嫌な女になってました。

今の主人と再婚して元夫よりも5歳も年下なのにしっかりした考え方と(好きなように使っていいよ。家計は任せるからね。貯金もしてね。)って渡された通帳にお給料が35万振り込まれた時は本当に涙が出ました。
(ああ、、、これが普通、、、これが安定なんだ😭)
ってね。

主人にはいつも感謝してます。

主さんはまだ彼を愛してるようなので私のように心まで腐るまで憎むようにはならないとは思いますが、、、、
こんな所で相談してる時点で不満があるのは事実です。
その不満から都合よく逃げないで下さい。
先が苦しくなると思いますよ。

No.25 12/01/25 01:09
働く主婦さん9 

そもそも別れや離婚なんてもんは、小さな不満が蓄積されて日々の努力だけでは解消しきれなくなって爆発して起こるもの。

離婚理由の重要なところは、義両親とのケンカそのものではなく、そのケンカの種でしょ。

まぁ躾の悪い犬を飼うつもりでいたらちょうどいいんじゃない?
喋る犬、マルモの劣化版みたいな。

No.26 12/01/25 04:49
お礼

>> 24 ひつこうようですが、、、もう1度書かせて下さい。 他の方も言ってますが感謝の気持ち、、本当に大事です。 元夫も(ゴメンな、、、いつも… 再レスありがとうございます。お返事遅くなってスミマセン🙇

9さんの経験談…肝に銘じておきます。今はまだ……ですが、私にもそんな日が近い将来来るかもしれないし😣
親身になってくださりありがとうございます🙇

No.27 12/01/25 04:51
お礼

スミマセン🙇9ではなく16さまの間違いでした。大変失礼しました🙇

No.28 12/01/25 04:58
お礼

>> 25 そもそも別れや離婚なんてもんは、小さな不満が蓄積されて日々の努力だけでは解消しきれなくなって爆発して起こるもの。 離婚理由の重要なとこ… ありがとうございます🙇お礼が遅くなりスミマセン😣


離婚理由については彼から聞いた事なので本当のところはどうなんでしょうね😣


躾の悪い飼い犬ですか……そんな風に思うようになったらもう無理なんだと思います。

No.29 12/01/25 06:04
通行人29 ( ♀ )

我が家は私が大黒柱です。
私が妊娠中に旦那の会社が倒産し仕事がなくなりました。失業手当て貰いながら職を探しましたが、高卒資格なしの旦那に正社員の仕事がなく、出産後2ヶ月から私が働きに出て(私は看護師ですぐに仕事が見つかった)、旦那が主夫&子育てしています。
私はもともと仕事が好きだし、旦那は家事が結局好きなので、今の生活スタイルは私達に合っているのかも知れません。
まもなく子供が1歳になるので、旦那もまた就活始めましたから、いつまでこのスタイルかわかりませんけれど…。

No.30 12/01/25 09:36
通行人30 ( ♀ )

主さんは彼との結婚や出産を考えていますか⁉

主さんには失礼だけど、彼の言ってる事は嘘があると思います。
元奥様のご両親と大喧嘩で慰謝料払いますか⁉
収入全額払いますか⁉
相手も受け取りますか⁉

主さんは本当に信じてるのですか⁉

それが嘘が本当か、そんなのは大したことじゃないって思ってるなら、うやむやなままで良いと思います。

ただ主さんが彼と結婚、出産を考えているなら、はっきりした方がよいと思います。

考えてないなら、このまま付き合い主さんが堪えられなくなったら別れればいいだけだから。

私も過去に似た経験をしました。
私も結構稼いでいる方です。
最初は主さんのように軽く悩んでいるくらいでした。
そして自分に都合良い理屈を言い聞かせてました。
しばらくはそれで持ちます。
でもいつからか突然16さんのようになっていきました。
それに加えて自分に自信がなくなってきました。
別れて本当にスッキリしました。
16さんが言われているように今の悩んでる自分から逃げないで。
その場凌ぎなだけです。

No.31 12/01/25 11:41
主婦 ( 20代 ♀ zZwqc )

バツイチ…

世の中にはもっと素敵な男性いるのに、苦労するような男にひっかかっちゃいましたね。


子どもいる方…
主さんより子どもが大事で責任取りたいと思う気持ちが彼は強いと思います。


立場が違いすぎるし別れた方がいいです。

独身同士の方が養育費などの悩み子育てしやすいですし。

彼の子より自分の子どもにお金かけてあげたい…と後悔しませんか?

No.32 12/01/25 12:16
働く主婦さん9 

ごめんなさい、ワンちゃんに失礼でした。

平然と他人に養われてるようなバツイチ男性なら、ペット未満ですよね…

No.33 12/01/25 12:29
通行人33 ( ♀ )

私もバツイチです。普通の独身の彼氏いますがデート代は基本私が出してます💧
彼には㊙で夜のお仕事してます。昼間は工場勤務です。辛くはないですが母子家庭なのにデート代払えたりたまにゲーム買ってあげてるから怪しまれないか心配でしたが大丈夫です。しかも夜のお仕事は週末の昼間なんです(^^;だから稼ぎたい日は彼には会う誘いはしないにしてます😁彼も私がデート代払うから彼から会いたがる事はないですが以前 毎日会いたいと言われた時は焦りましたし困りました。 デートしても帰りの時間心配してくれて夕方には帰るよう逆算して行動してくれるし子供の体調心配してもくれるからこんなバツイチに優しくしてくれる人はいないと思い💰無くてもいいかなと思うようになりました。今までの彼氏も💰ない人だったから諦めました。

No.34 12/01/25 16:38
お礼

>> 29 我が家は私が大黒柱です。 私が妊娠中に旦那の会社が倒産し仕事がなくなりました。失業手当て貰いながら職を探しましたが、高卒資格なしの旦那に正… お礼が遅くなりスミマセン🙇

とても参考になります✨

29さまはそれが原因でケンカされることありますか?

No.35 12/01/25 16:56
お礼

>> 30 主さんは彼との結婚や出産を考えていますか⁉ 主さんには失礼だけど、彼の言ってる事は嘘があると思います。 元奥様のご両親と大喧嘩で慰謝… お礼が遅くなりスミマセン🙇
レスありがとうございます。

出産は全く考えていませんが、結婚はいずれ年老いたら結婚するのもいいかなと思っています。


彼の離婚理由の大ゲンカですが、障害事件になっています。


そうですよね…やはり長続きはしないのでしょうか。


No.36 12/01/25 17:02
お礼

>> 31 バツイチ… 世の中にはもっと素敵な男性いるのに、苦労するような男にひっかかっちゃいましたね。 子どもいる方… 主さんより子どもが大事で… レスありがとうございます🙇


引っかかったというより、私がひっかけた感じです(笑)


子供は…出産することはないので、子供を求めない相手のほうが私には都合がイイんです💦💦



No.37 12/01/25 17:04
お礼

>> 32 ごめんなさい、ワンちゃんに失礼でした。 平然と他人に養われてるようなバツイチ男性なら、ペット未満ですよね… レスありがとうございます🙇


スミマセン💦ちょっと笑ってしまいました🙇

No.38 12/01/25 17:08
お礼

>> 33 私もバツイチです。普通の独身の彼氏いますがデート代は基本私が出してます💧 彼には㊙で夜のお仕事してます。昼間は工場勤務です。辛くはないで… レスありがとうございます✨
ハイ✋お金は無くても自分の生活スタイルに合わせてくれる人の方が、私は一緒にいて楽です。


お幸せになって下さいね✨

No.39 12/01/25 20:49
通行人29 ( ♀ )

>>34
喧嘩にはなりませんよ。話し合いは沢山しますけど。
旦那の仕事がなくなって、バイトしながら就活してる姿も沢山みてますし、子供のために収入が高い私が働くことにしました。
旦那はもともと独り暮らし歴が長かったし、旦那が主夫する事でお互い感謝する気持ちが強くなりました。
旦那が正社員決まったら、二人目は育休使って共働きしていくつもりです

No.40 12/01/26 06:25
通行人40 ( ♀ )

いや、うまくやって行けないと思いますよ。

収入差が35万もある上に、彼氏の収入は三人もいる、前妻との子の養育費じゃ、共に生活する甲斐はどこにあるのかわからなくなりませんか?

No.41 12/01/26 06:55
専業主婦さん41 ( ♀ )

私の旦那は×2です。
前の子供は合わせて7人。
私と旦那の子供は2人。

生活に余裕がない時期がありました。
そんな苦しい時には、今の子供や私にしかお金は使わないし、養育費などは待ってもらったり話し合ったりなどしていました。

主さんの旦那さん?彼氏さん?は、プライドないんですか?
主さんが収入良い事に、甘えてません?
今の大切な人までも養えないなら、寝ないででも働けば良いだけの話。

No.42 12/01/26 08:00
お礼

>> 39 >>34 喧嘩にはなりませんよ。話し合いは沢山しますけど。 旦那の仕事がなくなって、バイトしながら就活してる姿も沢山みてます… お返事ありがとうございます🙇
お礼が遅くなってスミマセン💦
とても素敵なご夫婦ですね✨
私達は夫婦ではないので全然違いますが見習いたいところが沢山あります。
話し合うこと、とても大切ですね。
彼も協力的ではありますが、どうしても本業(元家族の為の)が優先になるので、私がそれに嫉妬してしまったり、上から目線になってしまったりで💦
とても勉強になりました🙇

No.43 12/01/26 08:09
お礼

>> 40 いや、うまくやって行けないと思いますよ。 収入差が35万もある上に、彼氏の収入は三人もいる、前妻との子の養育費じゃ、共に生活する甲斐はどこ… レスありがとうございます🙇

はい、今のままではうまく行かないですね。

もっと彼が私の仕事を手伝ってくれて2人の収入と思えるようにしたいのですが。実際彼が手伝ってくれるようになって売り上げは少しずつ上がっているので。

No.44 12/01/26 12:15
通行人44 ( 20代 )

主さんはもしかして、自分は子供を産まないからそれを理解してくれる男性は彼しかいない(これから理解してくれてなおかつ好きになれるような人に出会えない気がする)から一緒にいるのではないですか?

そもそも彼が義両親と喧嘩した原因はなんですか?

もう少しよく考えたほうがいいかもしれません…

No.45 12/01/26 12:48
お兄さん45 

30代夫婦で、妻の稼ぎがメインですが、仲良く生活してますよ。

以前、私は有名企業サラリーマン、妻は看護師のパートという一般的な家庭でした。

しかし私が精神的に調子を崩し退職😢

現在は、私の障害年金、妻は正社員で看護師という形で生計を立ててます。

確かに、収入の多い方が強気になると思います😰

でも私が体調に合わせて家事や子育てを頑張ってるのを妻は分かってくれてます。

一生治らない病気らしいので、このスタイルは続くと思います。

病気になって数年は、お互いに困惑や不安があり、かなり衝突しました。

でも今では、お互いに助け合い感謝し合い、家族で楽しく過ごしています。

甘えることが苦手な妻も、妻を褒めたり、ねぎらったりしていたら、甘えてくるようになりました。

No.46 12/01/26 13:51
お礼

>> 41 私の旦那は×2です。 前の子供は合わせて7人。 私と旦那の子供は2人。 生活に余裕がない時期がありました。 そんな苦しい時には、今の子供や… お礼遅くなってスミマセン🙇
ありがとうございます。

そうですね一般的に…プライドがない甘えた男…に見えるのでしょう。

ただ、私は養ってほしくて彼と一緒にいるわけではないし、彼に限らず、別の男性だったとしてもです。

No.47 12/01/26 14:09
お礼

>> 44 主さんはもしかして、自分は子供を産まないからそれを理解してくれる男性は彼しかいない(これから理解してくれてなおかつ好きになれるような人に出会… レスありがとうございます🙇
そういう訳ではないです。私を理解してくれるのは彼だけ…のような感じではなく、何年かおつきあいして今はこんな形ですが、とても居心地の良い人なので、できれば上手くやっていきたいのです。

彼が義両親ともめたのは彼の妹が知的障害者で心ない言葉を言われ殴ってしまったそうです。その言葉は今でも言ってくれません。



とても穏やかな人なのでよほど腹が立ったのでしょう。

No.48 12/01/26 14:23
お礼

>> 45 30代夫婦で、妻の稼ぎがメインですが、仲良く生活してますよ。 以前、私は有名企業サラリーマン、妻は看護師のパートという一般的な家庭でし… ありがとうございます🙇
何だかホッとしました✨

事情は全く違いますが、ご夫婦仲よさそうで羨ましいです。

彼に感謝し優しく対応できる時と、色んな事全てにイライラして悪く捉えてしまう時があり、自分自身困惑してしまいます。


優しくなりたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧