注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

好きな人を遊びに誘いたい…。

回答1 + お礼1 HIT数 1863 あ+ あ-

おばかさん( 30 ♀ )
12/04/04 21:36(更新日時)

一年くらい前から気になっていて、最近やっと自分がその子を好きなのだと認めることにした、同じお店で働く2歳年下の男の子と、
動物園に行けたらなぁ~なんて思っています。
私は、恋愛に関して、今まで自分から積極的に行動を起こしたことが無く、
明らかに友人として関わっている相手以外、
付き合っても居ない人と二人でどこかに出かける、
しかもこっちから誘って。
なんてことは、したことがありません。

そこで、質問なのですが。
男性は、付き合っても居ない、好きとかとも別に言われても居ない相手に
「遊びに行こうよ」と誘われて、どう思うものなのでしょうか。
言うのなら、やっぱり先に気持ちを伝えた上で誘った方が良いのでしょうか。

相手の男の子とは、日ごろから普通に話をしますし、
ちょっときつめのジョークなども言い合える関係です。
特別焦っているというわけではないのですが、
「同じ職場」と言うこともあり、もし下手な誘い方をしてしまって、
相手との今の関係が壊れてしまうと、お店に居づらいなぁと言うのもあり。
途方にくれて相談させていただきました。
何かアドバイスなどありましたらよろしくお願いします(・ω・`)(-ω-`)ペコ

No.1773713 12/04/04 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/04/04 19:41
けつこ ( 30代 ♀ uKe2Cd )

好きなら誘う

なにも行動しなく後悔するより

好きなら友達からでも ご飯や 遊びいかない?と誘うんです

No.2 12/04/04 21:36
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
きっと、そうするべきなのはわかっているのです。
でも、どう切り出せばよいものか解らない。
メアドや電話番号は以前から知っていますが、
職場の仲の良いみんなで食事に行く時に、場所などを相談したのと、新年の挨拶以外で連絡をしたことはありません。
最初の第一声。
なんと発するべきなのか。
今、つまづいているのはそこなんです(・ω・`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧