注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

どうして女って…

回答31 + お礼2 HIT数 6080 あ+ あ-

経験者さん( 44 ♀ )
12/05/28 20:55(更新日時)

例えば友人関係でも知り合いとか芸能人でも、何で女って自分以外の人(女)が得をしたり、いい思いをしたりすると気にいらないんだろう。一生懸命理由を考えて自分が納得出来るようにしたがりますよね…。そんなのはよくある話だとかたまたまだとか。そんなに面白くないと思うのが、逆に見苦しいですよね。それか余程いい思いしてないのか💧

タグ

No.1797093 12/05/24 06:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/24 06:43
経験者さん1 

あたしはそういうときは考えを自分対相手ではなくて自分対自分にして
自分が満足できるようにスキルなり自分磨きにしてます。
1人の時間をいつもより多くとって自分と向きあい満足できたらまっいいかと納得します

No.2 12/05/24 06:49
通行人 ( ♀ ueEIw )

主さんもそうなんですか?

No.3 12/05/24 07:01
お姉さん3 

羨ましがられている人も羨ましがっている人も、
他人のことなんだから放っておけばいいんじゃないですか?

どっちも、どうでもいい。

No.4 12/05/24 07:11
通行人4 ( 30代 ♀ )

そんな人ばかりではないですし、比較して落ち込んだり悔しい気持ちになったりする人は、自分で自分の価値を上げていったらいいのだと思います。

No.5 12/05/24 07:31
通行人5 ( ♀ )

わかりますよ
自分は小柄で、お世辞でよく「小さい子ってカワイイよね~」的な事を男性から言われる機会が多かったけど、お世辞なのに気に入らない表情、つまらない顔をする人とか居るので嫌でしたよ💧
単なる社交辞令的な誉め言葉なのに💧
自分より下だと思ってる子が評価されると気に入らない女性は結構居ますね💦

No.6 12/05/24 08:45
通行人6 ( ♀ )

平等とか公平な状態が好きで、特出してる人やお裾分けしない人に不満や嫉妬する?

No.7 12/05/24 16:30
おばかさん7 ( ♀ )

そういう女性達は自尊心がない人達なんでしょ

自尊心のある人は人を羨んだり妬んだりしないよ

No.8 12/05/24 18:50
通行人8 ( 20代 ♀ )

私は思いません。
人の事に興味ないですね。
確かに周りにそういう方いますが何故人の事が気になるかが理解できません。
自分は幸せでも不幸せでもない普通の人間だと思ってるので妬みなんかもかんじた事ないですね。すいません冷めた人間です。

No.9 12/05/25 13:20
通行人9 

プライドが高すぎてって事?
居るよ周りに…。
自分の基準が高すぎるだけでしょ?
人にも強要しないだけマシじゃないかな。

No.10 12/05/25 20:19
通行人10 

女にくだらない人間が多いって結論で納得⁉

No.11 12/05/26 02:08
悩める人11 

私は40代になってから嫉妬がひどくなりました。若いだけで許せません

No.12 12/05/26 07:49
通行人12 ( 30代 ♀ )

無い物ねだり、隣の芝は青いがどうしてもわからない。

No.13 12/05/26 07:51
通行人13 

理解したいという気持ちは見苦しいとは思いませんが…

No.14 12/05/26 07:57
通行人14 ( ♀ )

主さんに同意💧
すぐ嫉妬して比較して一喜一憂したり
うざいよね

No.15 12/05/26 08:01
通行人15 ( 30代 ♀ )

自分が充実してるなら何とも思わないけど頑張ってるのに上手くいかなかったり落ち込み気味だと他人の幸せを祝えない自分がいます。

No.16 12/05/26 09:03
お礼

皆さんご意見有難うございます。私が会社で男性社員によくしてもらったりするとそれを話した同僚がそんなはずないとどうしても納得いかなかったみたいで、一生懸命理由を考えてる姿がとても醜くみえて…その彼女も彼にしてもらったことがあるみたいで、多分自分は特別だと思いたかったんでしょうね。最後の最後は偽善だよ…何か裏があるに違いないと言い出し、自分なりの理由づけをして納得して安心している姿に、呆れてしまいました。他にも、先日、車の営業担当の人が話の流れで食事をご馳走してくれたんです。これもまた何で??そんなことあるの?みたいな感じでした。面白くないんですね。自分以外の女が得することは💧

No.17 12/05/26 10:18
通行人17 ( 20代 ♀ )

でしたらそういう相手にわざわざそんな話を振らなくても・・・って思ったりもするかな?

他人の受信する力を信じるより、自分の発信する力で回避しようよ・・・

ゴーイングマイウェイも悪くはないですけど、気にするなら・・・ね?

No.18 12/05/26 13:21
通行人18 ( 30代 ♀ )

私から見たら同僚も主も、どちらの女性も醜いけど??

No.19 12/05/26 13:51
通行人19 ( 40代 ♀ )


ふーん そんな人も居るんだね💦

No.20 12/05/26 15:46
通行人20 

主さんはいい人だよ。普通は何でそこまで嫉妬僻み根性丸出しなの❓って人いるもん。


満たされてないんだろうね、自分が…


既婚女の独身女に対する嫉妬とか。
自分より年上の女性がちやほやされると、「若い私をさしおいて~😣」とか。だから、○○歳はもう終わってるとか劣化が激しいとかそういう薄っぺらい根性が腐った言葉しか出てこない💧

結局、そういう女は自分が一番だと思ってると…💧。


醜いよね、そんで大人として恥ずかしい💧負け犬の遠吠えにしか見えない、自分の品格を下げていることに気づかないんだろうね。

No.21 12/05/26 19:04
通行人21 

嫉妬するってそんなにいけないこと?

酷すぎるのはアレだけど、些細な嫉妬は可愛いもんじゃん。人間味があるじゃん。

嫉妬されようが、別になんとも思わないけどね。

めんどくさい同僚に自分が得したっていう話をしなきゃいいだけじゃないの。

No.22 12/05/26 19:20
通行人22 ( ♀ )

私は親友や好きな人が幸せだと嬉しいし
好きじゃない人が幸せでも不幸でも興味ないのでどうでもいいです

No.23 12/05/26 20:38
通行人23 

自分が一番カワイイからでしょうね…。

本能がそうさせているのでしょう。

自分が一番カワイイと思わなければ、異性の注目を集め、異性を獲得し、子孫を残す事が出来無くなってしまうからだと思います。

生物の本能であり仕方のない事とは言え、人間社会ではかなり面倒な性質だと思います…。

種を存続させる為には、残念ながら諦めるしか無いと思います…。



No.24 12/05/27 00:00
通行人24 ( ♀ )

私は子供が産めないので子供いる人に嫉妬はやっぱりあります。

でも毎日そればかり考えてるわけでもないし
24時間気にしてるわけでもない。

ふとした時にちょっと考える…

別に刺してやるとかもないし

無人島で暮らさない限り
多少はあるんじゃないかな

No.25 12/05/27 02:42
おばかさん25 ( ♀ )

今の生活に満足できず幸せだと感じられないプライド高い女性は、他人の幸せ自分の不幸と思うのではないかな。プライド高いと常に他人と比較して、自分は絶対負けたくない。他人の不幸は密の味。

No.26 12/05/28 04:22
経験者さん26 ( 30代 ♀ )

男性が一人でもいると揉め事が増えるような気がします
女性を誉める時は本人にだけとか、全員にでないと褒められた女性が迷惑します
そこがわからない男性が多いと思います

No.27 12/05/28 04:34
通行人27 ( 30代 ♀ )

確かに同僚さんのような人いますよ。
だけどそう思うなら、主さんもそういう人たちに、わざわざ自分の話しなきゃいいと思いますが。
私は主さんのような話って、別に他人に言う事でもないと思うので、わざわざ話したりもしませんけどね。
主さんも同僚さんもどっちもどっち、似た者同士のように思いますが。

No.28 12/05/28 08:47
お礼

皆さんご意見有難うございます。自慢のつもりじゃなくて話の流れで言ったことでも気に入らない人はいますね💧このスレ見ただけでも面白くないって思う人もいるみたいですから。やっぱり女って僻みっぽいですね💧

No.29 12/05/28 09:14
通行人13 

ネガティブ因子に過剰反応すると 人生損するよ?

素敵な女性はたくさんいるのに

No.30 12/05/28 09:16
通行人30 ( 20代 ♀ )

そこまで深く考えもしない。主さんの立場ならあ~社交辞令だろうね~!とか言うかな。嫉妬とか醜いとかそんなこと考えるものですか。相手だってただ言ってるだけでしょ。

No.31 12/05/28 18:41
通行人31 

職場にもいましたね、そういう人。


自分がヒイキにされてるのは当たり前としてるくせに、他人がヒイキされるとそれはもう怒り狂って攻撃しまくり。
子供みたいに態度に出しますからね。

それで職場内で一時期もめて上司からも叱られて、それでも自覚ないみたいでした。

私も入ったばかりの頃、挨拶してもなぜか無視されてました。



なぜあれほど気ぐらいが高いのか今だに分からないんですけど
後で本人が話してきたところによると、御主人が蒸発しているとか。

あそこまで性格きついとそりゃあ蒸発もされるよなと妙に納得したのを覚えてます。

喋ると機関銃のよう。と言われてました。



なんというか嫉妬ぶかい人って、めーわくな存在ですよね。

大人なんだから流しとけばいいのに。

No.32 12/05/28 20:43
通行人32 ( 20代 ♀ )

主さんの返レスの内容や、他人を「醜い」って言い切るところなどから、まずはご自分を省みる必要性がある気が。

No.33 12/05/28 20:55
通行人21 

「女って△△」とか「男って○○」とかって安易に結論つけたがる人って、あんまり賢くないよね。

性別関係なく、人それぞれに決まってるじゃん。

相手に変な態度を取られたら、「もしかして自分に非があるのか?」とか一瞬でも顧みたり、自省したりしないの?

色んな人から同じような変な態度を取られるなら、本人が悪いんだと思う。

僻まれてるとかではなく、普通に嫌われてるだけ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧