注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

友達に言えない

回答2 + お礼2 HIT数 1391 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
12/09/26 21:23(更新日時)

私は昔から体調が悪くても人に言えません。最後の最後、限界っていうギリギリまで我慢しちゃって、どうにもならなくなります。例えば、体育の時間にクラクラしても友達に言えなくて、我慢して結局倒れてしまったり、気分が悪くなってきても言えなくて吐いてしまったり…。周りのみんなは普通に「具合悪い~」とか「お腹痛い~」とか言ったりしてるんですけど、なぜか自分は言えません。先生にもそこまで具合悪くなる前にもっと早く言って!って言われたり、友達にもなんで言わなかったの?って言われます。自分でもなんで言えないのかわかりません。どうしたらいいですか?

No.1855013 12/09/26 01:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/09/26 01:59
通行人1 ( 20代 ♀ )

私もあまり体調不良をひけらかすのは好きではないのでよっぽどでない限り言わないですが、
言わなければならない時もあるかと思います。
顔に出にくいタイプの人だと周りも気付かないですし。

時には我慢しなければならない時もあるかもしれませんが、倒れるまで我慢とかだと…
厳しい言い方ですが、自己管理能力が低いのかなって思ってしまいます。
自分の中で、これ以上は頑張れないというラインの見極めが出来ていないし、それを人に伝えることを怠っているからです。
言いにくいかもしれませんが、無理し過ぎると周りの方も心配しますし、
それがもし社会人になってからも続いているともしかしたら周りの迷惑になるかもしれません。


あまり気負わずに、
これからもし体調が悪くなったら「ちょっと具合悪いかも…」と友人など言いやすい人に伝えることからはじめてみては?

No.2 12/09/26 02:28
通行人2 ( 20代 ♀ )



気持ち分かります



でも、一番さんの言う通りかもしれないと、私も思いました



言わないで我慢してる方が、かえって周りに迷惑掛けてるのかもしれませんね。。。



切ないですが、私も勇気出して話します


横レス、すみませんでした

No.3 12/09/26 21:18
お礼

>> 1 私もあまり体調不良をひけらかすのは好きではないのでよっぽどでない限り言わないですが、 言わなければならない時もあるかと思います。 顔に出… レスありがとうございます。そうですよね。言わない方が迷惑…とても心に響きました。限界がくる前になるべく言うようにします。アドバイスありがとうございました。

No.4 12/09/26 21:23
お礼

>> 2 気持ち分かります でも、一番さんの言う通りかもしれないと、私も思いました 言わないで我慢してる方が、かえ… レスありがとうございます。そうですね。私も言えなくて…体調悪いのにひたすら我慢することに必死になってました。迷惑ですよね。お互い言えるようになれるといいですね。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧