注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

原罪…。

回答7 + お礼2 HIT数 766 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/02/11 06:28(更新日時)

答え難い質問ですみません。(*・д・)
人の“原罪”って何だと思いますか??

タグ

No.19040 06/02/10 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/10 23:05
オレンジビーズ ( 20代 ♀ zOVn )

辞書で調べたら、アダムとイブがおかした罪また、その結果としてすべての人間が生まれながらにしてもたされている罪の事みたいだよ(^_^;)

No.2 06/02/10 23:15
お礼

そうなんですが、その人類が生まれながらに持っている“罪”って何なのでしょう??
ふと、気になってしまいまして…。

No.3 06/02/10 23:32
誓 ( 10代 ♀ k3zb )

神の言いつけを破り、りんごを食べたのが『罪』です。
アダムはりんごを1つ、イヴは2つ食べたと言われています。

No.4 06/02/10 23:58
お礼

聖書の草創期の話ですよね。
でも、不思議だと思いませんか??聖書によると、神が人類に課せた“罪”があるという。普通に生活する上で、すでに“罪”を犯しているという。じゃぁ、私たちに永遠に課せられた“罪”って何でしょうね??

No.5 06/02/11 00:11
ホームズ ( 10代 ♂ 6JWn )

罪はリンゴを食べたこと、としかその話では言えませんが(アダムとイブは人間の代表)、罰は『死ぬ』事では?

罪の『リンゴを食べた』を今の社会に置き換えると……?(☆-∀-)

No.6 06/02/11 00:53
通行人 ( 20代 ♀ )

主さんはクリスチャンなのかな?私は高校がキリスト系の学校だったので原罪について学びました。自分はクリスチャンでもなかったので忘れてしまいましたが… もしキリスト教に興味があって知りたいというなら、旧約と新約の聖書を読んでみるといいですよ。聖書には色々な解釈があるので、自分なりに考えれば答えに近付けるかもしれません。

No.7 06/02/11 02:57
通行人 ( 20代 )

神は永遠の命と最高の叡知を持つもの。人が食べたのは知恵の木の実。それを食べたことで人間は神と同等の知恵を手に入れてしまった。その知恵は様々な殺戮と破壊を生み出し、同時に人間の繁栄をもたらした。要するに知恵の木の実を食べて神に近づくこと。それが罪だった。みたいな話を聞いたことがあります。知恵の木の実ともう一つ生命の木の実ってのがあって、それを食べると永遠の命を手に入れることができるそうです。つまり2つを食べることで神になれるということですね。人間は自らの知恵で科学を発達させ、クローン技術で生命を作り出すことも可能にしました。クローン技術はキリスト教倫理に反するものとされてますね。科学の発展によって神の技とも言える生命の神秘に辿り着いた人間が本当に神様になってしまう日も、意外にもうすぐかもしれませんね。長文、駄文失礼しました。

No.8 06/02/11 06:21
ブル ( 30代 ♂ i8co )

私はこう考えます。共食いをする動物を人間は否定するけど、生きるために食べるわけではないのに、他の生き物を排除して生きていく存在、その考えが「原罪」」ではないでしょうか?仮に、「ベジタリアン」であっても植物を殺して生きていますし、水を飲んでもプランクトンがいますし、多くの犠牲の上で生活が成り立っていることだと考えますね。

No.9 06/02/11 06:28
お助け人 ( 20代 ♀ )

生まれてきた事、食べる事、生殖する事、活動全てです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧