借金↓限界・教えて

回答10 + お礼2 HIT数 1061 あ+ あ-

匿名希望( ♀ )
06/01/24 15:21(更新日時)

元カレに騙され消費者金融に6社350万の借金がありました。誰にも相談できず仕事とバイトで返済し2年半で今は2社160万です 去年結婚し出産しその御祝いなども返済にあてました 今は無職で旦那の給料でかえしていますが生活が苦しいです 債務整理とかできますか?詳しいかたいますか?教えてください↓

タグ

No.19184 06/01/24 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/24 00:44
マッサージ師 ( 40代 ♂ UaYn )

調停が いいでしょう
利息を 法定利息にして返済期限を5年にしてもらえば 一ヶ月の返済 金額が 可なり 安くなりましよ
今まで 返済した 金額も 法定利息で計算するから 払いすぎた利息を 元金に組み込むから 可なり 減るのでは 詳しくは 裁判所の 相談コーナで 聞いて

No.2 06/01/24 01:22
お礼

ありがとうございます!結婚するときに借り入れしたときの書類とか全部捨ててしまったので証拠となるものは何もないんですけど平気ですか?

No.3 06/01/24 03:21
ポチ ( ♀ zZgo )

スレ主さん、初めまして☆今まで色々大変でしたね(>_<) 6社→2社に減らしたことは素晴らしいです☆①番さんの仰ぐ整理法も、いい方法だと思います。しかし私の個人的な意見は、2社で160万であれば、おまとめも視野に入れてもよろしいかと思います。弁護士が入って任意整理等となると5~7年は消費者金融から借り入れはできません。

No.4 06/01/24 08:11
マッサージ師 ( 40代 ♂ UaYn )

支払いをした 証明があれば 振り込みの受取りなど 後は 簡単なリスト 借り入れ先の名前 初回の借り入れ日 月々の返済金額等 書いた リストを つくと 便利が いいでしょう 特定調停は自分でも 出来ますから 費用も 2社ですから 数千円で済むと思います

No.5 06/01/24 10:45
匿名希望 ( 30代 ♂ )

支払いが厳しいなら最終的には裁判所で破産宣告手続きをしてもらうのはどうかな?自己破産だよ

No.6 06/01/24 10:46
匿名希望 ( 30代 ♂ )

苦労してるんだ?返済厳しいなら最終的にはは自己破産しかないかも?裁判所で破産手続きをしたらいいかも?

No.7 06/01/24 11:04
お礼

みなさんいろいろとありがとうございます!自己破産はさけたいのです。元カレに騙された自分もかなり悪いとわかっています↓
でも特定調停というのはいいなと思いました。特定調停についてくわしく教えてください。どういう手続きをすればいいのでしょうか?

No.8 06/01/24 11:43
マッサージ師 ( 40代 ♂ UaYn )

特定調停は 裁判所から 債権者に 通知をだし あなたと 債権者と調停委員の 三人で話しします 最短で 3年で 返済します 長くて5年で返済が 終りようにします 詳しくは 裁判所の相談コーナで聞いてみては 書き込みでは 正確 伝わりにくいすね

No.9 06/01/24 11:54
匿名希望 

市役所に市民相談があって相談料は無料です 弁護士さんも紹介してくれますよ。 貴方の借金の額でしたら債務整理で良いと思います。自己破産は預金、保険、車等全部失います。車は価値で違いますが、車は20万以下の価値でしたら取られないと思います。 チナミに旦那が1500万の借金で破産し弁護士費用は80万でした

No.10 06/01/24 14:31
匿名希望 

主さんの場合は債務整理がいいと思います。
あと弁護士より司法書士の方がいいですよ。
司法書士会で無料相談会をしてるので電話してみたらいいかと。
6社から2社にしたのは素晴らしい事ですが、もっと早く債務整理すれば良かったと今更遅いですが思います。
債務整理するとして、明細票等の証拠となる証明書がないのは色々とネックな部分がありますが、兎に角まずは相談しにいきましょう!
利息計算をして、もし過払いになっていれば、過払い分を請求する事ができます。頑張って下さい!

No.11 06/01/24 15:03
通行人 

債務整理の特定調停しましたよ。弁護士なしで。裁判所に詳しくやり方があります。ビデオも。調停員は2人います。計四人でします。普通の部屋でするから、怖いものではないです。一社につき印紙代や切手代がかかりますが、裁判所内で買えます。中にはすぐ払えと言う債権者もありますので少しのお金が必要な時もありますよ。無理のない金額に決めてくれます。

No.12 06/01/24 15:21
ポチ ( ♀ zZgo )

特定調停は、裁判所がスレ主さんと貸金業者の間に入って、今後の返済額をまけてもらうことです。自分の足で裁判所まで出向き書類を揃えたりしなければなりませんので、多少の労力は必要でしょう。しかし、費用が安く1社につき、証紙代と予納金を入れても700~800円程度です。スレ主さんの場合は2社なので1600円程度でしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧