注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

人が怖い。

回答11 + お礼2 HIT数 2309 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
13/09/16 18:14(更新日時)

普段家事が出来ないで、寝てばかりいます。洗濯物も一度洗っても寝てて放置するので1日に同じ物を何回も洗うので水道代が凄くかかります。買い物も誰か知り合いに会うんじゃないか?と思うと外に出られない。人が怖い。下の子供の保育園バスの送り迎えも人が怖くて出来ない。上の子供の習い事の送り迎えや授業参観も行けなくなりました。全部主人がしてくれてます。本当に申し訳ないから全部完璧にしたい気持ちがありますがしたくても足が進まない。気持ちを切り替えたくても甘えを克服出来ません。寝てばかりいるので体重も153センチ80キロを超えて、見た目も酷いことに…。どうしたらよいかアドレス下さい。お願いします。

No.2000650 13/09/14 03:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/14 04:10
通行人1 

病院には行かれてますか?
鬱ならきちんと治療をするべきです。

ご家族の為にも、1日もはやく元気になられることを願います。
体重の事もかなり心配です。野菜中心の食事にしてみられてはどうでしょうか。

No.2 13/09/14 05:17
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。病院にいってますが医師から人為的ストレスと言われ、薬を出されただけで他には何も言われません。薬を飲んでも改善されません。両手首を傷つけて病院に連れて行かれた時、傷が多いが浅いから大丈夫と言われました。私は鬱なのでしょうか?同居している父からは甘ったれるな!子供を置いてお前だけ出ていけ!と罵倒されます。下の子供は2歳だしそんなこと私には出来ませんでした。両手首を切って大きな絆創膏をしている時もママどうしたの?すぐなおるからねと凄く子供達が心配してくれて心が痛んで悲しくて、もうそんなことは二度としては行けないと思いました。食事、野菜中心に変えてみます。私みたいな人間の質問にご親切に回答して下さって嬉しかったです。

No.3 13/09/14 06:26
通行人3 ( 30代 ♀ )

お辛い状況だと思います。

心の病の治癒の仕方には、お医者さんとの相性が大きくかかわっています。
今回のお医者さんは、質問者様とは合わなかったのもしれません。
違う病院へ行ったらいかがでしょうか。
普通の病気でもセカンドオピニオンなんて当たり前の時代ですからね。

家事など、全て完璧にやる必要はありませんよ。
というか、全て完璧にやっている方なんて少数です。

質問者様はご主人が協力的なんですね。
お子様も優しい性格のようですし、質問者様が本当にうらやましいです。

そんなご家族のためにも、質問者様が元気を取り戻しますように…。

No.4 13/09/14 07:44
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。回答者様のお優しい言葉に励まされました。おっしゃる通り、感情的にならなければ家族は私に勿体ないくらい優しいです。早く元気になりたいです。病院…変えてみようと思ったことなかったです。医師との相性もあるのですね。色々探す所から初めてみようかな…。家事もしようとしても身体がきつくてすぐ寝てしまいます。月経も半年以上来ていなくて、婦人科にも通っていますが改善されずなのでこちらも変えてみた方が良いかもと思いました。参考になりました。もともと完璧にしないと気が済まない性格でした。出来なかった時は悩んでいました。適当が難しいから何も出来なくなってしまいました。出来る事から動く事を意識してみます。長々、すみません。

No.5 13/09/14 08:56
通行人5 ( ♀ )

ウチも一緒だよ^_^。 一番辛い時期はクリアした(自殺)けど、対人恐怖は克服できずにいます、きっと一生付き合っていくんだと思う^_^; 学校行事は辛いです。まるで透明人間のような存在で孤独に
打ちのめされて帰って来ます(/ _ ; )
同じ病気だね、
お互い頑張ろう(((o(*゚▽゚*)o)))

No.6 13/09/14 10:03
通行人6 


全部完璧にって思うと余計に負担が掛かってしまうと思いますし
旦那さんも助けてくれるのでしたら、心が整うまでは甘えてもいいのではないでしょうか😭

No.7 13/09/14 23:47
通行人7 

ヤバイですね~。主人がしてくれるからと頼ってないでまずは、買い物から、動いてみましょうよ。後、寝てばかりの時間もなくせば体重も減るし、掃除機をかけて動きましょうよ。そこからです。体重が増すと、心臓、いろいろな部分に負担ができ成人病にもなりかねませんよ。

No.8 13/09/15 04:43
通行人8 ( ♀ )

私は主さんとは違うんですが、産後のホルモンバランスの崩れと疲労で自律神経失調症になりました。

今はだいぶ良くなりましたが、当時は体調が悪くて家事もろくにできず寝てばかりで「ダメ人間だ…」と落ち込んでばかりいました。
人と会うのも嫌で学校行事の朝は吐き気が酷かったです。

ただ家の中にずっといると改善はしないです。
太陽の光を浴びる事、歩く事は大事みたいです。
人の少ない広い公園や自然の多い場所に行って少し歩くのは気持ちいいですよ。
私はそこから始めて少しづつ改善していきました。
参考までに…。

私もそうでしたが、ダメな自分を見捨てないでいてくれる旦那さんがいるって幸せな事ですよね。

No.9 13/09/15 22:37
通行人9 ( 20代 ♀ )

何か腹が立つ。私だって
心の病気だし、人が怖いよ。でもそんな事で引きこもりにはなりたくない!
主婦だし、週に6日フルタイムで仕事してるよ。貴女みたいに自分を甘やかして生きてない。
貴女は専業主婦居させてくれる旦那さんがいるのに、子供達の為にすら家事も出来てない。
それで体重が80キロなんて、動かないのに食欲だけはあるんだね。

それじゃ駄目だよ!
人が怖くたって、戦いなさいよ!
食べたら動く!
人の為になる事をする!

怖いなんて甘ったれた事言わないで!

子供が可哀想でしょ!

No.10 13/09/16 00:36
通行人5 ( ♀ )

⇧強いね

No.11 13/09/16 13:57
通行人8 ( ♀ )

症状は人それぞれだし、頑張りたくても心と体がついていかない人もいる。

ただだらしない人間と病気の人との区別がまわりの人にはわからないのだから、せめて追い込むような事はしないであげてほしいな~と思う。

No.12 13/09/16 15:29
通行人12 ( ♀ )

料理を楽しんでますか?
料理は楽しんで作ると味がマジで変わります!

お米を研ぐだけで手が綺麗になるよ!


掃除を楽しんでますか?
楽しんでやって綺麗になると更に綺麗に見えます。


人付き合い楽しんでますか?
ニコニコしてたら皆つられてニコニコします。


何でも楽しめば心が楽になります!

主さんは何をしてる時が幸せですか?
三代欲求以外にも、楽しむことをしてみましょ~!

No.13 13/09/16 18:14
悩める人13 ( 20代 ♀ )

できそうな時に、できることをがんばれば充分!そして、それがどんな小さなことでも、できた自分を褒めてあげましょう☆子どもにも、ママ今日はがんばったよって話してあげましょう☆

がんばれない日は、思い切って、何もがんばらないということをがんばる!それってすごいことですよ☆がんばりたくて仕方ない人が、がんばらなかった。それが主さんの心の余裕につながった。すごいことです。がんばらない勇気を持ちましょう☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧