注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

至急教えて下さい。

回答9 + お礼1 HIT数 1298 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♂ )
07/01/13 16:47(更新日時)

宜しくお願いします。嫁が風邪をひきました😥子供はまだ3ヶ月です。母乳はあげない方がいいんでしょうか❓嫁は母乳から👶に風邪は移らないと🏥で聞いたと言いますが、本当ですか❓👶は粉ミルクは全然飲まない子で心配です。アドバイスください。

タグ

No.225919 07/01/13 07:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/13 07:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

お母さんが薬飲まないなら大丈夫だよ☺
でめ粉ミルク飲めないなら母乳あげないと😂お母さんが大変だとおもうけど頑張ってね😫

No.2 07/01/13 07:40
通行人2 ( 30代 ♀ )

うつらないとは聞いたことあります。で薬飲んだらあげてはだめなのもご存知ですよね?
お腹すけば粉ミルクでも飲むと思いますが…

No.3 07/01/13 07:40
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

薬飲まなきゃ大丈夫です😃お母さんゎぃっぱぃ食べて体力つけて下さい😊お大事に✨✨✨✨

No.4 07/01/13 07:42
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

奥様大丈夫ですか?私も、母乳からはうつらないと聞きました☝風邪引いた時も普通に母乳あげてました。ただ、薬は産婦人科で漢方を処方してもらいました😊

No.5 07/01/13 07:54
匿名希望5 ( ♀ )

マスクして授乳させましょ😉
ママつらいだろうからおっぱいあげてても飲めるお薬服用するといいよ
私のときは葛根湯飲んでました。

No.6 07/01/13 08:01
お礼

>> 5 ありがとうございました。薬は飲まないと嫁は言ってました。皆さんも風邪に気を付けて下さい。本当にありがとうございました。

No.7 07/01/13 08:20
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

お医者さまに授乳中であることを伝えて影響しない薬を処方してもらえば大丈夫ですよ。私もそうしましたから。お母さんが風邪引いてても母乳から赤ちゃんにうつることはないですよ。奥様が1日も早く元気になることをお祈りします。

No.8 07/01/13 09:41
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

明日で2ヶ月の♂のママです。私もおとといから風邪を引いてしまい、母乳あげてるので薬飲まないでいたんですが、昨日39度でてしまい病院に行きました。先生に母乳あげてるから薬飲まないって言うのは間違えてるよ!と怒られてしまいました…😥お母さんが早く直さなきゃ、子供にうつるよと…。母乳あげてること言えば、影響のない薬処方してもらえますよ。薬局で、薬飲む前に母乳あげて、そうすれば次3時間くらいあくからより安全ですってアドバイスもらいました。母乳からはうつりませんが、近くにいるからうつってしまう可能性大です。早く良くなるといいですね。

No.9 07/01/13 10:03
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

私も授乳中に風邪ひいた事があります。直ぐに治るだろうと病院にも行かず薬も市販のは飲めないのでほっといたらますます酷くなり結局、産院で診てもらい母乳に影響ない風邪の漢方薬処方してもらい飲んだら直ぐに治りましたよ。授乳中に処方してもらった漢方薬は「小青竜湯(ショウセイリュウトウ)」ってやつです。薬局でも見掛けますよ。酷くなるまえに病院に行くのが一番なんですが…。

No.10 07/01/13 16:47
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

病院に行った時に授乳中だと言ったら薬ちゃんとだしてくれますよ🙆
あとベビを触るときはマスクしたり換気をこまめにしたりしてました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧