注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

チビの病気

回答5 + お礼1 HIT数 1129 あ+ あ-

三人のママ( 23 ♀ URxpc )
07/01/14 00:21(更新日時)

今日、一番上の子が水疱瘡になりました⤵下に1才8ヶ月・6ヶ月のチビがいます。移る確立は高いと思います↓みなさんは兄弟に移らないようにしてると思いますが、どうゆうふうに対策してますか⁉教えて下さい🙏

タグ

No.226845 07/01/13 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/13 18:58
匿名希望1 ( ♀ )

病院で予防の薬もらえるはずですよ。娘が保育園の乳児クラスにいた時、幼児クラスで大流行してしまい、乳児達は全員予防薬を服用しました。ただ、絶対にうつらない訳ではなく、結局娘はうつってしまいましたが、ミズイボじゃないの?とお医者さんに言われる位、軽く済みましたよ。

No.2 07/01/13 19:02
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

水疱瘡は予後がいいので私なら、逆に うつして 三人ともに一気に 免疫つけちゃいます
ちなみに 私は 病院連れていったら 軽いから大丈夫。と 薬 貰えなくて そしたら 40℃の発熱💢全身に広がり 重症に!
体は綺麗だけど 頭には 無数のハゲが!
馬鹿な 例でした😢

No.3 07/01/13 19:06
通行人3 ( ♀ )

うちも4才の子が水ぼうそうの時下の2才の子と4ヶ月の子供がいましたが隔離なんて無理だし毎日一緒にいるから(当たり前ですが)皆移りました!先生にも多分移っているよ~何て言われ、移りました💧
でもかなり軽かったですよ。同じ家にいる以上無理な話だから…
他人と接触は控える位しか出来ないですね💧

No.4 07/01/13 21:53
通行人4 ( 30代 ♀ )

上の子3歳でかかりました。その頃下の子が4か月で、医師からは「2週間後に出る」と言われその通りになりました。上の子の薬を一包だけとっておいて、下の子に「出た」と思ったら半分ずつ二回飲ませて病院に来るように言われました。その通りにしたら下の子はとても軽くすみました。

No.5 07/01/13 21:54
匿名希望5 ( ♀ )

私も2番さんと同じ意見です。
逆に移った方が免疫もつくし軽くすむと思いますよ。

No.6 07/01/14 00:21
お礼

一括のお礼ですみません😱私も一気になって免疫つけた方がよいのでは❓って思ったのですが、下の子2人は先週退院したばかりで・・【肺炎でした😭】でも移るのはしょうがないですよね➰あと、熱が人によってと思うのですが高熱になった時は座薬さしましたか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧