注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

一ヶ月健診

回答4 + お礼1 HIT数 1296 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/01/14 23:16(更新日時)

もう少しで👶が一ヶ月健診なのですが服はどんなもの着させたらいいんですかねぇ~ちょっと悩んでます。

タグ

No.227718 07/01/13 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/13 03:01
通行人1 ( 40代 ♀ )

脱がせ易い服が、いいと思います。体重を計ったりする時は、裸にしますから。病院の中は暖かいので、オクルミやベストなど、体温調節がしやすい物が良いと思いますよ。念のため、着替えとオムツも忘れずに☝

No.2 07/01/13 03:13
匿名希望2 ( ♀ )

一ヶ月じゃ普段通りでいいんじゃないかな?検診では脱がせるんだし、特にそんな考えなくても平気ですよ。それに一ヶ月じゃ着る物も決まりきってるし。行き帰りに靴下はかせて暖かくくるんであげれば問題ないと思いますけど?首がすわってくると被せるタイプの服やオーバーオールやジャンパーなど検診時に脱がせにくい場合があるけど。

No.3 07/01/13 13:25
通行人3 

①②日に一ヶ月検診行きましたよ💨普段通りで大丈夫ですよ✋✋オムツや おしり拭き忘れずに😉

No.4 07/01/13 16:43
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

洋服を脱いだりするのでパッパって脱ぎ着できるのがいいですよ😁
今の時期寒いし暖房ついてるけどベビも楽だしママも楽だと思います☺
昨日私も④ヶ月検診に行ってきましたぁ😚

No.5 07/01/14 23:16
お礼

まとめてすいません。そうですね。脱がせやすいのにしていきます。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧